• ベストアンサー

拉致と誘拐の違い

北朝鮮による日本人拉致事件で一般化した「拉致」という言葉。 先日の名古屋のサイト殺人でも、メディアでは「名古屋市千種区の路上で女性会社員が拉致、殺害された事件」という具合に、「拉致」という言葉を用いています。 それまでは「誘拐」という言葉が一般的だったと思うのですが、「拉致」と「誘拐」ではどう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

大きな違いは、法律用語かどうかです。 拉致 法律用語ではなく一般的に使われる言葉であり、「無理に連れて行くこと」を意味します。 誘拐 法律用語であり、詐欺・誘惑などにによって連れ出すこと」の意味です。 誘拐には種類が多すぎのです ・営利・猥褻・結婚目的、略取、国外移送拐取・人身売買、拐取幇助・被拐取者収受と幅が広いのです  したがって、拉致と言う方がイメージにし易いのであえて使っているんだと思います  

gootaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。一般用語と法律用語の違いですね。ただ、法律用語ということであれば、逆にいえば、法律上は「拉致」という言葉はないはずで、警察庁が日本人拉致事件で逮捕状の発付を得る場合でも「拉致」という言葉は用いることはできないはずです。でも警察庁のサイトを見る限り、警察庁でも「拉致」という言葉を用いています。 http://www.npa.go.jp/keibi/gaiji1/index.html まあ、きっとこれは一般向けのサイトなので、分かりやすく「拉致」を用い、実際の逮捕状など公的書類では「○○誘拐」などと、きちんと法律用語を用いているのでしょうね(想像ですが)。

その他の回答 (3)

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.4

Yahoo知恵袋にも同じ趣旨の質問があり良回答がついています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147489044 その他にも多数のサイトに説明があります。へっーと思ったのが次のサイトの説明です。「誘拐」は昔からある言葉ですが、「拉致」は近代になって日本人が勝手に作った和製漢語らしいです。 http://esoragoto.blog.ocn.ne.jp/esora/2007/02/index.html じっさい、中国語辞典を調べても、「誘拐」という語はあるけど、「拉致」という語は出ていない。びっくりでした。「拉」という語は中国語でもっともよく使う言葉のひとつなんですけどね。ドアなんかにもよく「拉」とか書いてあります。「引っ張ってください」ということですね。それで「拉致」というと「引っ張って連れて行く」というイメージはつかめるんですが。「誘拐」の方は「誘い拐(かどわ)かす」わけですから、言葉たくみにだますイメージですね。

  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.2

イメージとしては拉致の方が荒々しい感じがします。 他方、誘拐は身代金を目的としたものが多いと思います。

gootaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。確かに「拉致」は問答無用というイメージがありますね。「誘拐」は身代金目的が主流(?)ですが、それ以外にも、既に懲役刑をくらっている仲間の解放を要求するとか、いろいろありますね。

  • like-you
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

広辞苑で調べました。 誘拐:人をだまして誘いだして連れ去ること。 拉致:むりに連れて行くこと。

gootaroh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。「だましているかどうか」がポイントのようですね。でも微妙な違いですね。

関連するQ&A