• ベストアンサー

10月に結婚する事になりました。

10月に結婚する事になり、保健関係の事で知識をおかしして頂けたらと質問いたします。 今年3月まで仕事をしてました、4月から国民年金と任意で健康保険に入りました。結婚を期に旦那の扶養に入りたいと思ってるのですが、どうしたら良いでしょうか?旦那は普通のサラリーマンです。素文でもう訳ありませんがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 以前少しですが社会保険関係の仕事をしていました。 最初にtomomi0718さんは3月以降はお仕事されていませんか。 今年度(1月から12月)の年収が130万未満であることが ご主人の扶養になる条件になります。  『被保険者と同一世帯の場合は、認定対象者(被扶養者)の年間収入が130万円未満(60歳以上の老年者、障害厚生年金受給要件に該当する程度の障害の状態にある者は180万円未満)であり、かつ被保険者の年収の2分の1未満であること』 この年収とは、被扶養者(tomomi0718さん)の認定を受ける時点での収入を年間収入に換算した額とされ、給与、事業収入、地代・家賃などの財産収入、配当収入、公的年金、失業等給付などが含まれるとされています。 ということで失業保険も対象になっていますのでご注意ください。 以上の条件をクリアしていれば旦那様の扶養に入ることができます。 旦那様の会社の社会保険担当の方へ手続きをお願いいたしましょう。 その際に手続きにドレくらいの時間を要するか確認してもらうといいでしょう。 (4月より社会保険事務所の手続き方法が若干変更になっているので時間を要する可能性があります) そして現在加入されている国民年金と任意継続の健康保険の手続きを すればよいでしょう。

noname#40046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 H19年3月30日以降は、仕事はしていません。 けど、6月からの3ヶ月間は失業保険はもたってましたが、 年収は、130万未満だと思うので扶養に入れると思います。 早急に、手続きの方を頼みたいと思います。 分かりやすく回答本当にありがとうございました(^^)

その他の回答 (3)

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.3

ご主人が社会保険に加入されていたらそちらに入ることになります。 現在の国保はご主人の保険に入られた時にはずれます。 但し今後、質問者さんが働かれてそちらに社会保険があればそちらに加入します。パート等で保険に入らない場合はそのままご主人の保険に入り続けます。

noname#40046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だんなは社会保険の加入してるので、私も入れるように話してもらいます。 私もこれから仕事をする事になると思うので、正社員だったら旦那の扶養からは抜けるようになるんですね。 本当に、参考になりました。 ありがとうございました(^^)

  • ten1971
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

結婚って今月ってことですか? では至急動いた方がいいですね。 まず扶養に入るということであれば、 彼の方での申請になりますので、 彼の会社の人事および総務に早めに連絡してもらって 申請用紙等もらって手続き方法を確認して貰ってください。 その際、会社によっては質問者さんに提出してもらう書類などあると思いますので! (私は確か・・源泉徴収票とか提出させられたと思った) あと国民年金と健康保険ですが、このご時世でいろいろ言われてますので、 早めに市役所(区役所)の窓口に行って、結婚する旨等伝えて確認された方がいいと思いますよ。 結婚間近で大変だと思いますが、頑張ってください。

noname#40046
質問者

お礼

はい、  動くのが遅くて今頃慌ててます(汗) やっぱり、まず初めに旦那の会社に頼むって事から始めないと駄目ですね。 早急に、頼んでもらいます。 国民年金・健康保険等は役所等で詳しく確認した方が良いですね。 結婚に関して無知過ぎて 色々教えて頂きありがとうございました(^^)

  • zenkiti
  • ベストアンサー率11% (39/331)
回答No.1

旦那の会社の事務がやってくれるとおもいます。

noname#40046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、 旦那に会社の方に頼んでもらうように話してもらおうと思います。