- ベストアンサー
着物を着せる(着せてあげる)と言いたい!
美容師の友人が「たまに着付けもします」と言いたいそうです。 私も一緒に考えましたが、正直サッパリです。 幼稚な表現な上、色々と足りないかと思います。 大変お恥ずかしいのですが、どうか添削を御願い致します! ちなみに自分自身では着れないそうなんです(笑) I usually hair cut but,sometimes I help customers for when they put on the Kimono. To tell the truth,I can't ware it without any help by myself though.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- RubberDucky
- ベストアンサー率42% (92/216)
回答No.2
- sora_8
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1
お礼
こんばんは! お返事が遅くなってしまい申し訳ございません!! 私の英語でも通じるのですね!(T-T)...ジ~ン マダムにそう言って戴くと大変心強いです! ありがとうございます!! >1.2 proffessionalにpayする そうですよね。 つい自分の事でないせいか、そこまで考える事が出来ませんでした(>_<) 危うく友人を誤解させるところでしたね。 >4 Kimono stylist Kimono dresser カッコイイですね!早速友人に知らせたいですo(^-^)o 今回も例文を沢山有難うございます! 友人も絶対喜ぶと思います(^-^)b マダムはストレートのロングヘアーなんですね(*^-^*) 才色兼備な方で旦那様も幸せだろうなぁ~。 私も頑張って、せめて知性だけでも磨きたいですd(^-^)b ストレートはやはりブローするだけで艶感が違いますよね! 大正浪漫風のリボンはどんな装いにでも合いそうですし、華やかなのに上品な感じです(^-^)b 私は最近、腰まであった髪を隙バサミでザクザク切ってしまいました。 お陰でシャンプーがラクです(^-^) 子供が無事産まれて、そこそこ大きくなる迄はちょっとズボラしちゃおうと思ってます(^0^;)にゃはは! いつもご丁寧に解説して下さって本当に有難うございます! 実は最近マダムのお陰で、メル友に英語でメールする時間が速くなって来たと自分で感じております。 これからもご指導の程を宜しく御願い致します!!