• 締切済み

仕事内容の変更による時給(パート)について

以前にも同じ質問をしたのですが、カテゴリー違いだったのか、あまりお返事をいただけませんでしたので、再度質問させていただきます。 小さい不動産会社でパート事務員として採用されて4ヶ月になります。 会社としては小さいですが、ある会社の不動産部のようなものなので、経営は心配ありません。 先月、体調を壊して営業が辞めてしまい、社員は私のほかには一人だけです。 営業は副社長が引き継いでやっていますが、未経験の上、本社でも業務を行っているので、私も実質営業活動をしております(私も未経験)。 仕事は楽しいし、やりがいも感じていますが、給料は据え置きで時給750円です。 事務としては、仕事内容と時給は妥当だと思いますが、正直、営業として仕事をするときは上乗せしてもらってもいいのでは?と思います。 次の営業が入ってくるまではこのままの状態が続きそうですが、会長の意向で、公に求人募集はしていません。ので、いつ次の営業が入ってくるかもわかりません。 その間も物件は動いていくので、誰かが営業をしなくては会社は成り立ちません。私がいなければ、当然会社はかなり困ります。私はいずれ正社員になりたいとも思っています。 きちんとした待遇をしてもらいたいのですが、私の言い分は間違っているでしょうか?

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

見合う報酬を出してくださいといえる事ができます 後はあなたの選択ですね。ちょっと安いと思う。 本当に必要な戦力ならあがってもいいかな?と思います 難しい宅建、長期戦でがんばりましょう。(お互いに) 色々聞いて勉強するのもいいと思います。がんばってね

sakusesu7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 否定的な意見が多い中、応援していただけてうれしいです。 katyanさまも、宅建に挑戦されるのですか? 難しい言葉使いで理解しにくいですが、経験していけばわかると思いがんばっています。 一緒にがんばりましょうね。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

仕事も一つの契約ですね。嫌ならやめて探しましょう。 またupしてくださいと頼んでもいいと思いますね。 正社員になりたいのだったらもう少し経験を積んでもいいのかな? あまり鵜呑みにしてもどうかな?本当にできそうと思うなら正社員との声をかけてくるでしょう。 もっと仕事をしても構わない。という言い方 今の給料でもっと仕事をしても構わないと言ってるのでしょうか

sakusesu7
質問者

お礼

ありがとうございます、すぐに正社員になる気はなく、家庭の都合もあるので、もう少し経験を積んでからお願いしようと思っています。とりあえず、来年は宅建に挑戦します。 今の時間の中でなら、仕事はもっとしてもかまいません。でもできればそれに見合う報酬を出して欲しい・・・とも思うんですよね。贅沢かも知れませんが。

  • ayako39
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も同じような感じでした。 営業の人が辞めても新しい人を入れてもらえずにそのぶんの仕事が私に回ってきて、残業がどんどん増えて行って・・・。 sakusesuさんの場合も次の人を入れてもらえるとは限らない、ということを頭に入れて置いてください。 きちんとした待遇をしてもらいたいと思うのはもっともな考えですが、会社は会社で「時給750円で営業活動くらいして当然」くらいに思ってるかもしれません。 実際、不動産の事務パートで、お客様を現地まで案内して物件をすすめる、という事務パートもあります。それでも時給は、留守番事務の事務パートと同じ750円です。 実際、事務パートの勤務時間は長くなる一方でなおかつ、正社員並みの働きを要求する会社もあります。 それをふまえて、パートの賃金や待遇を正社員の賃金と待遇にちかづけるよう努力しなさいという政府のお達しが出ていますが、あくまでも「努力義務」で強制力はまったくありません。 sakusesuさんが正社員になりたいと思うのは当然のことですが、そうなると会社としては出費が増えるわけだし、パートだと年収100万でよかったものが、正社員だと200万から300万になるわけでしょ? 良心的な会社だったら「正社員になってわが社につくしてくれるか。がんばってくれるか」と思ってくれるけど、そういう良心的な会社はなかなかないように思います。 多くの会社の本音は「できるだけ安い賃金でたくさん働いてくれたらラッキー」でしょう。 sakusesuさんの会社が良心的な会社かどうか、sakusesuさんご自身が見極める必要があります。 そしてうまく「正社員になりたいのですが」と話をする必要があります。 そもそも、きょうびは会社は「事務員なんていくらでもいる」という態度ですので、いくら業績をあげてくれる有能なパートでも「感謝の念がない」ように思われます。 つまり、sakusesuさんの能力+会社の良心的な対応がなけれれば、正社員になることはむつかしいでしょう。 私の経験では、正社員になれるパートは、パートでもサービス残業山のようにしているパートです。 会社は「正社員にしてもサービス残業やまほどしてくれるからのひきとめておこう」と思うのでしょう。 sakusesuさんが、将来的に正社員になりたいのなら、いまのところがだめなら、次を探されたほうがいいと思います。(なるべく若いうちに) 最初から正社員募集のところがよいです。 事務を正社員でなく、パートを雇う会社は、とにかくケチな会社が多いですから。 「がんばれば正社員にします」と書いてある場合も、がんばれば本当にしてもらえるかどうか、約束を反故にされてもなんら法律的制裁はないので、気をつけてください。

sakusesu7
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今の会社でパートなのは、扶養の範囲で勤める方が人が来るだろう、と言うことで募集したからのようです。本人さえよければ、もっと仕事をしてもらってもかまわないと言われましたので、正社員になれる可能性もあると思います。

sakusesu7
質問者

補足

お客様を現地まで案内するという仕事内容だけならば、私もこんな要求はしません。問題なのは、事務の仕事を放って(書類整理も電話応対もせず)営業のみに専念するのはどうなのか、と。 事務員は私一人ですので、私が事務をしなければ、電話応対くらいはもう一人の人か、転送で本社の事務員がします。しかしもう一人の人は、当然自分の仕事があるのにできないことを不満に思っています。本社の事務員は電話に出ることはできても、業務内容が全く違いますから話が通じません。転送先を私の携帯にするという手もありますが、それこそ以前いた営業がやっていたことで、私はしたくありません。勤務時間外でも、会社が休みでも電話に拘束され、自由がなかったとこぼしているのを聞きましたし・・・私がわがままなのでしょうか。。。

回答No.1

 仕事は常に一定の仕事量が常時確保される場合はほとんどありません。 波があるのです。 では、お蕎麦屋さんでお昼の時間帯が込むからといって、時給が昼だけ高くなりますか?お客が来ない時の時給は0円でしょうか? 中にはあるかもしれませんが、 「仕事がない時でも安定した給与を支給する会社側の誠意」であるという前向きな考え方はできませんでしょうか? あくまで平均で時給を算出していると思って下さい。 それでも足りないと感じるならば辞めるべきです。  『私がいなければ、当然会社はかなり困ります』も、会社を脅迫しているようにしか聞こえません。 もちろん、そのようなポストは沢山ありますし、言い換えれば「いなくても会社が成り立つ」ような人材は公務員以外ではクビですから、逆に「重要なポストを任せられている」という自負を大事にしたほうが良いと思いますよ。

sakusesu7
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 「私がいなければ会社は困る」というのは、私自身の意見ではなく、会社からの態度で判断でしているのですが・・・。 >「重要なポストを任せられている」という自負を大事にしたほうが良いと思いますよ。 もちろん、入って経験の浅い私にこんな大事な仕事を任せてもらえるのは、信用してもらっているからだという自負はもっております。

関連するQ&A