- ベストアンサー
主婦のパート103万。手取りでの計算でしょうか?
よく主婦のパートの収入が103万円を越えると税金が高くなる等言いますが、これは手取りでの計算でしょうか? それとも雇用保険料等が引かれる前の基本の支給額でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>よく主婦のパートの収入が103万円を越えると税金が高くなる等言いますが 高くなるというよりは、103万以下だと所得税はゼロですが、103万を超えると所得税が発生するということです。 また夫の配偶者控除がなくなり配偶者特別控除になる為に、夫の所得税が高くなるのです。 >それとも雇用保険料等が引かれる前の基本の支給額でしょうか? そうです総支給額のことです、ただし交通費は除きます(ただパートなどによくある、給与(時給など)に交通費が含まれる場合は含まれます)。
その他の回答 (3)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3
103万円とは、給与の総支給額のことです。税金や雇用保険料やらが引かれる前の金額です。ただし、総支給額の中に通勤手当が含まれていれば、それは除外して考えて良いです。
質問者
お礼
ありがとうございます。 通勤手当は除外して良いのですね。
- aquaiwa1969
- ベストアンサー率47% (182/380)
回答No.2
雇用保険料等が引かれる前の(ただし通勤費など非課税となる手当を除いた)「支給合計額」です。 ちなみに社会保険上の扶養で要件となる「130万円」は通勤手当など非課税になるものも含んだ額を見ます。
質問者
お礼
ありがとうございます。 税金はややこしくて難しいですね。 とりあえず130万円までは越えそうにないので大丈夫のようです。
noname#64531
回答No.1
源泉や、各種保険控除を引かれる前の 各種手当てを含む総支給額です。
質問者
お礼
素早い回答ありがとうございます。 どなたにポイントを振ればいいのか迷いましたが、最初に回答していただいたknaokiさんと、まとめていただいたfk26さんにいたしました。 皆様本当にありがとうございました。
お礼
丁寧にまとめていただいてありがとうございます。 よく理解できました。 これにて締め切りますね。