• ベストアンサー

台湾人は簡体字を使わないのでしょうか?

台湾人は簡体字を使わないのでしょうか?文字を書くときも繁体字を使うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

台湾の人は簡体字は使いません。 簡体字は中華人民共和国建国(1949年)以降に大陸で考案された新しい文字です。政治的理由で人民共和国と交流がなかった台湾(中華民国)の人には、簡体字を習う機会がありません。 中国共産党は、資産階級(ブルジョア)と知識分子(インテリ)を徹底的に弾圧しました。簡体字が考案されたのも、複雑で難しく覚えにくい漢字は、労働者階級(プロレタリアート)を奴隷状態に留め置くためのバリアであり、ブルジョアとインテリによる陰謀の産物であるというとんでもない理屈で、労働者階級にも覚えやすいように、より簡単に書けて簡単に覚えられる文字に変更しようという動機から始まっています。文革の頃にはもっと過激な簡略化を推し進めたのですが、文革が終わった後、現在のやや穏便な簡略化のレベルに落ち着ました。 それだけ、思想色の強い簡体字を、元々中国共産党と対立する国民党の国であって、今は選挙による政権交代も可能な民主主義国となった台湾の人が受け入れるはずもなく、進んで学ぶ者はいません。 だから、台湾の人に聞くと「簡体字なんか読めない、形が醜い、訳分からない」と言い切りますし、当然使うはずもありません。仕事柄、台湾人の筆記したメモ書きなどをみる機会がありますが、自己流で崩したり、省略したりしていても、簡体字で書いているのは見たことありません。 簡体字は一部で草書体の略し方を取り入れたりしていますので、台湾人が草書体のような略し方をした場合、偶然簡体字に似ることはあるかもしれませんが、簡体字を書こうとして書いているわけではありません。 それは、簡体字はその出発点が中国共産党の方針、あの悲惨な文化大革命を引き起こした過激思想にあり、台湾人にとって到底受け入れられるものではないからです。 ちょっと便利だからといった脳天気な動機でホイホイ使うには、余りにも重たい現代史と思想の壁が立ちはだかっているのです。台湾人が簡体字を使うことは、知識・精神のうえで、中国共産党に侵略されることなのです。 台湾では繁体字とは言わず、正体字と呼びます。正統な漢字はこっちだぞという矜持があります。ご多分に漏れず、大陸の観光客が台湾にも押し寄せてますが、それでなし崩し的に簡体字表記を台湾でも増やすのではなく、「大陸の人たちも中国人であるなら正統な漢字をきちんと勉強すべきだ」と台湾の人は考えています。

noneya2
質問者

お礼

台湾人が簡体字を使うことはないということですね。

その他の回答 (2)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

公に制定された文字は政治的な意味がありますから大陸で制定された文字は使いたくても使えないのでは。学生運動が盛んだったころ木偏に又と書いて権力の権と読まることが行われていました。書くのは簡単ですが使う気にはなれませんでした。

noneya2
質問者

お礼

メモする程度でも簡体字を使わないのでしょうか?繁体字は書くのが大変だと思うのですが。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.1

使わないですよ。 というか、子供の頃からそんな字は習っていないから使わないです。 簡体字は台湾と中国が分裂した後に大陸側で考案されたものだからです。 なぜ考案されたのか? それは漢字は覚えるのが大変すぎて字が読めない人とか、子供が算数や英語を勉強してる暇がない。という問題解決の為。 でもまあ、実際のところ大陸人だって台湾人だってお互いの字は読めるんですよ。 日本人だって簡体字、繁体字、どちらも読めなくはないでしょう。

noneya2
質問者

お礼

日本の漢字と共通の字は、読めないほうがおかしいですが、そうでない場合は中国語を勉強したことのある人以外読めない人の方が多いと思います。