• 締切済み

仕事上のミス

私は自分をアスペルガー、もしくはそれに近い特性ではないかと疑っています(もちろん診断を受けないと病名が付かないのは重々承知しています) 精神的な問題でアルバイトを最後に長らく働けず現在24歳で無職です。しかし自分を見つめ直す時間は充分にあり自分自身もこういうところがおかしかったのでは?と自覚することができました。具体的には、 ・やらなくてもいい作業にこだわる ・どうしてできないのかと聞かれると固まる ・覚えたことをすぐに忘れる ・頼まれた作業でも必要な道具がないとしないままにしてしまう(代わりの物を用意したりできない) ・するなと言われたことを状況によってはしてしまう(逆もある) ・電話で相手の名前が聞き取れない、その場合の対処がわからない ・上司だろうが嫌な態度の人には嫌な顔で返してしまう、その人には仕事を聞かない など両極端だったり何度気を付けたつもりでも覚えられないことが多かったです。 最後に働いたバイト先ではミスが目立ち一番長く働いている方に目を付けられあいさつ無視、罵倒、無言で指導などを繰り返されプレッシャーにより更にミスを連発、限界が来て辞めました。 自覚した今こればかりは働いてみて自分で改善していくしかないのか、診断を受けに行きもし当てはまるようなら適切な支援を受けるべきなのか悩んでいます。身内が数名当てはまる可能性があり、それでも普通に仕事に就いてるため理解を得られないかもしれないと考えると相談に行くのを躊躇っています。 調べたことをすぐに忘れる、覚えてられないときはメモ帳に細かく記入、すぐにブックマークに追加する。 時間や優先順位で区切りをつける。 混乱したときはゆっくり考える。 など対策を立てたことですこしずつ改善がみられるものもあります。 このような場合今後どういう考え方、対策が有効なのでしょうか? ぜひ回答の方よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

見た感じ、自閉症と健常者の境界線ではないように思えるので専門医に相談するのが一番だと思います。場合によっては薬で誰も気づかないくらい普通に働けるようになれるし、悩んだまま自己解決を試みるほど余裕がないように見えます。私の家族は父はアスペルガー、私は境界線、息子はADHDでした。父は気付いたのが遅かったので何の治療もできず、周りに大変な迷惑をかけながら生きてきました。今でもです。その教訓を生かし、息子は小さい時から専門医にかかり、治療プログラムを受け、今ではほとんど症状が出ません。私はちょっと変わった人だと思われるくらいなので自分で自覚しながら注意して生きています。試しに治療を受けてみてからだめなら自己改善してはいかがでしょうか。無事に社会復帰できるといいですね。まだ若いので諦めないで下さい!

関連するQ&A