- 締切済み
男で看護士を目指すのは無謀でしょうか?
私は08卒で4大を卒業しました。 その後、会社の事務として働いていましたが、退職して現在は再就職先を探しています。そこで看護士になろうと思ったのですが、現在24歳、受験勉強をして入学時が25歳、卒業して短大なら28歳です。 そこでいくつか質問をしたいのですが・・・ (1)正看になるために3年制の学校へ行こうと思っているのですが、男子はクラスに30人いたら2,3人と聞きました。というのは男子は学校の試験に通りにくいのでしょうか?そもそも、男子は合格枠が少ないのでしょうか?受験者が少ないとは思えないのですが・・・ (2)無事に国家試験に合格した後も、就職先に男性ということで敬遠されてしまうことはあるのでしょうか?地元の病院行っても男性の看護士を見たことがありません・・(介護士ならあるのですが)やはり男性という点で採用枠が少ないのでしょうか? (3)夜勤などは全然OKなのですが、独自で調べて男性の場合は女性病棟の患者などの相手はできず、女性患者に拒否されてしまったりするので暴れて錯乱してる精神病患者を取り押さえるような病棟などばかり勤務することになったり男性だと体力があると思われて夜勤を多く入れられたりするのでしょうか?(ようするに激しい男女差別があるのでしょうか?) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
続けてNo.3です。 No.4のお礼の後半部分ですが、専門学校ではなく国家試験のみということですよね? 看護師国家試験は、正直簡単ではありません。 内容そのものは、それこそ多岐にわたります。 解剖生理から栄養学やら内科・外科・それぞれの看護全般etc. もちろん、就職先にはこの先あり得ない産科も含めてです。 方法は、大きく変わっていなければ四者択一のマークシート方式だったはず。 それと、状況設定問題です。 なんたって範囲が広いもんだから、いくら過去の問題集があろうが 大変です。シングルマザーや主婦がなろうとする(=目指す)から 超難関ではないってことにはなりません。これも、若干偏見が入ってると 思われても仕方がないかも…。 目指す理由は個人によって様々ですが、先のシングルマザー・主婦に 限って言えば、必要に迫られて・小さいころからの夢などが代表的かと 思います。 シングルマザー →女手一つで子供を食べさせるのは大変です。手っ取り早いとは お世辞にも言えませんが、自分と子供を食べさせていくには十分な 給料が望めます。必要に迫られて…という感じもします。 ちなみにこんな友人(女性未婚)もいました。看護師の志望理由として 「男に頼らず生きていくにはこの仕事が一番お金になる」と、 看護学校の入学面接で言い放ちました。意外にも合格し、今も続けています。 主婦 →あくまで私が相談を受けた方の場合ですが(意外と多い)、 女性って、小さい頃には一度は憧れるらしいんですよね。小さい頃に 病気や怪我をして看護師と接する機会も多いし。言い方は悪いけど、 家庭の事情や結婚・出産などの理由で目指せなかった方が、時間にも 経済的にも多少のゆとりができて目指そうという印象です。 どちらのケースも私の身近にいましたが、「看護師になるんだ!!」 っていう強い信念を感じました。別にたいそうな理由がなければ 看護師になれないという意味ではありませんが、私のこれまでの経験上、 そういう方々のほうが『いい看護師』になります。 ご質問者様も、いま一度よく検討されたほうがいいと思います。 新たに看護学校へ借金してまで進学し、今後一生の職として勤め上げることができるのか。 (統計的には離職率も高いですが、それは女性が多く妊娠・出産の諸事情が関係する。男性看護師は続ける人が多い) 夜勤を覚悟できるのか(夜勤をしないとパート扱いの病院があったり、手取りが5万以上違います) 汚い仕事も覚悟の上か。 人と人とのコミュニケーションがきちんとできるか。 他人のために尽くす事ができるか。 以上は今すぐ備えなければならない条件などではありませんが、 就職するときにはどれも必要です。 とりあえず気持ちの整理と、目前に迫る看護学校への受験対策を しっかりなさってください。学校によってはそろそろ願書の締め切りが 近いと思うのですが…。 最後のほうは余計なお世話かもしれませんね。失礼しました。。。
No.3です。お礼拝見しました。 >やはり男性にとっては空気を読まないと辛い職場になりそうですね そんなに警戒しなくても大丈夫ですよ。要するに、おかしな事をしなきゃ いいわけですよ。普通に生活している分には何も問題ありません。 女性が多いからって、男性看護師が委縮してるわけでもないですし、 病棟長や主任もいたりします。新人(女性)教育係だってやります。 >看護学校の中には奨学金制度を設けて卒業後に奉仕して返済というのがあるそうですが、それはお勧めできませんか? 看護学校が…というよりは、付属の看護学校を持つ病院という事になります。 こればっかりは入学してみて、就職してみてからでないとわからないのが現状です。 私は高校卒業後、老人専門病院に看護助手として就職し、病院から 奨学金(授業料と実習日の手当)をもらいながら夜学で准看護師の免許を 取得しました。卒業後、正看護師の免許を取得するため、県外の正看学校へ 進学して、やはりこの学校でも継続して4万円/月の奨学金+進学した 正看学校から1万円/月をもらっていました。 その代り、最初に就職した病院に戻って最低6年間。進学した学校の 系列病院で2年間働かなければならなくなりました。 あくまで結果ですが、私は進学先の病院(正看学校付属)に計10年弱 勤務し、高校卒業後に就職した病院(多額の奨学金を貸してくれた)には 戻りませんでした。理由は閉鎖的でワンマン経営だったこの病院に戻る 嫌だったせいですが、当然のことながらお金だけもらってさよならとは いきません。一括で百数十万円もの奨学金を全額返済してその病院とは 縁を切りました。 あくまで私の経験です。 奨学金が無くても(親に対しての借金のみ)学生生活ができるのなら それにこした事はないでしょう。ですが、借りるにも借りないにしても、 リスクが生じます。 まぁ、いざとなったら他の病院で働いてコツコツ返していくのも一つの手段です。いい・悪いは他人がとやかく言えることではありません。 看護学校(大学・短大・専門)に関しても同じ事です。 入学できる頭脳をお持ちでも、経済的事情を含めて進学先を決定 しなければならないと思います。お住まいの地域にある看護学校から 選択するのか、アパート暮らしをしてでも他県の学校に通うのか…。 あえて言えば、地域に根差した中規模総合病院以上付属の看護専門学校を お勧めします。経済的にも安くすみます。 あ、気をつけなきゃいけないのが、「我が校は国家試験毎年合格率100%です」 と自信満々にうたってるところです。看護師国家試験の合格率は全体では 90%以上とはいえ、必ずしも全員が絶対に合格することは難しいです。 数字のからくりです。合格が難しそうな生徒は留年させて、結果的に 100%を作り出している場合がありますから。
看護師歴15年の男です。 結論は…無謀でも何でもありません。普通です。 あえて言えば、女性が多いわけですから、常に気遣いや女性に 嫌われないための最低限の事を守れば大丈夫です。 私自身、学生時代に気を付けていたのが、 ・女性を見下さない ・人の悪口を極力言わない ・聞き役に徹する ・女性と付き合う際、二股をかけない(当然ですが) 以上です。 でも、先輩の男性看護師の方々を見ていると、女性の扱い方が みんなうまいなぁって思います。配慮や優しさが、声掛けの段階から 違うというか…。 少し脱線しましたがご質問に回答します。 (1)男子は試験に通りにくいのか、合格枠が少ないのか… そんな事は全くありません。男女関係なく平等です。他の方も 言われていますが単純に受験者の男女比の差です。 ちなみに、当時私のクラスは45人中6人が男でした。 学校全体としては300人中12~13人くらいだったと記憶しています。 今はもうちょっと多いと思いますよ (2)就職先に敬遠されてしまうのか… 全くそんな事はありません。例外はあります。個人経営の 産婦人科・病院内の産科病棟には決して就職・配属はされません。 かなり前に、『男性助産師』に対する是非が問われた時期が ありましたが、けっこうな反対の声が挙がったと記憶しています。 やはりその領域に男性が踏み込むのには無理なようです。 男性看護師の配属先としては、上記の他、一般外来(救急は別)以外 なら配属されます。ほとんど男女で差はありません。 多いのは、精神科、オペ室・透析関係ですね。 (3)激しい男女差別があるのか… 男女差別と言うと語弊がありますね。「適材適所」と言ってください。 お書きになった「女性病棟」がどういう病棟かはわかりませんが、 同じ資格を持ったとはいえ、男女という大きな『差』は現実にある わけです。男性看護師が必要とされているのは医療従事者も一般の 方々も同じです。ですが、ご自分が男性看護師にケア・処置を受けるか 否かはまったくの別問題なんです。女性(若ければ若いほど)からの 拒否はあります。それは現実です。緊急性が無い限り、患者さんから 拒否されれば他の女性スタッフと交代することもあります。 これは患者さんに対する配慮です。 男性看護師すべてが持たなければならないものです。 それと、精神障害者に対してですが、当たり前ですが暴れて錯乱して いる患者さんばかりではありません。少し偏見が入っているようですね。 仕方のないことではありますが。。。 でも、けっしてそういう病棟ばかりに配属されるわけではありません。 就職したら配属先の希望を聞くと思います。就職先のカラーというものも あるでしょう。男性看護師の扱い方とでもいうか。。。そういう事を 面接の際に聞いてみるのもいいですよ。 配属先云々については、今からあれこれ考えず、学校で授業や実習を 経験してからよく考えればいいですよ。とりあえず、受験勉強を頑張ってください。 最後に素朴な疑問です。 何故看護師になろうと考えたんですか? あ、別に取り繕う必要はありません。すなおなお答えをお願いします。 例えば、給料が良くて安定している・就職先が多いetc
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 やはり男性にとっては空気を読まないと辛い職場になりそうですね。 >何故看護師になろうと考えたんですか? 安定とやりがいでしょうかね・・・看護士が超激務で最近過労死した看護士がいたように、軽く鬱や過労の看護士は沢山いると聞きました。ニュースでも医療現場は乱世とやるぐらいだし当然だと思ってます。それに伴い看護士学校の情報曰く、看護士の連続勤務は10年前後で離職してしまうそうです。 それでも前の会社では、不動産関係だったのですが、現在の不動産は実に人を騙す詐欺スレスレのことだってやりました。(まぁ、医療現場もそういうことはありそうですが・・・)辛い職場でも何もしないよりは興味や誇りが持てる仕事がしたかったんです。 ただ、ネックなのは400万の借金ですね・・・・ 看護学校の中には奨学金制度を設けて卒業後に奉仕して返済というのがあるそうですが、それはお勧めできませんか? また、男性の場合は看護大学の方が良いのでしょうか?3年制の学校へ行くつもりなのですが・・・国立看護大学はレベルが高すぎては入れません
- succulento
- ベストアンサー率36% (13/36)
男性看護師は結構いますよ。 確かに学年に数人しかいないかもしれないですが、確実に増えてきてますね。 数人しかいないのはやはり受験していないからだと思います。 性別で差別することはありません。 就職先では性差別はありません。 今はどこでも誰でも男女かまわず看護師がほしい病院ばかりです。 精神科に男性看護師が多い理由は、精神科は給料が格段にいいのです。 でも、女の子では体力的に精神的に難しいから空きがある。 だから、男性側が選んでいっているのです。 夜勤の数も差別されることはないと思います。 総合病院で就職するときは、整形外科や脳外科・オペ室・ICUなどが男性看護師が比較的多く配属される病棟があります。 でも、内科にも普通にいますし、意外と求められているのが小児科の男性看護師。 小児科といっても小学生・中学生の男の子もいます。 そういう子は女の人にはいえないことがたくさんあるのです。 男性看護師さんは大人気だそうですよ。 でも、女性の患者さんから拒否されることはもちろんあります。 そればかりはどうしようもないですね。 それでもしょうがないな、と割り切るしかないですね。 ただ、看護師を目指す点でもっと大事なポイントなのはコミュニケーション能力がある一定レベルあるか、というところです。 女の子は性別的な能力としてある程度、相手のことを思いやり、気遣いをして話すことができます。 男性も、もてるもてないというのは抜きに、女性やいろんな年齢の人と普通に仲良くおしゃべりができるぐらいの能力がないと厳しいかもしれません。 それと、これもとても大事なことなのですが… あなたは女の人、そして時には年下の女性に指示されたり注意されたり、時には怒られたりしても素直に聞き入れることができますか? 看護の世界は人の命を預かるところ とても厳しく指導されて一人前になっていくのが当たり前です。 あなたのミスが人の一生を左右してしまうかもしれないのですから。 学生時代ももちろん、一人前といわれるまで数年はかなり濃厚な指導を受けます。 そういうの、大丈夫ですか? これがだめな男の人をたくさん見ました。 あなたには大卒ということや社会での男女のあり方から、ある程度男性としてのプライドを持っていることと思います。 しかし、看護の世界はそういうところからかけ離れたところにあります。 男としての虚栄心はぼろぼろにされてしまう可能性が高いです。 男性としての虚栄心は看護をするうえで邪魔になることが多いからです。 でも、あくまで虚栄心(実物より大きく見せようとしたり、できるようなふりをしようとする心のことです)ですからね。 一人前になるまで、かっこ悪いことがかなり多いです(^_^;) 看護師は向き不向きが結構あります。 性格的に向いていないと続けられません。 資格ですし、就職も困ることなく、ある程度の給料はもらえますが、向いてないことには… 給料的には総合病院勤務で若いときから年収400万前後ありますが、50代の男性でも年収は500万超えるかどうか、と思います。 これも男女差がないからこそなのですが(^_^;) ここら辺をふまえたうえで、どうぞご検討ください。 がんばってくださいね。
お礼
やっぱり女性の兵隊社会みたいなので覚悟は必要そうですね。 女性のイジメは確かにキツそうだ(キモイとか影で言われたり) クラス30人中3,4人程度しか男子がいないなら確かに一度でもおかしなことをして狙われたら退学、退職に追い込まれることはありそうですね。ナースステーションだって女性だらけだろうし・・・ 仰るとおり、男子が少ないのは差別ではなく、自ら受験する意思のある人が少ないみたいなですね・・・・・ 精神病棟はなるべく避けたいのですが、自分で調べてみた結果男性の場合は精神病棟と力仕事は避けられないようです。また、女性患者にかなりの確立で外される可能性もあるのでこれは仕方ないようですね。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
やる気があれば全然問題は無いですよ。 ただ、現状では男性の看護士は少ないですからね。 逆に言えば必要とされる場所もあるという事です。 仕事先によっても勤務体系やシフト等がさまざまですからね。一概には言えないです。ご心配なら学校見学の際に貴方の疑問をしっかりぶつけて、貴方なりに不安な点に答えを出した後で進まれた方が良いでしょうね☆
お礼
やる気はあります。 しかし、これから400万の借金を覚悟する必要があるので 借金する以上はしっかり仕事をしたいです。 そうですね、本当のことを教えてくれるとは思えませんが、説明会に参加するのもいいかもしれません
お礼
再度回答ありがとうございます。 >あ、気をつけなきゃいけないのが、「我が校は国家試験毎年合格率100%です」と自信満々にうたってるところです。看護師国家試験の合格率は全体では90%以上とはいえ、必ずしも全員が絶対に合格することは難しいです。数字のからくりです。合格が難しそうな生徒は留年させて、結果的に100%を作り出している場合がありますから。 これは私もそう思っていましたが、やはりそうですよね。自主的に留年させたり試験を受けさせないと噂では聞いていました。 ですが、実際の看護士の国家試験のレベルってどんなものなのでしょうか?看護士の学校自体は偏差値50~65と様々ですが、例え偏差値54の看護学校へ入学しても看護士国家試験のレベルが偏差値で58~60だとしたらレベルの低い学校へ入学しても望みは薄いですよね(学生のモチベーションも違うだろうし・・・) 世間では母子家庭のシングルマザーや30歳の専業主婦だった方が看護士になるぐらいだし、そんなに超難関とも思ってなかったのですが・・・出題問題が専門学の問題なのですか?てっきり理数系と英語と国語と専門学のテストだと思ってました。