• 締切済み

初めての確定申告

まったくの素人です。 よろしくお願いします。 去年結婚したのですが夫の会社(現場職人)は年末調整をしてくれないところです。 給料は給料明細もなく日給月給でだいたい30万ほどの収入です。 引かれてるものは何もありません。 今まで確定申告をしたことがないのですが今後子供ができて私が仕事を辞めなくてはならなくなった時困るので今からちゃんとしておきたいと思ってます。 (私は派遣社員で毎年年末徴収をしてます。給料所得は200万ほどです) 給料明細もなく 経費等の領収書もない場合、どのように申告すればよいのでしょうか? その場合はかなり払わなくてはいけませんか? ちなみに健康保険は 一番下のランクで支払いしてます。 また私の収入がいくらなら主人の扶養に入れますか? 扶養に入った方が得なのでしょうか?

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

確定申告はこれで行えば自動計算してくれますから,印刷し提出するだけです. 分からなければ教えてくれます.  https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm  http://www.nta.go.jp/  http://www.niijima.net/zeimu/gensen/0152zeigakuhyou.htm#tekiyoukubun

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>給料は給料明細もなく日給月給でだいたい30万ほどの収入です… それが税法上の「給与」に当たるのかどうかの見極めが先決です。 給料明細はなくてもかまいませんが、年末に「源泉徴収票」を発行してくれるなら、給与です。 源泉徴収されていなくても、源泉税額ゼロの「源泉徴収票」がもらえるなら、給与で問題ありません。 「源泉徴収票」がもらえないと、個人事業主として「事業所得」の扱いになります。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1400.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >経費等の領収書もない場合、どのように申告すればよいのでしょうか… 個人事業主の扱いになったとして、経費等を証明することができなければ、やはり不利です。 税務署が想定する少々の経費分が引かれるだけかと思います。 >ちなみに健康保険は 一番下のランクで支払いしてます… それは、昨年までが年末調整も確定申告もしていないのではないですか。 >また私の収入がいくらなら主人の扶養に入れますか… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A