• 締切済み

看護学生です。何科で働くかについて悩んでいます。

現在、看護大学の4年生で次の三月に卒業見込みです。 入学時より奨学金をもらっていたので就職する病院は決まっていますが何かで働く悩んでいます。 夜勤が多く求められるレベルがすさまじく高くない科は一般的にどこでしょうか?私の集めた情報では ・透析室は定時に帰れるが準夜までで深夜勤のある病棟に比べると給料 が劣る。 ・オペ室は深夜勤の代わりに待機というものがあるがこれも給料が  劣る。 ・心臓外科は新人が夜勤に入るために求められるレベルが非常に高く、 一年以上たっても日勤しかできない人もいる。 ・新人は病棟勤務だと記録を書くために日付が変わるまでいるのは当た り前。 救急はどうでしょうか? 深夜勤はあるが外来扱いであるため記録残業はほとんどなく技術的なものができればやっていけると聞きましたが実際どうなのでしょうか? 記録地獄はできれば実習で終わりにしたいです。足がもげそうな人や首を吊った人を見るのも平気です。 私が仕事に求めるものは深夜勤が多い>求められるレベルがすさまじく高くない(深夜に入れるのが遅くなるからです)>記録残業ができるだけ少ないことです。学生のうちに知っておいた方がいいことや知っておいてよかったことがあればどんなことでも教えてください。 母性、精神、小児は絶対行きたくありませんが私が知らないおいしい話はありますか?精神は休みがしっかりとれると聞いたことがあります。 ちなみに就職予定の病院は新人の配属先はほぼ希望通りになります。 私が夜勤にこだわるのは高校時代からの莫大の奨学金の返済を速やかに終わらせたいからです。 読み返して質問が複数あることに気付きました。 一つだけでも回答していただけたらありがたいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

初めてであり、なおかつ貴方の希望がほぼ通り、そして奨学金の返済を速やかに済ませたいという確固たる思いがあるのでしたら、 何科に関わらず夜勤が多いところで収入が多く見込める所で、自己練磨の一環と思って頑張ってみるのが一番でしょうね。頑張って☆

  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.1

多分、医療あたりのカテゴリーの方が回答が集まると思いますよ。 勤務の希望ですが、勤務規定で日勤や夜勤、休日の扱いは決まっていると思いますので、夜勤の回数も希望しても増えないのではないでしょうか? また、看護記録は大切です。実習であれば、一人の責任(まずい記録を書いても、単位を落とすのは、あなただけ)ですが、現場では、引き継いだ看護師は、あなたの記録を参考に勤務をしますし、医者も看護記録を参考にする事も多々あります。正直、よい看護記録は下手なカルテを見るよりも患者さんの状態を把握するのに、役に立ちます。看護記録は共通の情報ですし、万が一の時は、きちんとした記録は、あなたを守ってくれます。 救急でも病棟があれば、記録は必須ですし、患者さんの変化が大きいだけに大変だと思います。また、外来でも治療経過やバイタル等の変化は記録する必要があります。一刻を争う時は、メモに走り書きして、あとから清書している姿をよくみます。医者がカルテから逃れられないのと同様、看護師さんも看護記録からは逃れられないと思います。 配属に関しては、医者でも最初の数年が大切で、この時期に楽をすると後々大変です。最初はきつくても、全身管理をする科の方がいいかなと、個人的には思います。

関連するQ&A