• 締切済み

アミノバイタルの糖質について

アミノバイタル マルチエネルギーを今飲んでてきづいたんですけど、成分表示で糖質が39gとあります。 これは砂糖 などが 39gも入ってるということでしょうか? ご飯一杯分のエネルギーなので そんな直に入ってるとは思わないのですが、もしかしたらしたらとおもい質問させてもらいます。

みんなの回答

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.3

 aleycross さん、こんにちわ。#2です。  逆にどうして糖分が 39g だとぞっとするのですか?  その根拠は明確ですか? 商品説明や俗説に踊らされていませんか?  説明しますので読んでみてください。正しい知識を付けて効果的に進めましょう。  スポーツ前に飲むのを目的にしている飲料は、糖質を主にアミノ酸やビタミンやミネラルなどで出来ています。運動中のエネルギーは糖質が主なのでそれを先に摂る事は理にかなっています。  このような飲料で摂らない場合は、おにぎり一つ(炭水化物で 40g )などカロリーで 160Kcal 程度を摂る事をお勧めします。  商品に「事前に摂る事でアミノ酸で効果的に云々」と書いている物もありますが、実際は糖質のエネルギーの方が遥かに多いです。この辺りは誤解を招くかもしれませんね。  運動後は、たとえ運動強度が弱くても同じく40g (160Kcal )程度の糖分摂取は必要でしょう。この際は併せてタンパク質を 15g(50Kcal)程度摂る方が良いです。  「糖分は太る」「低GI が良い」「アミノ酸が良い」「タンパク質だけで良い」の旨で書いてある説や商品も多いように感じます。また、アフィリエイターさんのページもそういうのが多いですね。  これと糖尿病や肥満などを同一に説明して、スポーツに必要な栄養や、痩身に効果的な栄養補給のタイミングなどを説明しないままと言うのが多いです。  きちんとした栄養学や生理学を学んだ人は、その辺りの正否を的確に判断できます。残念ながら多くの方があまり適切でない栄養補給に踊らされているのかもしれませんね。  この辺りはきちんと勉強すると無駄な出費も防げます、、、。  ここでやり取りして数行で学べる範囲ではないので、「スポーツ栄養学」の本やトレーニング指導書などを読んでください。「ウィダートレーニングバイブル」などは入門に良いでしょう。  「ダイエット」「低インスリン」とかそういう本は、それを読んで突っ込める人には良いですが、最初に読むにはあまり良くないでしょう。  

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.2

 aleycross さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。 1、ブドウ糖は単糖類です 2、砂糖はショ糖と呼ばれ、ブドウ糖と果糖の混ざった物で、二糖類です。 3、分子数が増えていくとデキストリンとよばれます。 4、それが最大限に繋がったのがデンプン(炭水化物)です。  称して炭水化物と呼びます。  これらは基本的には同じ原子(炭素、水 <酸素と水素> )から成り立ちます。  概して分子構造の短いものを、単糖、ショ糖、二糖、糖分と呼びます。  概して分子構造の長いものを、炭水化物と呼ぶ傾向にあります。昔はデンプンとよばれました。  ジュースなどでは糖質と書いてある場合は、砂糖や果糖、ブドウ糖果糖液糖などが主です。また、その方が吸収が早いです。  そのためご指摘の糖質は、簡単に言うと砂糖に近い成分と思って問題ないでしょう。  砂糖でないとしても、炭水化物というところでは同じです。  

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 とても詳しくてわかりやすいです。砂糖に近いということは39というのは多量とおもうのですが違うのでしょうか?素人なのでまったくわからないのですが 砂糖の塊39gと考えたらちょっとぞっとして。。。

noname#53877
noname#53877
回答No.1

砂糖と糖質は違います。

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 よければどう違うのか教えて欲しいです。

関連するQ&A