• ベストアンサー

水はけの悪い水田で出来る野菜又は対策は?

教えてください。現在自宅の前に数年前から減反政策で作付けしていない水はけの悪い水田があります。自宅の前ですので管理するには最高だと思っています。ただ暗渠整備が出来る場所ではありません。今後の減反・将来を考えて野菜とか他の作物をと考えていますが知り合いなどに聴いても水はけの悪い土地は無理との簡単な返答だけでした。そこで 皆さんの色んな、アドバイス・経験・対策こんなの作付けしてますよなど教えていただけませんでしょうか? 土地の状況の説明文が下手ですいませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.1

夏場限定になりますが、「空芯菜」なんかどうでしょう? 原産地では、泥田のようなところで育てています。 連作も支障ないですし、肥料もあまり食いません。 摘んでも摘んでも脇が伸びますので、食べきれないくらいの収穫があります。 夏場の青菜は貴重です。

cube2629
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。空芯菜 ありがとう御座います。早速調べたいと思います。ありがとう御座いました。

その他の回答 (3)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

サトイモは乾燥に弱いので水田向きじゃないでしょうか。 また、落花生も水田で作ると、いいのができると聞いたことがあります。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.3

営利を考えなければ 1.背の高い植木鉢に適当に植えて並べる  植木蜂で育つ植物ならば大体収穫可能。 2.蓮等の水中で育つ植物の作付け。  隣地に根が広がって、ちょっと油断したときに、水門から稲用除草剤をまかれてしまい、全滅。 3.稲か植物の栽培。  ひえを栽培していたら、隣家から手で抜いたひえ苗を放り込んでくれました。  「文句は言いません。必要に応じて使ってください。どうせ作付けはしていませんから。後で利子をつけてお返しします」  と、その場では答えました。秋に一面にひえが実って、翌年の春にプカリプカリ浮いたひえの種をとなりに返しました。  野鳥の餌付けをしていた時期なのでひえは重要な作付けでした。近所に密猟者がいて餌付けした野鳥が採られてしまうという結果になったので最近は行っていません。 4.浮き草の栽培。 5.水耕栽培用(名所忘却)を地面に並べて、その上での栽培。  これはある種の客土で、水耕栽培をご近所でなさっている方がいるならばいらなくなったブロック状の(めいしよヴ憂きゃ区)をもらってきて、地面に並べて、その上で水耕栽培と同じように育て間す。  ただ、ガラス質なので、何回も続けると水田には出して入ったりするとチパチパ痛くなります。 こんなところです。高畦で作付しても台風などで水没しておじゃんです。何回もやりました。 大量の砂を入れると路盤の上に砂の面ができて、この面が暗渠排水として機能する場合があります。 砂の客土を考えても良いかもしれません(入れすぎると水が抜けて始末に困る)。

cube2629
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座います。排水の悪い土地の利用は、なかなか難しいですね。質問には書き忘れていましたが、これから試行錯誤を繰り返しで何年か後には営利を考えています。このOkWave利用の全国のみなさんの意見を参考にしたいと考えて質問いたしました。ご回答ありがとう御座います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

基本的には田んぼなら排水路があったと思います。 そこを完全でなくても整備すればいいです。 そして導水路もあったはずです、そこを締め切っておきます。 畑にするには周囲を広くとり、そのつちっを盛り上げて高くし、 さらに畝きりで高畝にするのです。

cube2629
質問者

補足

アドバイスありがとう御座います。排水路・導水路の対策も行ってみました。但し導水路の水路の深さが深くありません そもそも宅地に近い水田だったため排水路の深さが浅いのです。高畝の話はよく聴きます ある程度は効果がありました。ありがとう御座いました。