- 締切済み
保育士と小学校の先生
僕は、今高校三年生の理系です。 自分は、保育士になりたいっと思っていました。 なのに、後先考えず、理系にいったのは、ちょっと後悔です。でも、一応、文系の大学は受けれるので、受けようかと担任の先生に相談したら、ちょっと、待てみたいな感じに言われ、男の保育士はきついぞっとか、年とったら、大変だぞっとか言われました。それでも、頑張りますっといったら、なんで、小学校の先生じゃなくて、保育士なんだ??っと聞かれました。そこで、自分は、なんともいえませんでした。確かに、小学校と保育園または、幼稚園は、年が違っていて、細かいところは、違うけど、おおまかは、大体一緒だなっと思いました。そして、先生は、お前は、小学校の先生には、なるのが大変だから、逃げているんじゃないか?っと言われました。自分は、全く逃げているつもりはなかったんですけど、いいかえせませんでした。 自分は、子供のめんどうするのが好きだし、一緒に遊ぶのが好きですし、働くので、色々大変だとは、思いますが、そやってみたいっと思って、保育士になりたいと思っていたんですけど、それは、小学校の先生も大体一緒じゃないかなっと思いました。 そこで、質問です。保育士の人または、保育士目指している方。人生の先輩方。アドバイスや、きついご指摘でも、なんでもけっこうなので、お答えください。お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- d-buu
- ベストアンサー率26% (26/100)
初めまして、元保育士です。 将来のこと考える時期ですね。 先生の対応ってもしかしたら経済的なことも含めてのリアクションかも?って思いました。 民間では企業勤めに比べたらちょっと厳しいのは否めないかも・・・。 教員は公務員が多いからね。 将来家庭を持つことを考えたら、公務員を目指すことをお勧めします。 やることがたくさんあるけど、明るい未来を目指してガンバレ!!
- mama818
- ベストアンサー率40% (2/5)
高校3年生で 自分の道をしっかり考えてるなんて 素晴らしいですね 私は 幼稚園と保育士免許を持っています 今は3児の母ですが 「保育」「子供を育てる」て大変な事だと思います 特に保育士は 小さな子供を扱うので 体力的にも精神的にもかなりハードです 先生の「逃げてる」て言葉は 保育士を見下した言い方です 大変な仕事だからこそ 男性の保育士さんは必要だと私は思います ただ 子供が好きだから一緒に遊ぶのが好きだからだけでは できない仕事です やはり大切な命をあずかる場所です その為には 学ぶことがまだまだたくさんあります 子供の顔や 態度を見て その子の事理解しないといけない仕事です 高校で理系でも今からならいくらでも 挑戦できると思います 頭でっかちな保育士でなく 心から子供の事を大切にしてくれる保育士さんめざして頑張ってください
- sorairo000
- ベストアンサー率25% (6/24)
こんばんわ。現在5年目の保育士です♪ 私と同じような境遇でしたのでおもわずうんうんと頷いてしまいました。 私もはじめは小学校と保育所で悩んでました。 どちらかで迷うのなら児童学科(小学校)へ行けば学校によっては幼稚園・保育士の免許が取れるところもあると思います。授業数はキツイですがそれなら大学にいってゆっくり考える事も可能だと思いますよ。 私は結局保育士にしぼって保育の方へ行きましたが、そういう選択もアリだったかなあと思ってます。 小学校の方は分野が違うのではっきりとしたことは言えませんが、小学校はやっぱり勉強メイン。保育は生活がメイン(保育に欠ける子が来る所だし) 保育士は実際なってみてほんとによかったなあと思う職業です。 ネンネの赤ちゃんだった子が3月にはたっちして片言でしゃべろうとしたり、1年の成長を側で見られるのはほんと貴重ですよ。 それに男の保育士さんはきっとどこでも大歓迎です! 女の保育士とはまた違った保育をできるので私もすごいなあと思う点も多々あります。 現実的に金銭問題が気になる(周りに言われる)のなら、公立を受験すると言う手もあります。それなら公務員ですし、男の人でも大丈夫だと思いますよ。 質問者様には大変失礼ですが、その先生が言われた >>小学校の先生には、なるのが大変だから、逃げているんじゃないか?っと言われました。 この一言に対して。 とんでもない!のひとことです。 大変ですよ。保育士。 決して逃げでなれるような職業ではありません。 理系から福祉への転身は分野も違うしこの時期きっと勇気が言った事と思われます。でも若いうち!迷いに迷っていくらでも変更はききます! 保育士になろう!なりたい!と思ってらっしゃる質問者様をちょこっと先輩として私も応援したいと思います。 頑張って下さいね。
お礼
貴重なお言葉ありがとうございました!! 読んでいて、すごい元気づけられ、勇気もつきました。 今日担任の先生とまた、話し合った結果、第一志望は保育関係のところにきまりました。っといっても、児童学科(小学校)っていう大学もありましたが、そこの受験科目が、英語と国語っていうダブルできつい教科ですので、受けるところは、まだ、考え中です。 っといっても、やはり最後まで、先生は、賛成?っていうのは、してくれませんでした。っというのは、自分が、小学校よりなんで、保育士のがいいのか?っていう質問にきっちりと答えれなかったからですかねっ苦笑
- pookids
- ベストアンサー率45% (25/55)
男性保育士歓迎いたします。 ちなみに私も男性で保育士の仕事をしている者ですが… 保育士の仕事って保育所だけに思われているかもしれませんが、1つの資格でいろいろな職場に通用するんですよ(国家資格ですし…) 保育士資格を持っていると、保育所・乳児院・児童養護施設・知的障害児施設・身体障害児施設・児童館などがあります。 保育士資格を取得するだけが目的でしたら専門学校や短大を受けられたほうがいいですよ。ピアノ指導や実習などが充実してます。 幼稚園・保育所と小学校は全然違います。それは生活密着の仕事か学習指導の仕事かということです。やりがいは人それぞれですが、質問者様の内容を見ると小学校教諭よりも保育園・幼稚園の方が関心が強いかもしれません。 児童福祉で年齢を問わないのであれば「児童養護施設」を選択されたらどうですか?社会問題になっている虐待などで親から離れて生活している子どもたちの施設です。基本的には1歳~18歳の子どもたちの入所施設です。 職員構成は男女比はほとんど同じです。しかし単に子どもの面倒を見るが好きとか一緒に遊ぶのは好きというだけでは無理です。なぜなら虐待を受けて親から離れて見ず知らずの場所で他人と一緒に生活しなければならないいわば心に傷ついた子どもたちの施設なのです。 でも本気で子どもと関わる仕事がしたい、虐待などで傷ついた子どもたちを癒したいという方にはお勧めします。ただし中途半端な考えはNGです。 正規雇用の割合が高く、国家公務員に準じていますので給与や賞与なども他の社会人とほぼ変わりません。しかし住み込みの施設であったり、夜勤・宿直などハードな面があったり子どもとの関わりで思い悩むことが多いと思います。 それでも子どもと一緒に食事をしたり、勉強を見たり、遊んだり、時にはケンカをしたりと他の仕事では絶対に味わえないやりがい、より充実した社会人生活を送れることと思います。 児童養護施設であれば保育士でもいいのですが、社会福祉主事任用資格を取得したり児童指導員任用資格でも採用条件を満たします。 そろそろ最終の進路決定の時期ですよね。このように皆様からアドバイスをいただくこともいいですが、やはり自分で見聞きすることの方が絶対に後で後悔しないと思います。 インターネットの環境があるのでしたら見学ができる施設やボランティア研修を受け入れている施設があるので、担任の先生や進路の先生と相談をし、1度実体験をされることをおすすめします。 いろいろとごちゃごちゃしてしまいましたが、男性だから保育の仕事をするのは…というのは過去の話です。近代21世紀を迎えて国も男女平等を必要としていると言っている時代です。性別を問わず自分を信じて何事にも立ち向かう気持ちがあればいいのです。 数年後、もし貴方の意思が変わらず児童福祉の世界に従事することになったら、同業者として嬉しいです。でもそれは貴方の人生です。いろいろな方の話を聞いて、自分の意思で将来を切り開いてください。応援しています。
お礼
今年の夏に、幼稚園のボランティア?を体験してきましたが、そんときは、運動会の練習で先生のアシスタントをやってきました。 色々大変でしたが、最後に子供達の笑顔をみたりして、やっぱりいいなぁっと思いました。 アドバイスありがとうございました><
- ame-sho
- ベストアンサー率14% (2/14)
こんにちは。 みなさまの 言われる とおり、「男の保育士さん」って 身体をいっぱい 使って 子供と遊んでくれそうで、とっても いいな・・・と 思います。 ただ、お給料が ちょっと 物足りない・・と 感じる かも しれません。 それに 最近は パート保育士さんを 組み合わせる所も 多くなってきました。 そういうところも 先生は 心配されたのでは ないでしょうか? それから、保育士 と 幼稚園教員 は 免許が 違いますよ。 理系なんですね。「でんじろう」先生みたいな 保育士さんが いたら 子ども達も 喜ぶでしょうね~。
お礼
回答ありがとうございます>< ame-shoさんが、おっしゃったような、「てんじろう」先生みたいな保育士は、担任の先生にも同じようなことを言われました。でも、それだと、結局は?理系の大学に行って、理系のことを勉強してから、保育士になれっていうことなんですけど、そこから、保育士を目指すとしたら、やっぱりお金の問題とか色々あるとおもいますので、それなら、最初から、一途?な保育士を目指そうかなっと思いました。
- piyopiyo9191
- ベストアンサー率41% (5/12)
私は保育しでも教師でもないのですが、 子供を姉妹合わせて6年間保育園に通わせている母親です。 男の保育士さん、私は歓迎です。 うちの保育園にも今年新任で全くの初心者の若い男の保育士さんが います。1歳児クラスを副担任で見ていますよ。 初めの頃はやはり、若い男の人なので、保護者からも 良い感じは(不安)無かったようですが、今ではがんばって 子供相手に奮闘しています(笑) 子供達も男の先生は力もあって、大胆な遊びをしてくれるので 他のクラスの子供達からも人気者ですよ! 毎年保育実習の時には必ず1人は男の方もいらっしゃいますが、 半端じゃなく子供に囲まれ離してもらえない状況を 目の当たりにしてますので・・・ ただ、ちょっと大変かも知れません。何が?って感じでしょうが 女の子の親からすると、やはりトイレトレーニングや オムツ交換なんかでは拒否られる事もあるかも知れません。 まぁ、仕事だから仕方ないのですがねぇ。 こういう声は良く耳にするので。。。 保育士の勤務先は保育園ばかりではありませんよ。 公立保育園(公務員)勤務だと、児童センターや、 役所の児童科などに勤務が変わる場合もあります。 教師が学校から教育センター、教育委員会へ勤務が変わることと 同じです。
お礼
実際の母親からの意見ありがとうございました。 大変かもしれませんけど、それにくじけずに頑張っていきたいと思います
- shoukos
- ベストアンサー率50% (1/2)
きっと大丈夫ですよ★ 私もそうだったから。大学(保育関係じゃない大学)の進学を辞めて、保育園で働くとに決めたときは、周りは大反対!!笑 でも、本当に自分のやりたい事は、例え誰に反対されても、貫いていけると思います。 きっと、そのうち先生もわかってくれると思いますよ。 頑張って下さいね。 私も負けないよう、頑張ります。
お礼
ありがとうございます>< 自分は、周りに流されやすい人間ですけど、頑張ります>< shoukosさんも、頑張ってください。
- shoukos
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんばんわ。 私も、保育園で働きながら、保育士を目指し、日々勉強しています。 私もあまり上手くは説明できないですし、私なりの解釈ですが・・・ 私が担当しているクラスは0・1歳混合のクラスです。 歩ける様になったり、少しずつ話せるようになったり、大人の言う事がわかるようになったり、と人間の基盤となる部分の成長を見ている気がします。 子供達が私の名前がわかるようになり、私を差して片言ながら「いたー★」等と言ってくれる事に、感動し嬉しく思っています。 少しずつではありますが、4月と比べてこんなに成長したんだ!と子供たちの小さな成長を見て、私は保育士になりたい!と思いました。 小学校では、また違う成長があると思いますが、こんなに小さい子達の成長を間近で見れるのは、保育士ならではの仕事ではないでしょうか? 私は、そう思います。
お礼
回答ありがとうございます>< 自分もそゆう喜びを感じてみたいと思っています! でも、自分はまだそゆうのを体験したことないのに、先生を説得?とかできるでしょうかね。。。
お礼
>>大変な仕事だからこそ 男性の保育士さんは必要だと私は思います ただ 子供が好きだから一緒に遊ぶのが好きだからだけでは できない仕事です やはり大切な命をあずかる場所です その為には 学ぶことがまだまだたくさんあります 子供の顔や 態度を見て その子の事理解しないといけない仕事です 自分でも、わかっているつもりですけど、なら、なんで保育士になるんだっっと聞かれたら、やはり子供が好きですし、笑顔も好きですし、今は、はっきりとした、理由がいえない自分がとてもくやしくて仕方がないです。 でも、 >>頭でっかちな保育士でなく、心から子供の事を大切にしてくれる保育士さんめざして頑張ってください が心に残ったのが改めて頑張っていきたいです!!