• 締切済み

忙しくて就活準備ができません

私は栄養系の短大1年生です。最近学校では就活のための説明会が毎週のように開かれ、それには必ず参加しています。 今のところ、栄養士にはならずに一般職の一般事務を希望しています。ですが、はっきりと業界がまだ決まっていません。漠然と食品を作ったり売ったりする企業には興味があり、いろんな就職支援サイトでいろいろ調べてみています。まだエントリーは一回もしていません。 いろんな話を聞いて、業界に対して視野を広げるように言われましたが、今のところ全く業界についてわかりません。 それどころか、短大というのもあり、毎日授業がとても忙しく、レポート提出や授業の復習をしなければならず、ただ学校を行き帰りしている日々が続いています。そのせいで、なにも就活の準備が出来ません。 自己分析にしても、日々私の長所や短所は何かとか色々考えていますが、しっかりとノートには書いていません。筆記対策もSPIを夏休みに少ししたけで、今はしていません。一般常識の問題集にも手を付けていません。 とにかく今は時間がなく、今の時期にこのままでいいのかと不安でいっぱいです。こんな、自分がきちんとした会社に就職できるのかとても不安です。精神状態が少し不安定になり、生理不順にもなりました。 冬休みから少しずつ業界を調べていったり、自己分析をまとめていくので間に合うでしょうか?また、筆記対策も冬休みにするつもりです。 こんなに忙しいと知らずに短大に入ってしまったことを後悔しています。短大生は今のうちからもう動き出しているのでしょうか?出足が遅れがちになってしまうのでしょうか? 文章がとても長くなり、読みにくくて申し訳ありません。 アドバイスをいただきたいです。

みんなの回答

  • neutral55
  • ベストアンサー率22% (24/108)
回答No.3

おつかれさまです。就職活動を終えた大学院生です。 先輩として一言…「忙しい」というのは、なんの言い訳にもなりませんよ^^; 実際私も、研究が忙しく始発で家を出て、終電で帰る日々が続きました(しかも遠距離通学)。 でも就活の準備はしていましたよ。 たとえば、「この30分だけは研究をおいといて履歴書書こう!!」 そんなふうに、うまく時間を使ってみましょう。 最悪、睡眠時間を削ることです。 私は、こういうきつい体験をしてみるのも、社会人になる第一歩だと思います。 体調だけには気をつけて、がんばってくださいね。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.2

短大生で授業やレポートに忙しいのはみんな同じです。 そして、周りの就活状況が知りたければ、 周りに聞けばいいんです。 身近に同じ境遇の仲間達がいるじゃないですか。 で、基本的には就活サイトで気になる企業を選んでエントリーをしましょう。 そこから、説明会の参加予約をして、選考に進みます。 学校にきている求人に電話やメールで応募する場合もあります。 業界にもよるけど、募集が始まるのは年が明けてからだろうから 今のうちに自分の思いを固めておきましょう。 何がしたいのか?何でそれがしたいのか? 自分はどういう人間で、それをどうその職業に活かすことができるのか? などなど。 筆記は単なる足切りなので、そんなものより面接を大切にしましょう。

  • t-naka-y
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

あまり良いアドバイスにならないかもしれませんが、 自己分析の際には、働く際に「コレだけはどうしても譲れないこと」を明確にしておいたほうが良いです。 例えば「地元から離れて暮らすのは無理」だとか「海外で活躍したい」など譲れないことです。 コレを明確にしておかないと、いくら大企業に内定を貰ったとしても、後々必ず内定ブルーに陥ります。(現に私はその状況です) まだ一社もエントリーされていないとのことですが、 まずはとにかく、色んな業界にエントリーしてみてください。 そして、とりあえず「筆記」や「面接」の練習相手(言い方が悪いかもしれませんが)に数社受けてみたほうがいいです。 仮に内定を頂けたとしても、辞退することも出来ますし、就職活動に対する自信にも繋がります。 企業は、コミュニケーション能力を求めますので、 とにかく早い段階で、面接慣れをしておかないと一社も受からない場合もありますから危険です。 面接重視で筆記をしない企業も沢山ありますし。 (例えば今年で言えば東電の文系採用とか) ただやはり、 俗に言われる「ブラック企業」については若干調べておいたほうが宜しいかと思います。