動詞enjoy と like について
enjoyは「楽しむ」つまり、以下の意味となっています。
(1)好きなことをして満足を感じる。「読書を楽しむ」「ドライブを楽しむ」
(2)満ち足りていることを実感して愉快な気持ちになる。「独身生活を楽しむ」「休日を楽しむ」「余生を楽しむ」
<enjoy:Yahoo辞書>
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=1&p=enjoy ・・・(い)
<楽しむ:Yahoo辞書>
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80&stype=0&dtype=0
like は(1)好む、(2)(~ A/doing) Aを/..することを楽しむ(enjoy)、(3)(~ doing/to do)..するのが好きである.
の三つの意味があります。
ただ(2)の意味で以下の文例しかありません。
Are you liking this voyage?
この船旅はお気に召しましたか(普通likeは進行形で用いないが, この意味の場合はよい).
Are you liking this trip?
このご旅行はお気に召しましたか(通例likeは進行形にできないがenjoyの意では可).
<like:Yahoo辞書>
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=like&dtype=1&stype=1&dname=1ss ・・・(ろ)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=like&dtype=1&stype=1&dname=1na&pagenum=1&index=04199100 ・・・(は)
1.likeの(2)の意味(することを楽しむ)を適用する場合、下記の文例(A~C)はすべてlike(A’~C’)に
置き換えることができるのでしょうか。
A:Max enjoys traveling very much.
B:I really enjoy watching soap operas.
C:He enjoys reading novels on holidays.
A’:Max likes traveling very much.
B’:I like watching soap operas.
C’:He likes reading novels on holidays.
2.1項がOKならA’~C’はlikeの(3)の意味(好きである)との判別をどのようにしてするのでしょうか。
このような場合、文脈で判断するのだ。と仰る方がいるのですが、元々が、「楽しむ」と「好き」の違いなので
文脈で判断できる気がしないのです。
3.enjoy を「好き」と訳して以下のように like と同じ意味に使っている英文をNHKの英語番組のテキストで見つけました。
(尚、4項の英文も好きと訳されています)
I like/enjoy dancing. 私は踊るのが好きだ。
厳密にいってenjoy を「好き」と訳すことが出来るのでしょうか。
4.I enjoy the mountains. <上記(い)の辞書>についてです。
この英文のenjoyはenjoy(2)の意味では無く、(1)の意味で、「登山」か、「山を眺める」ことを楽しむという意味だと思うのですが、私の理解は正しいでしょうか。
5.like doing と like to do の違いは以下のとおり述べられています。
・【英】では普通like doingは習慣的にある行為が「好き」な場合に、like to doは特定の具体的行為を「したい」場合に用いる。【米】ではあまりこの区別はしない。 <上記(ろ)の辞書>
・厳密にはlike doingは一般的なことに、 like to doは特定の時・所と結びついた行為に用いる。<上記(は)の辞書>
・like to doとlike doingはほぼ同意だが、特定の行為・臨時的な行為にはto doが、一般的な行為・常時の行為にはdoingが好まれる。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%99%E3%81%8D&dtype=3&stype=1&dname=2ss
そうしますと、British English ではHe likes reading novels on holidays. はOKであるが、
He likes to read novels on holidays.はNGと理解しておけば宜しいでしょうか。