- ベストアンサー
組成式について
組成式と分子式の違いを教えて貰えますか? お願いします❗
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず大学受験レベルまでだと,陽イオン陰イオンの下記のようなメジャーなものが分かっている前提で話しますね。 陽イオン…Li+、Na+、K+、NH4+、Mg2+、Ca2+など 陰イオン…F–、Cl–、Br–、CH3COO–、OH–、SO42-、CO32-、PO42-、O2–など これらイオンでできたもの NaClなどは 一つの分子でないので,分式が無い。 ということが置きます。テストにでるときは,このようなイオンの組み合わせで出されるので覚えておいてください。(社会人の方で一般的な興味であればごめんなさい) 組成式は,それぞれの原子の比なので 化学式で C2H4O2と書ける酢酸は組成式はCH2Oとなります。 C : H:O =1:2:1 なので。 分子式は書けない物質がある。または化学式と全く同じ。 組成式は比なので約分できればする。割り切れなければ組成式と化学式は同じになることがある。 こんな感じでしょうか。
その他の回答 (1)
- toraccha
- ベストアンサー率52% (50/96)
回答No.1
分子式は分子を構成する原子の種類と数を表す化学式 組成式は物質を構成する原子やイオンの種類とその比を表す化学式 例(数字は下付き) グルコースの分子式 C6H12O6 Cが6個,Hが12個,Oが6個 グルコースの組成式 CH2O 個数の比は 6:12:6=1:2:1 のため イオンからできている塩化ナトリウムのように分子が存在しない場合は分子式で表すことはできず,組成式を用います。 NaClは組成式 NaClが組成式,分子式のどちらであるかは,NaClがどのような物質であるかの知識が無いと区別できません。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。