- 締切済み
波の屈折の問題で
なぜ海の波は海岸線に対して平行に波打つのでしょうか?知っている人詳しい解説お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ht1914
- ベストアンサー率44% (290/658)
海の深さが関係するということはもう既に回答されていますね。 それに関連してです。 海岸線に平行に波打つ波というのは海水浴などに行くとよく見ることが出来ます。たいてい砂浜です。急に深くなっているようなところは海水浴には向きませんので徐々に深くなっているようなところです。 海岸線が崖になっていて沖からの波がそのままぶつかるようなところに行くと波は平行にはなっていませんね。岸のすぐ近くでも深いので減速されません。従って屈折も起こらないので波が岸に斜めにぶつかって白い波頭が順に岸を移動しているのが見られます。 機会があれば海岸の様子と波の進み方を見比べてみるといいと思います。
- inara
- ベストアンサー率72% (293/404)
光の屈折と同じで、波は伝播速度の遅い方向に曲がります。水にできるの波の場合、水深が浅いほど波の進む速度が遅くなるので、波の進む方向が、水深の浅い方向に曲がっていきます(これを波の屈折といいます)。等水深線は海岸線と平行な場合が多いので、最終的に海岸線と波頭が平行に近づきます。これは入試問題にも結構出てくるようですね。下記サイトが参考になるかと思います。 [1] 5.浅海波 http://www.wivon.com/kisyou/wave2.html [2] 波の屈折(PDFファイル25~27ページ) http://tb.sanseido.co.jp/science/pdf/15butsuri1.pdf
お礼
教科書並みに役立つ資料をありがとうございます。特に問題視していた内容がそのまま載っていたので大変便利でした。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
水面の波の伝播速度は水深が波長の10倍以下になると極端に遅くなります。 これは水底に妨げられて水の運動が鈍るからです。 海岸線に斜めに打ち寄せる波は海岸に近い方が先に浅いところに到達するので遅くなりますが遠い波は元の速さで進みます。 そのために波は海岸線に向かうように進行方向が曲がっていくのです。 砂地と舗装した道との境目に対し斜めに乳母車などを押してみればこのことが分かると思います。
お礼
水深の距離によって波の速度が変化するのですか、なるほど~そう考えれば波が一律にそろうのもわかる気がします。
お礼
崖のほうの波はそういう感じなのですか。皆さんのおかげで、悩みが解決できました。