• ベストアンサー

ドイツ語

ドイツ語の場合、「聴く」「読む」「書く」のうち、どれに重点を置くべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

まずは、「聴く」ですね。文字通り、「耳を傾けて注意深く聴く」 ことです。なぜかというと、私は英国でドイツ語を習ったのですが、 ドイツ語特有の分離前綴や助動詞と本動詞の分離などがあり、英語 などに比べて、ドイツ語独特の調子を耳に覚えさせることはとても 重要だらです。これをたくさん溜め込まないと、いざ自分でドイツ 語で話そうとしても、文になりません。 その次に読む、書くの順序だと思います。

e56
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

e56
質問者

補足

やはり、聴く事が大切なのですね。

その他の回答 (2)

noname#111031
noname#111031
回答No.3

あなたのドイツ語学習の目的によって多少答えは変わると思います。 これは私の個人的な考えだとおもいますが(専攻外国語として学びました): 1.読む(声を出して読む) 2.聴く(手本になるようなCDなど) 3.CDなどを聴き、それを真似る。CDとあなたの読みを録音をして聴き比べる。出来たら、ドイツ語の出きる人に聞いてもらい批評を聞く。 4.読んだ文章を暗記するくらい書きまくる。単語や表現も同じく書き覚える。 どれも重要なので、出来る限り同じ比重で行う。名詞は 定冠詞を附けて覚えないと後で苦労します。

e56
質問者

お礼

大変、参考になりました。 ありがとうございました。

  • prawda
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

初めまして。 私見を申しますと、学習初期ではひたすら書くのが 良いと思います。語形変化の基礎が出来てからの 方が聞き取りも容易でしょう。 語彙を増やし、文章を読解する事が一番大切です。 聴く話すはその次だと思います。

関連するQ&A