- ベストアンサー
調停員って何様ですか?
お世話になります。 調停員というのは、どういう位置づけの方たちなのでしょうか。 調停員という職業があるのですか? どうしてあんなに威圧的な態度なのでしょうか? 自分たちは神、間違った事は何一つしていませんといった態度。 調停員があまりなことを言っても、問題にならないのですか? 最近、弁護士の懲戒処分など話題がありますが、調停員の懲戒処分はないのでしょうか。 調停員が何様なのか、教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもこんにちは! 調停委員は非常勤の裁判所職員です。 調停委員会のメンバーとして、裁判官や調停官と一緒に当事者双方の話合いの中で合意を斡旋して、紛争の解決にあたる業務を担当しており、弁護士や医師、大学教授などの専門的な知識や経験を持つ人を中心に社会の各分野から選ばれています。 要は本業を持っている人が大半であり調停委員で飯を喰っている訳ではありませんから、中には専門バカで社会に疎く、威圧的態度をとる人もいるのかも知れません。 http://www.courts.go.jp/saiban/zinbutu/tyoteiin.html 調停委員の任期は2年ですが、欠格事由に該当することとなった場合は最高裁判所が解任しなければなりません。 また、「心身の故障のため職務の執行ができないと認められるとき」、「職務上の義務違反その他民事調停委員又は家事調停委員たるに適しない行為があると認められるとき」は解任することが出来るとされています。(民事調停委員及び家事調停委員規則 第6条) どうしても我慢ならないということでしたら、管轄の裁判所に申し出てみてはいかがでしょう。 http://www.courts.go.jp/kisokusyu/minzi_kisoku/minzi_kisoku_33.html ご参考まで
その他の回答 (3)
こんにちは >調停員があまりなことを言っても、問題にならないのですか? どういう調停か判りませんが、調停案に不満があるならそれを承諾せず 訴訟に持ち込んだらいいんじゃないですか。 調停斡旋は判決と違います。当事者に不服があれば調停不調でおしまいです。 自分は、以前金融機関(信販系)に勤務していました。 返済セクションを担当して、訴訟代理人や調停の場に参加したこともあります。 ケースによっては返済遅延者の生活状態に同情したような斡旋案が示された事があります。 貸した方が悪いとか支払いしないと言ってる訳ではないとのニュアンスでした。 あまり理不尽な案は会社の意向で拒否し、訴訟に持ち込みました。 小さい都市だったので、ケースバイケースですが、調停員の方も貸金返済関係に詳細な知識は無く ある企業の会長職(名誉職?)やその地方の名士の方が多かった記憶があります。 >調停員が何様なのか、教えて下さい 参考までに調停員の身分と根拠となる規則(下記URL) ○身分 http://www.courts.go.jp/saiban/zinbutu/tyoteiin.html ○規則 http://www.courts.go.jp/kisokusyu/minzi_kisoku/minzi_kisoku_33.html
お礼
ありがとうございます。 訴訟に持ち込めるお金があったら悩まなくて済むのですが。 ありがとうございました。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
調停は「調停委員会」で行います。(民事調停法5条) 調停委員としての任命や免職は最高裁判所が決めます。(同法8条2項) 従って、個人が弁護士を懲戒するような手続きはないです。 個人では、最高裁判所に上申するくらいと思います。 なお、「威圧的な態度」「自分たちは神、・・・態度」と云いますが、調停委員に限らず、裁判官でもそうですが、法律に基づいて権限をもっていますから、ある程度は仕方がないのかも知れません。 裁判官も、私たち個人では、懲戒できないですから。
お礼
ありがとうございました。
- horahuki-dondon
- ベストアンサー率11% (81/729)
調停員とは? 各種調停事件について裁判官とともに調停委員会を組織し、事件を調査し、決議に際し、意見を述 べるなどの調停手続きを行う。 調停員になるには?(学歴・資格など) 調停員になるには、特に必要な学歴、資格はないが、通常当該調停事件について見識の深い学職経験者が選任される。 調停員の業態など 調停員は、最高裁判所によって任命される非常勤の職務であり、自ら選択してこれを職業とすることはできない。 曖昧な事も言えないし、高圧的に出れば苦情が出るし・・・ つらい職業なのでしょうね・・・
お礼
ありがとうございました。 任命されるのは、何の苦労もしたことのない方々ばかり。 貧乏人は見下して当然ですね。 人間的に問題ありすぎと思いますが、偉い方なら許されるのでしょうね。 ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 紛争の解決にあたる業務のはずなのに・・・考え方が偏っていて不公平なんですよね。 裁判ではないのですから、法律でがんじがらめにするよりも、まずは人としての道を説いてくれてもいいような気がします。 それで和解できなければ裁判も仕方ないのでしょうが・・・。 法律は人のためにあるのですから、法律上問題なければどんな非道な事もOKという考え方が理解できませんでした。 裁判所に申し出ても、法律上問題ないからと取り合ってくださらないでしょうね・・・。 ありがとうございました。