- ベストアンサー
比例の問題?
A,B,Cの3人が同地点から同方向にむけ、AはBより2時間早く、BはCより2時間早く出発した。BはAより毎時1Km速く、CはBより毎時2Km速く歩いたので、目的地には3人同時に到着した。目的地までは何Kmあったか。 上記の問題は比例の比を用いて解けばいいのでしょうか? A,B,Cそれぞれの速さの比は V:V+1:V+2 となると思うのですが。。。。この後どう式を立てていけばいいのか分かりません。教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
式だけでするなら Aの速さをV,到着するまでにかかった時間をT時間とすれば 距離はVTです。 Bは速さがV+1,かかる時間はAより2時間少なくT-2 なので、距離は(V+1)(T-2)。 Cは速さがV+1+2=V+3、かかる時間はBより2時間 少なくT-2-2=T-4なので、距離は(V+3)(T-4)。 これら3つの距離は等しいから、 VT=(V+1)(T-2) 展開・整理で-2V+T-2=0 VT=(V+3)(T-4) 展開・整理で-4V+3T-12=0 連立を解けば、V=3,T=8です。 速さの比なら、V:V+1:V+3ですね。 かかる時間は逆数の比で・・・、時間差が2時間で・・などと やっていけば、結局上に書いたような式しか現れないような 気がします。
その他の回答 (2)
- fuuraibou0
- ベストアンサー率36% (75/208)
A の速度を V、C の所要時間を t とすると、 V{(t+2)+2}=(V+1)(t+2)={(V+1)+2}t Vt+4V=Vt+2V+t+2=Vt+3t ∴ 4V=2V+t+2=3t 2V=t+2=2t-2 ∴ t=4、また、2V=4+2=6 ∴ V=3 よって、Vt+4V=3*4+4*3=12+12=24 km です。
距離 速度 時間 の問題ですね。 全員等速運動と考えてよいですから、加速度の式は使いません。 そうすると距離か速度か時間について等式を立てるしかありません。つまり、やることは自動的に決まります。 問題から >>目的地には3人同時に到着した。 →時間が等しい(動いてない時間+動いた時間=一定) >>目的地までは何Kmあったか。 →距離が等しい ということで、時間か距離で等式を作ります。 この問題では距離を求めるので距離をXとして等式を作ります。 Aの速度をVとおくと 、Bの速度はV+1、Cの速度はV+1+2 Aの所要時間をtとおくと、Bの所要時間はt-2、Cの所要時間はt-4 となります。 X=Vt=(V+1)(t-2)=(V+3)(t-4) これを解いて、t=8 V=3 したがってX=Vt=24 [km]
お礼
難しく考えていたようです。皆さんの説明ですぐ分かりました。 有難うございました。
お礼
大変分かりやすく説明していただき有難うございました。