- ベストアンサー
◎け伸びで、足が沈んでしまいます。
◎上向きのけ伸びの時は、両足が水面に浮かぶのですが、うつ伏せでけ伸びをすると、両足が水面下に下がってしまいます。 どうしたら、両足が浮かぶようになるでしょうか? どうぞ、お教えいただきたく思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水泳に限らずですが、スポーツはフォームがなかなか大事です。 フォームさえあっていれば、理にかなった泳ぎ方が出来るので、自己流よりも良い結果が得られる場合が多いかと思います。 とりあえず陸地でポーズ取ってみてもらえますか? 鏡でチェックしてもらえると、一番良いと思うんですけど。 私が前回書いたポイント ・腰を反らす(…というか、実際は背筋をまっすぐにする程度でOK) ・両腕は耳の後ろで、ますぐ伸ばす この姿勢を取って、横から見てみて下さい。 ビシッと、一直線な形になってません? け伸びが下手な人は、姿勢がふにゃっとしてたりする事が多いように感じます。 そうすると水の抵抗も増えてしまって、良いけのびにならないんだと思います。 >耳の後ろと言うことは、後頭部を両手で挟むような感じなのでしょうか? そうですね。 がっちりホールドしなくても良いので、ちょうど耳の後ろあたりに腕がくるようにしてみてください。 耳よりも前に腕が来ちゃうと、水面に浮いた時、姿勢が一直線になりません。 あとフと思ったんですけど、ひょっとしてアゴを突き出しちゃっていませんか? なるべくアゴを引いてもらうと、きちんと頭が水面に下がりますので、足も浮いて来ると思います。 (頭が浮き過ぎていると、足はおのずと下がりますもんねぇ。。。) 水泳の教本なんかを見ると、正しい姿勢がわかると思います。 結構あなどれませんよ。
その他の回答 (1)
- marumin
- ベストアンサー率31% (69/221)
自分は腰をそらすような形で、けのびしている気がします。 言い方を変えると、お腹を突き出す? そうすると若干弓形になるので、足は水面に浮かぶ形になりますね。 それから両腕は耳の後ろあたりで、真っすぐに伸ばします。 耳の後ろっていうのがポイントです。 でも実際は何も意識してないんですよね。。。 あんまり意識しすぎると、沈んじゃうと思いますので、「なんとなく」程度にやってみて下さい。
補足
◎早速ご回答、大変ありがとうございました。 プールでお教え下さったように、お腹を突き出してけ伸びをしてみました。 おかげ様で、以前よりは足が浮くようになりましたが、まだ 水面までは、浮かない状態です。 これは、腹筋が足りないのが原因なのでしょうか? 意識しすぎると、沈んでしまうそうですが、何も意識しないで、くり返せし練習すれば、良いのでしょうか? また、「それから両腕は耳の後ろあたりで、真っすぐに伸ばします。 耳の後ろっていうのがポイントです。」とお教えくださいましたが、水面に顔を付けた状態での、耳の後ろと言うことは、後頭部を両手で挟むような感じなのでしょうか? どうぞ、お教えいただきたく思います。
お礼
ご丁寧な解説と、綺麗な写真をどうもありがとうございました。 あの写真のように、肩から腕が出るよう、練習して行こうと思います。 大変ありがとうございました。