※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来の就職について)
将来の就職について
このQ&Aのポイント
栄養士関係の学科卒でも一般企業に就職できるか、4年制の時代で短大卒は不利になるか、面接の準備や取得すべき資格についてのアドバイスを求めます。
栄養系の短大1年生が将来の就職について悩んでいます。栄養士関係の学科卒が一般企業に就職できるか、短大卒が不利になるか、面接の準備や取得すべき資格についてアドバイスをお願いします。
栄養系の短大で学んでいる1年生です。将来の就職について悩んでいます。栄養士関係の学科卒でも一般企業に就職できるか、4年制の時代で短大卒は不利になるか、面接の準備や取得すべき資格についてのアドバイスを教えてください。
私は現在、栄養系の短大に通う1年生です。
この学科を選んだのは食べ物の栄養とか栄養の働きについて学びたいと思ったからです。そして日常生活に役立てたいです。食べることは生きることであって、「医食同源」というのが大切だと昔から思っています。
大学生になって初めての夏休みです。この夏休みを有効に使おうと就活についていろいろ調べてみようと思っています。もちろん、自己分析も毎日少しずつメモをしていったり、就職の面接や試験対策(SPI)もしていくつもりです。
でも、まだ進みたい職種・業界が決まっていません。正直、栄養士になろうとは思っていません。今は漠然と事務系がいいと思っています。学校から「就活のガイダンス」で、先輩方の就職先の一覧が載った資料(職種・業界・企業名と細かいことが載っています)をもらったので、目処をたてて企業のホームページを一件ずつ見ていこうかと計画しています。
そこで、不安があります。私は短大を卒業して自動的に栄養士の資格をもらって、それを活用しないで一般企業に就職できるかということです。現に大学ではなく短大を選んだのは、4年間のんびりといろんな事を勉強するよりも、2年でしっかりとみっちり勉強して早く就職したいと思ったからです。親には「今はみんな4年制にいく傾向があるから、短大卒だと就職はほとんどない」と言われました。
もちろん、短大でも能力のある人(コミュニケーション力とか機転・融通が利く)ならどこでもやっていけると思いますが、私はどちらかと言うとおとなしく、舌足らずでサッサと動けない。はっきりものを言えない。日々、親や友人・先生やコンビニでのバイトでのやり取りで話す時や行動する時に、自分の言動は今どうなのかと常に考えて、日々積み重ねて面接の時、意欲的な態度を取れるようにしています。果たしてこれで大丈夫なのかと思います。持っている資格は高校三年生で取得した「Microsoft Office specialist」のワード・エクセルです。もちろん、この資格をどう役立たせるかは自分次第です。簿記の1級を持っていても人間性に欠けていたら、会社ではやっていけないです。
長くなってすみません。今までで尋ねたい事ををまとめると、
●栄養士関係の学科卒でも一般企業に普通に就職できますか?
●今は4年制の時代と言われていますが、短大卒はやはり不利になりますか?
●面接に備えるために日々行った方がよいことはありますか?
●他に取得した方がいい資格はありますか。
アドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。