• 締切済み

幼稚園・保育園の先生の考え方

幼稚園・保育園の先生がこんな考え方が担当になったらどうします? 「牛乳やお肉を摂らない幼稚園・保育園を探すのは大変なようでどこか妥協も、自分が飲めない食べないものを子供たちには勧められない」、アレルギーなら判りますが好き嫌いで判断し採用してもらえる幼稚園・保育園を。

みんなの回答

回答No.3

現役同業者です。 私も苦手なものはありますが、子どもには好き嫌いのないように指導しています。自分の判断で、これからたくさんの可能性がある子ども達の芽を摘むことはできません。だから嫌いなものを少し食べられた時はたくさん誉めてあげます。その代わり、自分もまったく食べないんじゃなくて、少しは食べられるような努力をしています。結構辛い時もあります。実際にジンマシンが出るから食べられないものもありますが・・・。子どもにとってはそれは関係ないですよ。一緒に楽しく食べるかどうかです。 個人の嗜好をとやかく言うつもりはありませんが、やはり保育者としては子どもにとって大きな存在なので、それを覚悟して仕事をして頂けるといいかと思います。ぜひ素敵な先生になれるように諦めずにがんばってください。かならず道は拓けます。

ha30
質問者

お礼

はじめまして、ありがとうございます。 今回始めての質問で言葉足らずのところがありました。すみません。 ある○○市母親が、「自分の信仰が正しくこの教えに従うことで真の幸せになる」と娘たちにも信仰させているみたいです。この方の娘さんが来年幼稚園又は保育園に就職希望しておられます。まだ勤務先が決まらないので母親がある方に相談しました(ある掲示板に)内容が偏見があるので、こんな人でも先生になれるのなかなぁ・・・

  • tosa-bash
  • ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.2

小学校に勤務しています。 すみません、質問の文が途中で切れているようなので、意味を推測して回答します。 >牛乳やお肉を摂らない幼稚園・保育園を探すのは大変なようでどこか妥協も、 これは「牛乳やお肉を摂らない幼稚園・保育園を探すのは大変なので、妥協して就職する。」ということでしょうか。 そうなら、おかしな方だと思います。でも、詳しいことが分かりませんから、それ以上は…。 このことだけが「問題」で、それ以外は力量十分なら、「幼稚園・保育園の先生として問題ない」と思います。 >自分が飲めない食べないものを子供たちには勧められない これは、これだけで「アウト」だと思います。 自分が飲めない食べないものでも、子どもに良いもの必要なものは勧めなければいけません。 自分が出来ないことでも必要なことはさせないといけないし、自分が分からないことでも必要なことは努力して教えなければいけない、教育者としての「当然」です。 「子供たちには勧められない。そんな気持ちがあるけれど、努力して何とかしなくちゃ!」 これなら分かります。

ha30
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。回答いただきありがとうございます。ある母親が自分が信仰している教えが正しいと考え、娘さんにもこの洗脳が及んでいるみたいです。一度見てください。「ことら総合研究所・日本の開運掲示板の中の10/25 ”娘が持っている石”」 またご意見お願いいたします。

  • saru_yama
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.1

殴り倒します。仮に私が先生だったら、「世の中には食べられない人もいる」「作っている人はこれだけの苦労をしている、または昔の人が考えて、立派に育つように研究して今その食べ物がある。」と子供に説教してやりますね。 親がそれを望むのであれば親に作ってきてもらいますよ。それ自体は違法ではないのですから構いませんよ。と

ha30
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。回答いただきありがとうございます。ある母親が自分が信仰している教えが正しいと考え、娘さんにもこの洗脳が及んでいるみたいです。一度見てください。「ことら総合研究所・日本の開運掲示板の中の10/25 ”娘が持っている石”」 またご意見お願いいたします。