• ベストアンサー

数学がなかなか伸びません・・・

私は、国際系の学校に通っている中3の者です。受験を控えています。 模試では、国語の方が数学より偏差値が低いですが、普段、問題を解いている時は国語の方が出来ます。 数学は特別出来ないという訳ではなく、 ・角度、空間図形、平面図形、文章問題、証明が出来ず足をひっぱっているんです。 原因は、これらは、私の学校では全くやっていないことと、大手の塾に通い始めたのは中3になってからなんです。 それに、元々図形と文章問題は小学生の頃から苦手なのでなおさらです。 塾の先生などに聞くと分かるのですが、自分で解こうとするとつまづいてしまい、いつも解く気力が失せてしまいます。 模試では沢山、私の苦手な分野が取り入られていて、いつも苦戦します。 後、三ヶ月しかないのに、今更と思われるかもしれませんが、 どのように克服していけばよろしいでしょうか。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

数学に王道なし。急に解けるようになることなどありえません。どのような科目もそうでしょう。社会にしろ英語にしろ暗記したであろうし、書いて憶えたでしょう。兎に角基礎を今からでもいいから憶えることです。問題を解くことです。間違えて当たり前。例題を解く。答えを見ながら解く。まして苦手な問題とわかっているなら何故それを何度も解かないのか、何処が解らないから解けないのか。そうすれば見えてくるはずですよ。まだ時間はあります。焦る必要はありません。出来るところまで頑張ればどうですか。

その他の回答 (2)

回答No.2

ひとつの意見として見てください。 私の場合、わからない問題に出合った場合、 うお~~わかんね~~~!!! ↓ まてまて、落ち着け俺。この問題はどうやって解くんだったかな・・・ などという感じで教科書や参考書なんかをめくって調べて、出来る限り自分で解くようにしました。それでも解けなかったら、誰かに質問しました。取りあえず落ち着いて考えてみてください。わからないときというのは、一種のパニック状態になっていたりするので落ち着くことは大事だと思います。 結局、自分で解く機会を増やすしかないと思います。自転車もコマつきで乗れても、コマを外して乗れなければダメですよね。何度もこけて、傷を負ってでも乗ろうとした人が、ある時ふと乗れるようになるのだと思います。

  • ringouri
  • ベストアンサー率37% (76/201)
回答No.1

具体的につまづいた問題を1つでも例示して、私はこう考えたが最後までいかなかった(あるいは間違ってしまった)という紹介があれば、皆さんからのアドバイスも具体的なものが期待できると思いますが....

関連するQ&A