• ベストアンサー

履歴書詐称について

皆様、こんにちは! 以前の投稿にも似たような物がありましたが、少し状況が違うので質問させてもらいます。 私は今年4月いっぱいで仕事を辞め、就職活動を頑張っている30代男です。 転職回数が多く、今の就職活動中で書いている履歴書の職歴の部分なのですが・・・・ <現在書いている職歴> 1997年 3月 大学卒業 1997年10月 ~ 2000年10月  B社にて営業職  2000年11月 ~ 2003年 9月  C社にて営業職 2004年 5月 ~ 2007年 4月 D社にて営業職 <本当の職歴> 1997年 3月 大学卒業 1997年 4月 ~ 1997年 6月 A社にてジュエリー販売  1997年10月 ~ 2000年10月  B社にて営業職  2000年11月 ~ 2003年 9月  C社にて営業職 2004年 5月 ~ 2007年 4月 D社にて営業職 とA社の部分を省いて提出しております。 省く理由としましては、3ヶ月で辞めてしまった事と 非常に悪徳なテレアポ販売だった為、私が辞めた2~3年で 消費者に訴えられて、会社が無くなってしまった事です。 (辞めた時は試用期間中でした。) すでに30社程受け、面接で大学卒業後の事を聞かれれば 「3ヶ月ジュエリー販売の仕事をしていました」と答えていますが 聞かれなければそのままにしています。(気づかれない場合が多いです。また全て辞退していますが、内定も5社頂いております。 これも履歴書詐称で 内定取り消しや解雇処分になりえる事項なのでしょうか? (大学卒業後の空白がとても不利になっており、書類選考では落とされる場合が多々ありますが、それでも書くよりはマシだと思っております。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

新卒採用経験者です。 既出の回答で問題ないと誤解されそうな内容があります。 本当に問題がないかどうかは、会社の判断とあなたと会社の信頼関係で 変わりますのでそこは注意されたほうがよいでしょう。 話がそれますが、企業が高卒以上の人材を募集した際、大卒や短大卒なのに 高卒と虚偽の履歴で採用された人が、失職や停職処分をうけた前例が 複数あります。 #3さんが回答されているとおり、企業がその詐称によって 会社の対外的な信用を失墜させたと判断した場合、内定取消や最悪 懲戒解雇の可能性すらあります。 さらに踏み込めば、就職したとして財物の交付を受けると、詐欺罪として 刑事法上の構成要素になる可能性すらあります。 金融系や警備系の企業はことに信用に関しては厳しいと記憶しています。 たとえ会社にとどまることができたとしても、社内で肩身が狭い思いをし、 結局辞職した人もいました。 詐称が露呈した場合、過失を主張すれば、聞いた側は確実に責任回避の ための方便だと思うでしょう。私自身、履歴書の矛盾を何度も見たことが ありますが、そこにあった都合の悪い部分を隠そうとする意図や、自分を よく見せたいと思う意図は伝わってしまいます。 そういう人が、時事ネタで、某大手食品会社の賞味期限切れ材料に関する 話題に、信頼や信義という言葉を平気で口にするのですから、これはもう 鼻で笑われるのも仕方がありません。 脅しのような文面が続きました。 最終的にはもちろんあなたの判断になるわけですが、ぜひとも企業の 不祥事の報道を見て、今一度あなたが何を感じたか見つめなおしてください。 最後に。空白の期間が即不採用につながると考えるのは早計です。 採用担当者から指摘されたのなら話は別ですが。

noname#38887
質問者

補足

採用経験者の意見とても参考になります。 遅くなりましたが、回答ありがとう御座います。 まさにその通りですね。履歴書のメモ欄にでも書いておこうと思いましたが、やっぱり私は聞かれたら答えますが、聞かれなければそのままにしておく姿勢にする事にしました。  >>空白の期間が即不採用につながると考えるのは早計です。 全くその通りですね。肝に銘じて、今後活動して行きます。

その他の回答 (3)

回答No.3

参考になりそうなページ探してきた。 まず意外なことに経歴詐称しても刑法上は罪にならない。 で、会社の職務規定などで解雇される場合もあるけど、この場合も直ちに解雇されるわけではない。重要になってくるのがその詐称が事前に発覚すれば、その者を雇用しなかったであろうと考えられるかどうか。 この場合それほどとは思えないな。 まあ一番いいのは本当のことを書くことですが。多分、新卒で就職して会社の中味なんて知らなかったんだろうし、在籍してたことだけ書いて、事情聞かれたら本当のことを言えばいいと思う。それで採用してくれないところなんて所詮そこまでの会社ですよ。

参考URL:
http://www.hou-nattoku.com/consult/26.php
noname#38887
質問者

補足

遅くなりましたが回答ありがとう御座いました。 参考URLも見てきました。 罪にならない事実を知り、ちょっとビックリですね。 今後はこのままの姿勢で、聞かれたら本当の事を言うようにします。

noname#37982
noname#37982
回答No.2

別に問題はないと思いますね。 普通、内定取り消し等の大事になるのは、やってもいない仕事を書いていたり、学歴をごまかしたりなど、重大な嘘を書いた場合だけだと思います。 しかも、あなたの場合は3ヶ月間を書いていないだけで、嘘をついている訳ではありません。 この程度で問題になるようなことはほぼ無いでしょう。仮に後で何か言われても「書き忘れました。」と言えば済む話じゃないでしょうか。

noname#38887
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご意見ありがとう御座いました。 特に問題が無い場合で聞かれた時は「書き忘れました」と言うのもありですが、私の場合は前職で採用面接もしていた事もあるので、嘘をつかずにそのまま答えて行きたいと思います。 ご意見頂いてちょっと安心した部分がありました。

  • SCISSO
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.1

個人的な考えですが、詐称にはあたらないかと。 詐称というのは嘘をつくことで、入ってもいない会社に勤務してたと書いた場合ではないでしょうか。 履歴書の書き方って多種多様ですが、私の基本としては ・アルバイトでも1年以上勤務した場合は記載 ・派遣の場合は3ヶ月以上ならば記載 というルールで書いて提出しています。 これらに該当しない職歴に関しては、口頭で説明するか、もしくは備考欄や職務経歴書に補足程度に記載してます。 口頭で説明されているのであれば、それはそれで良いし、触れられないならば答えない。それで問題は無いと思いますが。。

noname#38887
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご意見本当にありがとう御座いました! 確かに詐称をしている訳ではありませんので、このままの姿勢を貫いて行こうと思っております。 

関連するQ&A