• 締切済み

台湾の繁体字を簡体字に直すことは失礼?

台湾で日本語専攻の方が、私の関わるHPの中国語訳をボランティアでしてくださることになりました。 HP上には簡体字で載せたいのですが「HPを見ている中国の方では簡体字しか読めない人の方が多いので繁体字を簡体字に直してもいいですか?」と質問すること自体、台湾の方に失礼ではないか、と心配しています。何か、台湾の方の中国本土に対する感情など耳にしたことのある方、教えて下さい。

みんなの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

仕事で台湾人とのやりとりがあります。 彼ら自身電車の電とか、運動の動とか、飛行機の機とかを簡体字でミーティング中に書くことがありますし、シンガポールやマレーシアでも簡体字の浸透は進んでいます。 ただ、台湾は戦後大陸から切り離されていたのと、同じくイギリス影響下の繁体字圏香港の学者とともに、戦後繁体字の整理・統合・ルール化などを一緒におこなってきました(なので台湾と香港のいわゆる常用漢字表の文字数がほぼ同じになっています)、 繁体字圏であるというプライド、いや彼ら独特のメンツ(面子)はあるとおもいますが、聞くこと自体は失礼ではないとおもいますよ。「繁体字のほうが、やっぱりきれいに見えるよね。歴史を感じるよね」みたいなフォローはするといいかもしれません。 ただ、台湾人は注音で小学校から習ってきているので、大陸のピンインは正確には読めませんが。 あと、どれが台湾独特の言い方で「大陸ではこう言うよ」というのも彼らは知っていますので、合わせてきくといいと思います。

noname#62660
質問者

お礼

とにかく、聞いてみます。それから、色々わかることが多いと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

現実に、簡体字や繁体字は、略字や旧字ではなく、それぞれの国(台湾を国と呼べるかは別問題ですが)の正式な文字です。 そのHPが中国本土向けなのか、台湾向けなのかによって異なりますが、できれば両バージョンを作成することをお勧めします。

noname#62660
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 HPは、日本向けのものです。日本語学習者のページもあるので、漢字にフリガナをつけたページや英訳されたページも少しあります。 両バージョンを作成することになると思いますが、それでも「繁体字を簡体字に直す」ことには変わりないので、不安があります。 意外と「繁体字でも簡体字でもどっちでもいいよ」と思っているかもしれないし(私以外のメンバーはこう思っていて、翻訳者の了解もとらず勝手に直していい!と思っています)、「自分たちの使っている正式な文字だから繁体字じゃないと不愉快」思っているかも知れないし……、という感じで心配しています。

関連するQ&A