• 締切済み

仕事を辞めるタイミング

現個人経営の会社で働いていおり、10月で働いて4ヶ月になります。 今の会社を辞めたいと思っています。 理由は 1.仕事が少ない  現在、週5日,1日8時間働いています。日々の業務というのが  無く、何か必要な業務があれば行う という内容です。  それ以外の時間はインターネットをするか、社長のお喋りの相手  です。 2.経営者の価値観に共感できない。  経営者が風水,宗教に近いものを信じています。  それは個人の自由なので仕方がないのですが、驚いたのが  求人採用の判断基準も「風水」や「血液型」が基本的な採用基準  になります。  風水については他の社員には強要はしません。しかし先日、私は  「お参り」に連れて行かれました。もちろん賽銭は自費です。    タイトルの「仕事を辞めるタイミング」というのは、11月末に  出産のために退職する社員がいて、今、求人の案内を出そうとして  います。そこで、辞めるならその人が辞めた後に辞めるべきか  その前(同じ時期)に辞めるべきかを悩んでいます。  私は今年の3月に専門学校を卒業したばかりです。  上に書いたことは気にせず、我慢して働き続けるべきでは、、と  思ったりもします。しかし我慢して働いて 1年後、2年後に転職  しようと思ったときに、今の職務内容では「事務経験」はあっても  「仕事ができない経験者」になってしまいそうで不安です。  それよりは「自分の為になる仕事」にチャレンジしたほうがいい  のではないかと思っています。  ここまで読んでいただきありがとうございます。  わかりにくい内容かもしれませんが、意見や助言をいただけると  ありがたいです。  ぜひ参考にしたいのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

No1回答者です。 二点、疑問があります。 >会社で保険関係は一切加入しておりません。 個人経営と言っても、御社は法人(有限会社、株式会社等)でしょうか、それとも非法人でしょうか? 法人事業所であれば、雇用保険は「強制加入」です。 また、非法人でも、常時5人以上の労働者(正社員とは限らない)を雇用する事業所は、やはり強制加入です。 つまり、会社で加入していないと違法になります。 その場合、さかのぼって加入することもありえます。 なお、「非法人」かつ「5人未満」の場合は任意加入です。 御社がどのタイプに当てはまるか、ご確認ください。 >有給などもない 勤続4か月では法律上は有給休暇は発生しませんが、6か月になれば10日の有給休暇が発生します。 就業規則にこれと異なる定め(入社時から与える、など)がある場合もあります。 ただし、法律の規定よりも労働者に不利な規定は無効です。 したがって、有給休暇を与えないことは違法ですので、6か月たてば必ず得られます。 こちらは事業所の規模や、法人か否かには関係ありません。 有給休暇の発生を待ち、ゆっくり転職先をさがすという手もあります。

f-g-m-n
質問者

補足

bluefox-13様 ありがとうございます。 >個人経営と言っても、御社は法人(有限会社、株式会社等)でしょうか、それとも非法人でしょうか? 法人です。設立当初は雇用保険は加入していたようなのですが、お金がかかるという理由で止めたそうです。経営者は「知ってて未加入」です。 もし雇用保険の加入のことを聞くなら・・・質問=イヤなら辞めろ となると思います。 入社する前に「ウチは保険加入してないから」と言われていたので・・・ 恥ずかしながら、そのとき私は雇用保険は自動的にあるものだと思っていました。 >勤続4か月では法律上は有給休暇は発生しませんが、6か月になれば10日の有給休暇が発生します。 私がここで働く前に3年ほど働いていた方がいたそうですが、その方が在職中も有給はなかったそうです。 ちなみに・・・現在一緒に働いているパートの方もいますが、この方も特に有給というものはありません。働いている時間(月~金1日8時間)は私と一緒です。 正社員とパートの違いは「月給」か「時給」と「給与の額」だけです。 正社員でも「休んだ日数」は給与から引かれます。 有給休暇も雇用保険と同じく「暗黙の了解」っていう感じみたいです。

回答No.1

すでに良い転職先が見つかっているなら、すぐにでもお辞めになると良いでしょう。 そうでなければ…… まず、雇用保険には入っていますか? 雇用保険に入っていなければ、やはり転職先を見つけ次第、ということになるでしょう。 雇用保険に入っているなら、失業給付の受給資格が発生するまで我慢なさった方がいいかも知れません。 失業給付の受給資格は、通常、勤続1年で発生します。

f-g-m-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雇用保険には加入しておりません。一応正社員ですが、会社で保険関係は 一切加入しておりません。 転職先を見つけてから辞めたいと思っているのですが、面接を受けてみたい と思う会社と、今の会社の休みが同じことが多いので面接を受けるのが難しい です。有給などもないので。

関連するQ&A