- ベストアンサー
障害児教育について
インクルージョン、インテグレーション、ノーマライゼーション、この3つの意味 ・概念を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が学んだのは数年前なんですが、こういうのって変わらないと思うので。 ・インテグレーション 社会福祉の対象者が他の人と差別なく地域社会と密着した中で生活できるように援助すること。又、ハンディキャップをもった人が日常生活に支障をきたさないように、地域住民・関連機関団体が中心になって問題解決に当たること。 ・ノーマライゼーション 障害者や高齢者など社会的に不利(?)を負う人々を当然に包含するのが通常の社会であり、そのあるがままの姿で他の人々と同等の権利を享受できるようにするという考え方であり、方法である。 障害を持つ人々に対する取り組みが保護主義や隔離主義など必ずしもその人間性を十分に尊重したものではない状態に陥りがちであったことを反省、払拭しようとするもので、ノーマライゼーションの思想は『障害者の権利宣言』の底流をなしている。 難しい・・・ですね・・・・。 インクルージョン、ごめんなさい、わからないです・・・。 古いノートなど、奥にしまっているので・;・・。 とりあえず参考までに・・・。 的はずれな回答だったらごめんなさい。
その他の回答 (2)
- usakuma
- ベストアンサー率32% (40/124)
#2のモノです。 ノーマライゼーション、もっと簡単にしてみました。 障害児教育、とあるので、それに当てはめて・・・。 障害を持つ子供がそうでない子供と同じように、個性を持った当たり前の子供として、当たり前に生きていけるようにすること。これは原則であり、私たちの日常生活の全ての場面で行き渡らなければならない。 こんな感じでしょうか・・。 #1の回答者の方がご紹介されているサイト、とても勉強になりますね。 私もあらためて、勉強したいなぁ、と思いました。
- BG4
- ベストアンサー率18% (10/53)
検索ソフトで検索されましたか? http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/SOUDAN/keyword.html#AA にはいろんな方々の考えが紹介されていますよ。
お礼
ありがとうございましたm(__)mたいへん参考になりました。
お礼
かなり詳しい回答ありがとうございまm(__)m