• ベストアンサー

Al と Fe は組成式ですか。 それとも分子式ですか。

Al と Fe は組成式ですか。 それとも分子式ですか。ものの本には,組成式となっているのですが,分子式のような気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

組成式です。 金属は原子同士が「金属結合」によって結びついており、分子を形作っていません。理論的には金属の固まり全部が一つにまとまっているようなものです。 そこで「原子がいくつくっついているか」なんかは数えられるものではないので組成式で表します。 ※組成式では構成する原子の種類の比で表します。単体の場合は原子は1種類なので、単純に Al とか Fe とかになります。

ss9
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 組成式というのは,イオン結合するものだけと認識していたのですが そうではないのでしょうか。 また,HClについては,なぜ,分子式なのでしょうか。 なんだか,基本的なことがわかっていなくてすみません。 ご教授願います。

その他の回答 (4)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.5

#2 で答えた者です。 >組成式というのは,イオン結合するものだけと認識していたのですが >そうではないのでしょうか。  そうではありません。分子式は分子でできている物質にしか使えませんが、組成式はどんな物質にでも使うことができます。 #3の方の回答にあるように、酢酸の場合、分子式:CH3COOH 組成式:CH2O となります。 ただし、分子の構成がわかっている物質のときは、普通分子式を使います。  組成式は ○分子でできていない物質-イオン性物質や金属 ○分子でできていても、分子構造が不明の場合  後者の場合、実験で分析するとき、構成元素の比がわかった段階で組成式に表すことができます。 >また,HClについては,なぜ,分子式なのでしょうか。  HCl(塩化水素)は常温で気体の物質で、水素原子1個と塩素原子1個がくっついた分子です。ですから、「HClという分子式」で何ら問題がないわけです。  この疑問は、塩酸が HCl であることから来ていると思われます。塩酸は塩化水素の水溶液であり、純物質ではありません。慣用的に「塩酸の化学式は HCl」ということがありますが、厳密には誤った使用法だと思います。

  • 16345
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

「組成式」です。 「分子式」とは非金属元素のときに使われる名称で、「組成式」とは金属元素のときに使われる名称です

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

ま, 「分子式」とか「組成式」というのが理解できていないんでしょうね. 分子性の物質だと「分子を単位」とする「分子式」を使います. これに対し, イオン結合や金属結合の物質では「分子」という単位が存在しないので, 「その物質に含まれる元素の割合」で式を記述します. これが「組成式」です. だから, 「分子」を作らない物質の場合には「分子式」とは呼びません. 「鉄の分子」とか「アルミニウムの分子」って, あまり聞かないでしょ? これに対し, 塩化水素は分子性の物質なので「HCl」という「分子式」で記述します. ついでにいうと, 「その物質に含まれる元素の割合」を記述したものが「組成式」なので, 分子性の物質でも組成式を記述することができます.例えば酢酸は通常分子式で CH3COOH と書きますが, 「1分子あたり炭素が 2個, 水素が 4個, 酸素が 2個」と思うと C:H:O = 1:2:1 なので, 組成式としては CH2O と書けます. まあ, 分子性の物質なので普通は分子式を使いますが, 元素分析などで「組成しかわからない」ときには組成式しか書きようがありません. そのあと, 分子量や実際の構造がわかればきちんと分子式で書き直すことになります.

noname#184205
noname#184205
回答No.1

アルミニウムと鉄の元素記号じゃないんですか。

関連するQ&A