• ベストアンサー

tenやhundredにsはどういう意味???

この英文なんですが What is more, the railways were opening up every corner of it for inspection and admiration. Where once the circuit of people's lives was tens of miles or less, now it was hundreds. tens, hundredsが付く場合はどのように訳すのでしょうか? 普通、10マイルというのなら、ten milesだと思うのですが…。 ちなみに、前文のitはその前の文のBritainをさしていると思うので、「その上、鉄道路線は調査や感嘆のためにイギリスのいたる地域に作られた」という意味だと思いますので、mileはその鉄道距離のことを言っているのかな、と思ったのですが、circuit of people's lifeとあるので(これもどういう意味かよくわかりませんが)「人々の生活(人生)の巡回」だとすれば、tens of mileはこのことをさしているともいえますし…。 お分かりになる方、ご協力ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

まずどんな文章でも、書き手の考え方やくせが出ます。 この書き手は昔の出来事を述べるとき、その(鉄道事業?)の当時の広がりを特定の地域の名称を上げたりするやり方ではなく、「多くの地域に広がっていった」のような(この文は例です)、幅広い言い方を用いて表現しています。 the circuit of people's lives circuitは人の生活の周囲を囲んだエリア、すなわち生活圏のことで、lives と複数にすることで1箇所の生活圏だけではなくそこ[英国]の複数の生活圏を漠然とですが匂わして表しています。 was tens of miles 生活圏は日本では「半径5kmの生活圏」のようにいいますが、ここでは前段で circuit[範囲] で表しています。 で、その circuit(○で囲んだ周囲の内側) の1つは ten miles (10マイル⇒16km程度)の範囲です(簡単にイメージするために直径16kmの円の生活圏を思い描くといいでしょう)。 その時代の全国区で見ると、この生活圏が複数あったため、tens ⇒10マイルが複数ある様を表しています。 tens of milesは、マイルは単に距離単位としてのマイルだけではなく、その単語自体が広がりや長さなど大きさのイメージを持っており、このため訳には「かなりの距離、かなりの程度」(日本語だと「かなりの長さ」ももってこれると思います)があります。 そこでは、「10という長さの"かなりの距離"」があり、これが複数あるため tens of miles で表しています。 ten miles 10マイルという長さや距離に限定してしまうと、「生活圏は10マイルだった」とそれだけ述べるに留まります。 Where once the circuit of people's lives かつて人々の生活圏が was tens of miles or less, now it was hundreds. (どの生活圏をみても)10マイルもしくはそれ以下だったのが、それが今は100マイルである(あった)。

Hardy
質問者

お礼

ご丁寧に説明してくださって、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

hundred は, two hundred three hundred のように,前に数字がつく場合は hundred のままです。 もちろん,ten の場合は twenty thirty と別の語を用います。 hundreds というのは one hundred two hundred ・ ・ ・ nine hundred を合わせた「百の位」全部 という感じであり, tens も同じです。 結局,鉄道の開設により, 「開設前までは,人々の行動範囲が 10 マイル単位だったところが, 開設後は,100 マイル単位になった」 ということです。

Hardy
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

単に10や100の複数じゃないですか? 鉄道が普及したので人々の一生の走行距離(周遊範囲)は数十マイルから数百マイルになった。

Hardy
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A