- ベストアンサー
速度算の問題がどうしてもわかりません!
- ある区間を列車が走っている。この区間を通常より速度を10km/h落として走ると30分余計にかかる。反対に10km/h速度を上げると、20分短縮されるという。通常の列車の速度はいくらか。
- A市からB市へ行くのに、450kmの地点までは、時速45kmで行き、そこから先は渋滞にあって時速15kmで行った。その結果、B市に着いたのは4時間遅れであった。A市からB市までの距離を求めなさい。
- A,B,Cの3人が同時点から同方向に向け、AはBより2時間早く、BはCより2時間早く出発した。BはAより毎時1km速く、CはBより毎時2km速く歩いたので、目的地には3人同時に到着した。目的地までは何kmであったか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・[設問1] ある区間a[km] 通常の列車の速度x[km/h] とおく。 a/x=a/(x-10)-30/60=a/(x+10)+20/60 10a/(x(x-10))=1/2, x(x-10)=20a 10a/(x(x+10))=1/3, x(x+10)=30a (x-10)/(x+10)=2/3=40/60, x=50[km/h] 50*60=30a, a=100[km] ・[設問2] A市からB市までの距離a[km] とおく。 450/45+(a-450)/15=a/45+4 a(1/15-1/45)=4-10+30 2a/45=24, a=540[km] ・[設問3] 目的地までの距離a[km] C:時速x[km/h] とおくと B:時速x-2[km/h] A:時速x-3[km/h] t=a/x=a/(x-2)-2=a/(x-2-1)-2-2 a/x=a/(x-2)-2=a/(x-3)-4 2a/(x(x-2))=2, x(x-2)=a 3a/(x(x-3))=4, x(x-3)=3a/4 (x-2)/(x-3)=4/3, x=6[km/h] a=24[km]
その他の回答 (2)
「速度算について」という質問はこれで三回目のようですが、過去の二回については既にベストアンサーを選んでいるので、理解できたのではなかったのですか。 距離=速度×時間の関係が分かれば、連立方程式ですべて解けますので、答えだけお伝えしましょう。 (単位はすべて省略します。) (1)一問目→50 ここで通常の速度をxとして (x+10):(x-10)=30:20としても x=50が出てくるので、これで正しいのか、たまたま一致しただけなのかも考えてみてください。 (2)二問目→540 (3)三問目→24 なお、どうしても理解できなければ補足質問してください。
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
小学生なら算数の勉強をやり直してください。 中学生以上なら方程式の考え方に慣れてからやってみてください。中学生以上なら速度算なんて言葉は使わないように。