• ベストアンサー

Lambert Beerの法則について

Lambert Beerの法則を用いて精度良く定量するには、吸光度Aの範囲が、0.3<A<0.8だと授業で聞きました。 この場合、吸光度Aの範囲がA≦0.3と0.8≦Aでは、なぜ精度良く定量することができないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

例えば、吸光度が1なら、 透過率は、10%です。 対数なので、吸光度が大きくなると、指数的に、 透過光が減ります。 そうすると、受光部に入る光が少ないので、 機械的に精度が落ちてくるということです。 また吸光度が低い場合も、入射光との差が少なくなるので、 また、機械的精度が良くないということですね。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。機械の精度が原因だとは思っていませんでした。

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.2
JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。図で説明されていたのでわかりやすかったです。