• ベストアンサー

困ってます・・教えてください!

こんにちは。 私はつい最近までパートで働いていました。 一定時間以上働くとなると社会保険の加入が必要という 事だったので社会保険に加入していましたが、 社員として仕事を見つけたいという理由から就業時間数を 減らしたため9月からは社会保険を抜ける・・という話を パート先の会社に伝えていました。 そんな話を8月中旬にしていた事をすっかり自分自身が忘れてて 9月上旬に社員として仕事が決まってしまった為パート先を退職する時に保険証を返却しました。 新しい職場は来週からなので現在保険未加入の状態なのですが 9月の頭に病院にかかってしまっていたのを思い出し、 その時はパートでの保険証を出して使ってしまいました。 18日には新しい職場に行って保険の手続きなどをすると思うのですが 社会保健の加入の手続きをしていても未加入だった分をさかのぼって 国民保険に入ることって出来るのでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>新しい職場は来週からなので現在保険未加入の状態なのですが 9月の頭に病院にかかってしまっていたのを思い出し、 その時はパートでの保険証を出して使ってしまいました。 8月31日で健康保険を脱退したのであれば、その健康保険証は9月以降は無効です。 ですから9月に入ってからの診療には当然保険は適用されません。 ただ支払いの時点では病院側も保険証の有効無効はわからないのでそのまま処理してしまっただけで、その請求が健保に廻れば健保は日付をチェックしてその分は保険を適用できないとして支払いを拒否するでしょう。 その時点で病院側も保険証が無効であったことがわかりますから、質問者の方に差額(3割負担だから残りの7割)を請求することになります。 >18日には新しい職場に行って保険の手続きなどをすると思うのですが 社会保健の加入の手続きをしていても未加入だった分をさかのぼって 国民保険に入ることって出来るのでしょうか・・。 国民健康保険は退職後14日以内に手続きをすることになっています。 そしてこの14日以内に手続きをすれば、退職日の翌日まで遡って適用されます。 しかし質問者の方の場合は14日を過ぎているので遡ることは出来ません。 ちなみに質問者の方の場合は国民健康保険なら9月1日加入で9月18日脱退となりますので、いわゆる同月得喪となり14日までに手続きをすればその期間は保険料を払わずに保険の適用を受けたはずです(一部の自治体では例外もありますが)。 ですから病院から請求を受けて一時的には支払っても、その金額は国民健康保険から還付されたはずですが、今となってはもう遅く質問者の方の全額負担となってしまいます。

shiho567
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#40742
noname#40742
回答No.1

まずパートの退職日を確認してください。 8月末日退職なら、資格喪失日が9月1日になってるはずです。 手続きからして、病院に行った日がカバーされていたら問題なし。 ただし喪失日と同日ならアウト。 そして、パートだった勤め先から国保加入に必要だからといって 退職証明書をもらってください。それをもってお住まいの市役所へ。 また病院には健保の切り替え中、国保が手に入れば 提示しますと話をつけてください。

shiho567
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A