- ベストアンサー
保育園担任の先生が苦手な理由と対応方法
- 保育園の担任の先生が苦手です。いつも殺気立っている感じでムスッとしていて、挨拶しても帰ってこない事もあります。子供の虫刺されについても厳しく指導され、病院への連れて行きを求められましたが、かかりつけの小児科では特に心配する必要はないと言われました。今年度になって担任が変わり、子供が保育園に行きたくないと泣き出すようになりました。私の母からは先生の機嫌を取るための差し入れを勧められますが、そういう対応方法は一般的ではないでしょうか?転園も考えていますが、満員の保育園で簡単に変わることもできません。
- 保育園の担任の先生が苦手な理由は、常に殺気立っている態度や挨拶に対する無視などです。また、子供の虫刺されについても厳しく指導され、病院への連れて行きを求められることがあります。しかし、かかりつけの小児科では特に心配する必要はないと言われます。今年度になって担任が変わると子供が保育園に行きたくないと泣き出すようになりました。転園も考えていますが、満員の保育園で変わることは難しいです。
- 保育園の担任の先生が苦手です。いつもムスッとしており、挨拶しても帰ってこないこともあります。子供の虫刺されについても厳しく指導され、病院への連れて行きを求められることがありましたが、かかりつけの小児科では大したことはないと言われました。今年度になって担任が変わり、子供が保育園に行きたくないと泣くようになりました。私の母からは先生の機嫌を取るために差し入れをすることを勧められますが、一般的には好まれないことかもしれません。転園も考えていますが、満員の保育園では難しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育士です。 そういう先生は自分の好みでひいきしたりしてる人なんでしょうね…。 同じ保育士として子どもを分け隔てて保育している人がいるのは情けないです。 物を渡すのは確かに効果はあるかもしれませんが、そんな人に媚を売る必要はありません。 私は園長先生に相談するのがベストだと思います。 保育士は子育てに悩むお母さんの相談にのり、一緒に子どもを育んでいくのに、こんな先生では子どもにもお母さんにもはストレスしか残りませんよね。 園長にその先生の対応に不満を持っているとはっきり話して下さい。 もしや、その先生に虐待をうけているのかもしれない…最悪の場合を考えてみて下さい。 泣くのは子どもの信号かもしれません。 だからすぐに話してみて下さいね。 園長先生は経験を積んだ方ですので、理解して下さいますよ。 子どものためにがんばって下さいね! 子どもさんが楽しく通えることを祈っていますね!!
その他の回答 (3)
- sheyw
- ベストアンサー率28% (63/218)
嫌いな先生っています。 相性合わないんだと。 もしかしたら その先生、精神的に病んでいるのではないでしょうか。 保育士と保護者と、そして保育士間で、滅入ってる感というか 余裕が全くないんだろうなって、気になります。 ただ、 >「放っておくと化膿してとびひにもなりかねませんし、怖くてプールにも入れられない」。 → これは、私でも友人にも言います。 こんな感じの悪い言い方はしませんが、 保育士なら当然、保護者に伝えるべきことだと思います。 あなただけの一人のお子様だけでなく、 預かっている園児全員を守らないといけませんから。 >病院に行くかどうかは、お母さんが判断してください、あなた母親でしょう。」と叱られました。 → 叱ってるつもりはない指導してるのだと 大きな病気でも最近、病院に行かない保護者いますから。 はっきり伝えないとわからない「仕事優先」の保護者もたくさんいらっしゃいますから。 >朝家を出ようとすると、玄関のドアにしがみつき、イヤイヤと泣き出し、離れてくれず → 子どもならそんなこと度々あります。 まして 親であるあなたが先生の事、不信感いっぱいなんですから 子どもさんも伝わりますよね。 とにかく、 相性が合わないんだと思います。 ほかのママさんたちも同じように思っているのでしょうか? それか、病気ですね。 そんな先生、もしかしたら突然やめるかも? 患った先生ってみんな、そんな感じでやめられました。 もちろん、差し入れなんて必要なく。 私は、園の方針時代が私と合わなく 3人目は、園を変えました。 このまま 園長先生に相談されるのが一番いいと思います。 クレームでなく「相談」として。
お礼
ありがとうございます。 >病院に行くかどうかは、お母さんが判断してください、あなた母親でしょう。」と >叱られました。 >→ >叱ってるつもりはない指導してるのだと 本当に叱られました。 大きな声を出されたので、驚いてしまいました。 子供が熱を出したり、嘔吐したり、普通に体調が悪そうな時は、保育園を休ませて病院へ連れて行ってるんですけどね・・・。 私の母は、ここに書いたことだけでなく、これまでの事をすべて知っているので、何だか、虫刺されを理由にいちゃもんつけるというか、嫌がらせしたいだけ見たいね。と。 蚊に刺された子なんて、園児のほとんどが経験してると思いません? いちいち調べて、親を叱り飛ばしてると思えません。 本当に、何かご病気なのかと・・・。 主人にも相談した上で、園長先生に相談するか決めたいと思います。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
年配の先生という事なので、この暑さと自分の体力の衰えで疲れているのではないでしょうか。 実力がなくて年数ばかり重ねている保育士さんっています。 こういう保育士さんは実力のなさを自分でも多少感じていますから、お世辞が効果があります。 嘘でもいいですから、どこか褒めてみてください。 公立の場合、付け届けは禁止なのですが、受けとる方もいますから、出かけた時のお土産など渡してみてはどうでしょうか。 「子どもが先生に買っていくとどうしてもいうので。」と渡されれば、子どもが好きで保育士になった方でしょうから悪い気はしないと思います。 何かにつけて、「先生のお陰で」といってみると対応が変わると思いますよ。 今時のお母さん達は、お金を払って預けているのだからという態度の人が多いのですが、ちょっとしたお世辞や嬉しがらせというのは人間関係をスムーズにする処世術ですよ。 高圧的に出て相手を黙らせたとしても、我が子に返ってきます。 試してみてから転園を考えても遅くはないと思います。
お礼
ありがとうございます。 担任の先生が、私に対して冷たい対応をされるので、仕返しも考えたのですが、それをすると子供に返ってきそうで怖かったんです。 主人にも相談の上、一緒に保育園へ行ってもらい、園長先生へ相談してみようと思います。
- ringo0813
- ベストアンサー率26% (74/283)
年長の保育園児の娘がいます。 私も今年の担任の先生が苦手です。 わりと年配の先生がゆえ、自信たっぷりでいろいろ言って くださるのはいいのですが、先生の思うようにこちらが動かないと あからさまにイライラしてるんですよねぇ。。 一度あまりにひどかったので 「うちはうちの家庭の教育方針と育児の目標をもっています。 常識をひどく逸脱していない限りは、私たちの考えのもとで 子供を育てたいと思っています。」 とビシっと言ったところ、それ以来は普通の態度で接してくる ようになりました。 なんとなく、担任から見て私達が「なよなよしている」「頼りがいがない」 ように映っていたのかな・・と思いました。 質問者様も「必要であれば病院に連れて行きますが、親である私達が必要な いと判断したときは、様子を見ます」とハッキリ言うのも手立てかもしれません。 私の友人は別の園なのですがやはり同じようにあれこれ言われるのがうっとおしくて 「じゃあ、虫刺されだけでプールがNGなのか市の保育課に相談してみます。」と 園長通り越して保育課の名前出したら、それ以降何も言われなくなりました(笑) そういう先生ばかりではありませんが、一部”預かってやってる”という姿勢の 人がいることは事実ですよね。
お礼
ありがとうございます。 うちの担任の先生と良く似ていますね。 うちも割りに年配の方です。 そして、先生の都合よく動かないとイライラされるのも同じです。 こちらも預ってもらっているので、強く言えませんが、そうだからと言って、「預ってやってやる」は、困ります。
お礼
ありがとうございます。 昨年の担任の先生や、他のクラスの先生を見ても >保育士は子育てに悩むお母さんの相談にのり、 >一緒に子どもを育んでいくのに こういう連携がうまくできていると感じます。 今年の担任の先生はそれが出来なくて、困っています。 私に対しての対応のように、子供に対しても、冷たい対応をとっているのではないか?心配です。 園長先生に相談に行くときには、主人にも一緒に連いてきてもらおうと思います。 ありがとうございます。