• ベストアンサー

短大生の就職

幾ら今が売り手市場だといっても、人物重視だといってもやはり、短大生の場合は新卒採用が少ないのでしょうか? 私は短大生ですが、まだ就職活動は始めていません。 いろんな業界について情報は集めていますが、興味がある業界は今のところありません。 できれば、業界というより「よい企業」で選びたいです。 社員を大切にしてくれて、きちんと福利厚生の整った企業です。 30歳になったからといって上司に「結婚はしないの?」と嫌味を言われたりするような雰囲気の会社は、やはり勤めたくないです。 大手でなくても、中企業あたりで業績が伸びている優良企業で手堅くコツコツ事業を展開している所がいいです。 それは、自分で四季報を買ったりOG訪問をしていかなければいけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatsu48
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

まずは質問者様のいわゆる「就職観」と、 短大新卒の就職率の話を切り離す必要があるのではないでしょうか。 それを断った上で、前者について少し述べさせていただきます。 企業としては「よい企業」に乗っかろうとする人はあまり採用したくありません。 逆に、自分から「よい企業にしていこう」と意気込む人に魅力を感じます。 「大切にしてもらう」のに「福利厚生だけはしっかり頂く」では、 企業としてはその人がどのように会社経営に貢献してくれるのかが見えません。 大切にしてもらったからこそ、しっかり働く。 そのような考え方にシフトする必要が有るでしょう。 あと、セクハラは論外ですが、しかし「セクハラは嫌」を前面に出すのではなく、 それをも跳ね返すくらいの気力を見せないと就職活動は厳しくなるように思います。 その前に、セクハラはする人個人の問題ですから、入社前に有無を見極めるのは困難でしょう。 四季報やOG訪問で会社を見極めるのも大切かもしれませんが、 まずは自分のやりたい仕事、向いている仕事を探してみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

現実問題、採用してくれる企業でないとだめです。 短大生の場合、積極的にこの短大の人を採用したいとなると、推薦枠を大きく取っていたり、募集人員が多かったりします。それに、先輩が多く採用されているとなると、感触や引きがぜんぜん違うので、採用されやすいです。 新しく開拓するより、採用実績のあるほうを選ぶといいです。 企業情報や研究は、就職課に本があるので、そこで収集しましょう。前年の先輩の体験談があるなら、それにも目を通します。