- 締切済み
経験がないのに郷愁(?)を覚える
私は1982年生まれなのですが、戦後から70年代にあたる頃の写真や風景を見ると、奇妙なぐらい胸が騒ぎます。和むとかではなく、心臓がドキドキして不安にさえなるのですが、これは一般的によくある事なのでしょうか?? 主にモルタルのアパートや、下町工場、古めの団地の公園など中途半端に年季の入った建物やそれに付随する人の写った写真を見るとそうなります。それより古くアンティークなものなどには何も感じません。大正、明治、江戸などの時代にも懐古的な気分には全くならず、昭和30年頃から50年頃までだけに特有な感じです。 今までそんなことはなかったのに、最近急に現れ、頻度が増えてきました。前述したように、不安な感情に近いので落ち着きたいのですが、何がご助言いただけると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#42771
回答No.5
noname#41852
回答No.4
- transaction
- ベストアンサー率65% (75/114)
回答No.3
- macchan2
- ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.2
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1