• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:phを求める問題)

塩の性質を利用したpHの求め方

このQ&Aのポイント
  • 問1では、NaOHとNH4Clの反応からNH3とNaClが生成されます。しかし、どのようにしてpHを求めればよいのかわからない状況です。
  • 問2では、Na2CO3とHClの滴定反応によって、H2CO3が生成されます。しかし、その後の反応からどのようにしてpHを求めるのかわからない状況です。
  • これらの問題では塩の性質を利用してpHを求める必要があります。具体的な計算方法や活量係数の考慮などについて詳細な説明が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

問1 NaOH 1L には、NaOH 0.1mol 、 NH4Cl 0.2×0.8mol 存在する。物質量は、NaOH < NH4Cl より、 水酸化ナトリウムが全て反応して、NH4+ と NH3 が0.06mol と0.1mol 存在することなる。 弱塩基 と 弱塩基の塩 が存在していることから、緩衝溶液を考える。Henderson hasselch の式より、pH = pKa  + (〔NH3〕/〔NH4+〕)を用いる。  pKa+ pKb = pKwより、pKa  が求められ、pKa  = 9.24 となる。〔NH3〕= 0.1mol/L 、〔NH4+〕=0.06mol/L  したがって、 pH = 9.02 だと思います。

ssssgstt
質問者

お礼

ありがとうございます。 活量係数は関係ないのでしょうか? あと、できれば、問2もよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

活量=活量係数 × 溶液の濃度 つまり、NH4Cl の活量 =0.8 ×0.2 って書いた方が分かりやすかったかな? 活量係数がからんだ問題は、濃度に活量係数をかけて、そのまま計算すればいいと思いますよ。 問2 炭酸ナトリウムの体積が書いてありません。

ssssgstt
質問者

お礼

親切にありがとうございます。 問2は体積は書いてありませんでした。 問題文そのままです。 よろしくお願いします。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

Kb,Kaの定義に立ち返ること.それがすべて.

関連するQ&A