• 締切済み

履歴書の詐称について。

7月から入社ということで内定をもらったんですが、いけないこととは知りつつも 詐称してしまいました。今になって焦り、事の重大さを知り反省してますが、 今回はどうか、力添えしていただけないでしょうか? 履歴書には 2011年1月~2011年11月  A社(正社員) 2012年2月~2012年4月   B社(正社員) 2012年5月~就職活動 と書いたんですが、実際は 2011年は無職 2012年2月~2012年4月    B社(正社員) 2012年5月~2012年6月2日 C社(試用期間であるためバイト扱いですが雇用保険には加入) なんです。つまり、2011年を働いていたと偽り、C社は働いていないと偽ったわけです。 そこで3点気になることがあります。 (1)前職C社で多分雇用保険に加入してたはずですが、B社の雇用保険被保険者証を新しく勤める会社に提出しても問題ないか(C社には提出していないので手元にあります) (2)新しく勤める会社に、B社の源泉徴収票を提出しても問題ないか (3)住民税の手続きで、2011年の所得がなかった、つまり働いてなかったことが知られてしまうのではないか 以上3点、どうかお願いしたいです。

みんなの回答

  • kei_su
  • ベストアンサー率33% (35/106)
回答No.2

詐称の事はさておき・・・ (1)基本的に被保険者番号は会社が変わっても番号は変わらないのですが、C社に提出してないなら新しく被保険者番号が作られてるかもしれませんね。(一人でいくつも番号が重複することはよくあります。いざ雇用保険をもらうときに通算されないので不利になりますが・・・)とりあえずB社にもらったやつを出しておけばいいのでは?(会社は手続上、番号が知りたいのですから) (2)B社の源泉徴収票を出しておいて確定申告でC社の分も合わせて申告すればOK。(翌年に会社に送られる住民税の特別徴収額の通知書に記載されている給与所得額でバレる可能性がありますが、よっぽど飛び抜けた額でなければ前年の給与額とチェックする会社は無いと思います) (3)2011年分の住民税は自分で納付しますと言っておけばまったく問題ないはずです。

  • _if_
  • ベストアンサー率52% (26/50)
回答No.1

問題ありでは? 1)通常、就業規則では詐称を禁止している。 2)雇用契約書では就業規則を守るとしてサインすることになる。 というのが一般的かと。その時点で契約書にサインすることができませんからねぇ。 将来的なところのどこかでぼろが出てしまうのではないかと。 100%自分勝手な都合であるので、その時になってからでは遅いです。 今のうちにお詫びするなりしたほうがよいかと思います。 下手にうやむやにするとその会社さまにご迷惑をかけることになるのではないでしょうか。 経理のことはわかりませんが、脱税などの問題になってしまったら怖いですよ。

関連するQ&A