- 締切済み
住宅ローンの固定特約期間終了後について教えて下さい!
こちらでは、皆様にいつもお世話になっています。今回は、住宅ローンの固定特約期間終了後について教えて下さい。 2年前に新築一戸建てを購入しました。某地方銀行にて2780万円(内ボーナス550万)の35年ローンを組みました。当時、どの金利を選択したら良いのか全く分からず、銀行員の方に言われるがままに(本当に勉強不足で反省しております)様子見で2年固定を選択しました。現在は特約期間中で金利が1.1%です。期間終了後は0.8%の優遇です。 主人は現在31歳、私は専業主婦、3歳の子供(幼稚園)、そして一年以内には二人目が欲しいと思っています。運良く二人目が授かり、少し落ち着いたら私もパートに出たいと思っています。(現在もパート探しをしています。) 主人の年収は600万、貯蓄は250万ほどです。 今年9月に固定特約期間が終了し、その後の手続きをする通知がきました。どの金利を選択したらよいのか、全く分かりません。特約期間終了時には約2650万の返済残高です。 7月の金利ですが、 変動金利…3.125% 0.8%優遇後 … 2.325% 2年固定…2.85% 〃 … 2.05% 3年固定…3.30% 〃 … 2.5% 5年固定…3.85% 〃 … 3.05% 10年固定…4.00% 〃 … 3.2% 15年固定…4.95% 〃 … 4.1% 20年固定…5.85% 〃 … 5.05% どなたにも先々の事は予測できないし、どれを選択したらよいと言う答えは無い事は重々承知しております。私は(主人も)全く無知で、周囲にも助言をしてもらえる人がおりません。自分なりにこちらのサイトを拝見し、勉強したつもりですが、益々悩んでしまう一方で…。どんなことでもかまいませんので、こんな我が家にご助言をお願い致します。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
おはようございます。 借換無事に終わり良かったですね!! いつも丁寧なお礼ありがとうございます。 >いつも、本当に不躾な質問ばかりして申し訳ございません。 そんなことないですよ。自分も書き忘れや書いておかんといけんこと忘れたりしているかもしないないので(笑) それでは本題に入りましょう!! 前借りていた銀行から保証会社のほうに連絡がいくはずと思うので保証料の戻りの申請は特に不要だと思います。保証料が戻ってくるのは一括返済後の1~2ヶ月位後に通知の葉書が来ていつ戻ってくるかが分かると思います。(自分の場合は1ヶ月で戻ってきましたが。多分返還日によって若干の早遅があるのではと思います)もし1ヵ月半経っても何の連絡(葉書など)もなければ前借りていた銀行に問合せてみましょう! 繰上げ返済の時期は知人曰くの来年初めがいいと思います。理由はその年の年末の残高に対して1%(多分そうだと思います)の所得税分を減税出来るとなっているので仮に100万繰上げ返済すると100万×0.1%=1万の減税をみすみす逃す羽目になるかもしれないからです。なお繰上げ返済時期を遅らすことによる損害は1ヶ月あたり100~200円位なのでどちらが得かと言えば一目瞭然ですね。 ただ今年所得税と住民税(市県民税とも言われている)の税制移譲があったために今年から平成28年までの減税申請が少しややこしいみたいです。自分も半分位しか分かっていませんので詳しくは市役所等で聞いてください(汗) 参考になりそうなページ(?)をリンクしておきます。また「住宅ローン控除経過措置」などで検索すれば色々出てくると思います。 鎌倉市のページ(言葉) http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/siminzei/loan.html 鎌倉市のページ(図解) http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/siminzei/lorn.pdf ちなみにどこの市でも詳細は後日広報するとなっていましたよ。 それではまた。。。
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんにちわ。 無事本審査通って良かったですね!!! 10月中の契約を希望なら今からならまだいけると思いますよ。ソニーさんの金利適用が金銭消費契約時ならとりあえずソニーさんの融資実行日(=現在借入先への一括返済日)と金銭消費契約日だけを決めるという方法もあります。融資実行日が決まれば金銭消費契約書も作成できるので先にその契約だけを行い、現在借入の銀行への一括返済申し込みは融資実行日に間に合うように行えばいいからです。ただし現在借入の銀行側が作成する抵当権抹消書類等の作成に1週間くらいかかると思うので融資実行日の設定に余裕を持って手続きすれば大丈夫と思います。 自分も上記のようにしたもので。 momo378さん毎回丁寧なお礼ありがとうございます。あと少しの辛抱とは思っていませんので分からないことがあれば何でも書いてください!!ただし自分の分かる範囲でしか書けませんけど(汗)。。。 それではまた。
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
お久しぶりです。返事遅くなりすみません。 こちらこそ専門的でなく経験したことしか書けてないものですみません。(しかも専門知識でないので間違っている可能性もあると言うのに。。。) 無事に仮審査パスされたのですね。良かった良かった(喜)!! じゃあ今は本審査の結果待ちですかね? 今回は本審査受かってからのことを書かさせてもらいます。 現在借り入れている銀行での手続き (1)借換先での融資実行日の1週間位前までに借入本人が一括返済するという申請が必要になります。 (2)融資実行日(たぶん11時ごろ)に借入本人が書類受領(抵当権抹消申請書類など) の2回銀行に行く必要があります。(たぶん本人じゃないといけないと思いますが委任者でいけるかは銀行に確認してください) 借換先の銀行での手続き (1)本審査が通ったら送られてくる書類をよく読む (2)融資実行日をいつにするかを決める → 決まれば連絡する (3)(2)の連絡の後1週間後位に金銭消費契約を結ぶために借入本人が借換先の銀行に出向いて契約書に署名捺印する(権利書などを持参する) (4)融資実行日まで待つ。当日は今借りている銀行に担当者と一緒に行き抵当権抹消書類を受領し新規に行う抵当権設定書類などの確認をする (5)(4)が終われば手続きは銀行側に任せて1ヵ月後位に送られてくる登記簿謄本や権利書などの書類を確認する 面倒くさいですが以上の手続きが必ず必要になります。今回はmomo378さんの旦那さんが借入人になっていると思うので銀行での手続きの日に会社を休んだり(遅刻、早退)出来るように心がけておくといいと思います。また連帯債務者や担保提供者がいる場合は借換先での金銭消費契約時にはその人も同席が必要になるので日程調整が必要になってきます。 小難しいことばかり書いていますが本審査通ってから金銭消費契約(融資実行の契約)まで最低でも2週間はかかるというのを分かってもらえればいいです。 長くなってすみませんがもう少しお付合いください。 借換の本審査がOKになってから確認して決めることで重要(私はそう思いました)なことがあります。それは4点かなぁ。 (1)借換先の融資金利の決定は金銭消費契約時なのか。それとも融資実行時(金額が振り込まれる時)なのか。(たぶん金銭消費契約時だと思いますが) (2)金銭消費契約から融資実行までいつまで延ばすことができるのか (3)借換先の融資実行から第1回返済までの期間はどのようになっているか (4)現在と借換先のローン返済の金利差はいくらか を確認して下さい。 なぜそんなことを確認して欲しいかと言いますと下記の経験があったからです。 私の借換先の銀行は融資実行日は金銭消費契約時から2ヵ月後の月末までとなっていました。具体的に書きますと7月末に金銭消費契約、融資実行は9月末でもOK。ただし金利は金銭消費契約時の7月時点ですが。また第1回返済は融資実行から1ヵ月後の約定返済日となっていました(具体的には約定返済日が26日なので、融資実行日を9月27日にしたら第1回返済日が11月26日になると言うことです。10月26日では1ヶ月経っていないため)。金利差の確認は金利がもちろん低い方がお得なので低い方を最大限に活用したかったからです。なので上記のようなややこしい(せこいマネ?)をしてみました。ただしなぜかは分かりませんが第1回の返済だけ3万ほど多くなっていましたけどね(何ででしょう???) ちょっと分かりにくかったかもしれませんがこんな手もありだと言うのが分かってもらえればうれしいです。 最後まで読んでいただきいつもありがとうございます(礼) また動きがあったら教えてくださいね。楽しみに待ってます。 それでは。。。
お礼
お久しぶりです。いつもいつも有難うございます。今回もどうぞよろしくお願い致します!! 本日、無事、本審査をパスしました!!! ここまで、本当に長かった!でも、これも全てhkttm様のご教授のおかげの何物でもありません。感謝は言い表せないほどです…。 さてさて、ソニー銀行さんの11月の金利は10月に比べると約0.1%の上昇でした。となると、10月中の実行を完了したいのが本音です。果たして間に合うものでしょうかねぇ??ソニー銀行さんの融資金利の決定が金銭消費契約時なのか融資実行時なのかよくわかりません。(知識なさすぎですよね…)もし金銭消費契約時ならば、10月中に契約できれば10月の金利適用となるのしょうか? 現在の状況は、本日審査がパスし、契約書等が送られてくる事になっています。(催促はしておきました)事前に準備できるもの(印鑑証明取得など)はしておくつもりです。後は今現在、借り入れしている銀行にも連絡をし、出来る手続きを進めておきたいと思っています。 本審査待ちの間に、ソニー銀行さんの金利選択を再度勉強していました。本当に興味深いもので、変動金利から固定金利へ、固定金利から変動金利へ、固定金利を2つから3つへ、さらに3つから1つへ、さらには固定金利適用期間の変更など自由自在なので迷いに迷いましたが、私の場合は借り入れ期間が長いことと、私自身に運用する自信がないもので(知識も無いですし)やはり20年固定に落ち着く事にしました。又、予定通りに2年ごとに80万の繰り上げをすると(借り入れ後すぐに100万を返済する予定です)その20年固定が終わるころには残りが3年ほどになるようなので頑張ろうと思えるようになりました。 hkttm様には頭が下がります。私なんかにとてもわかりやすく、ご丁寧に教えて下さって…。色々なアドバイスが身にしみる思いです。あと少し辛抱してお付き合い頂けると嬉しく思います。また進展しましたらご報告させて頂きます!有難うございます!!
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
おはようございます。 その後どうですか?審査進展ありました。 最近は経済の先行きが不透明なため(?)金利が上がらないですね。自分も借換をもう少し待っていればと後悔したくなります(泣)。 新しい金利表は見られましたか? 親和さんと豊和さんは変わっていなかったですがソニーさんが20年固定が2.775%に下がっていましたよ!! と言うことは主要銀行の来月の長期金利もまた下がるかな。。。(誰にも分からないですけどね) それでは。。。
お礼
お久しぶりです。御礼が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした!こんなにも気にとめて頂いていたにもかかわらず、本当に申し訳なく思います。どうかお許しください…。 >借換をもう少し待っていればと後悔したくなります(泣) 本当にビックリですよね。私もまさか金利が下がるとは思いもしませんでした。こんな事言っても何のなぐさめにもなりませんね…。上手い言葉が見つからずすみません…。 今現在の状況を申し上げますと、無事に仮審査をパスし、本審査に向けて公的書類等を収集中です。後は、現在借り入れ中の銀行から残高証明を取得して送付するのみになりました。(しかし支店が自宅から遠い為、窓口が空いている時間に行けず仕舞になっています。)ここまでたどり着くのに何かと大変でした!!本当に面倒ですねぇ(今更ですよね…)。本審査もクリアできるように祈るのみ?です。 繰り上げ返済の件も有難うございました!ソニー銀行さんで借り入れが出来た際には、是非、早速繰り上げ返済をしたいと思います。ご教授頂き、有難うございました!! 10月の金利は9月とほぼ横這いでしたね。しかし、今後の金利上昇の不安はやはり拭いきれないので、hkttm様にご教授頂いた様々なアドバイスを糧に、我が家に最良な借り換えを無事に終えることが出来たらいいなと思います。それまでの辛抱ですので、もうしばらく頑張りたいと思います。もしお許し頂けるのであれば、本審査の結果等もお知らせしたいと思います。 hkttm様の心温まるアドバイスは、身に余る思いでございます。心より本当に感謝しております。有難うございます!!
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんにちわ!こちらこそよろしくお願いします。 >住友信託銀行のシュミレーションサイト 繰上げ返済にも対応したサイトがあったとは(驚)。役に立ちます!! 繰上げ返済時期はセオリーからいくと高い金利でなおかつ早い時期となっています。今回は金利の低いのから高いのに借換なので借換後のほうがお得かと。 簡単に計算しましたが結果としては借換後すぐに期間短縮で繰上げ返済をするのが一番となりました。でも何点か比較事項があるかと。 比較事項として (1)毎月の返済額はたとえ1,000円でも少なくしたい(二番目に効果的) (2)毎月の返済額は同じでもトータルが少ないほうがいい(一番効果的) (3)返済期間は同じでも毎月の返済額を少なくしたい(トータルでは増になる) などがあるかと思います。どれを選ぶかによって繰り上げ返済時期を設定されてみてはどうかと思いました。悩みますが自分でしたら(2)かなと思いました。 ソニーさんので検討しただけですが他の銀行への借換でも同じ事が言えるのではないかと思います。 もうすぐ借換で悩まなくなりそうですね(喜)。 それでは!!!
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんにちわ。いつもいつも丁寧なお礼ありがとうございます。恐縮です。 計算結果はmomo378さんが行ったのでいいと思います。自分もしたのですがそれ位になりました(自分のはお手製ですので若干の誤差はあるので)。 う~ん。どれにするか迷いますね。 10年固定ならJAさんですし。それ以外ならソニーさんかな。同じ意見です。 ただ検討の余地に入れておきたいのは繰上げ返済のこととこれからの家族のことです。 計画では繰上げ返済は2年毎に80万円としていますがそれは生活をギリギリまでしての話でしょうか。もしそうなら20年固定をお勧めします。 理由は築2年なので家に手をかけることは当分ない様に思いますが10年後ぐらいには外壁の再塗装(80~100万)、自動車の乗換え(100~300万?)、電化製品の買換え(エアコン、冷蔵庫、テレビなどなど50~100万位?)、それに子供の養育費用がかさんでくるからです。それまでには年収も上がるとは思いますが上がった分の約3分の1は税金(健康保険料、厚生年金、市県民税(住民税)、所得税)増にもっていかれて実質3分の2位しか増えません(扶養等の控除で変わるかもしれませんが)。 なのでそれらのお金も頭の中に入れて貯蓄をしていかないといけないので繰上げ返済に頼る10年固定はリスクがあるかと。ただ10年後以降の金利なんて分からないので何とも言えないのですけどね(汗)。。。 またこういう考えもあるかと思います。 20年固定は金利は高いですが繰上げ返済をしていくのならトータルで考えていくと10年固定の支払いとトントン。仮に100万違ってきても11年目から20年目までの金利上昇に伴う家計のやりくり不安を先行投資で買ったと思えば安いものにならないかとも。。。 確かに今から高い金利分を支払っていくのも嫌です(自分もそう思います)。しかし将来に対して不安が少しでも無くなり高い金利でも返済が可能ならと考えるとそれでもいいのではなかろうかと。 これはあくまで自分の考えなので誰にも強制は出来ないのですけどね(笑) ひとつ教えてください >シュミレーションは知人から借りた計算ソフトで算出しました そのソフトはどんなソフトですか?繰上げ返済もシュミレーションできるんですね。興味を持ったのでよければソフト名など教えてくれませんか。 それではまた!!!
お礼
こんばんわ!お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした!またまた今回もよろしくお願い致します。 >2年毎に80万円としていますがそれは生活をギリギリまでしての話でしょうか 引越しをしてからずっと返済用にと給料天引きで積み立てをしており、現在の手取りで生活を続けておりますが特に苦に感じたことはございません。(決して裕福でもないですが…)私もパートを始め、月5~6万ほどの増収入です。この収入もあてにはせずに少しでも貯金しようと心掛けるつもりです。しかし、hkttm様も仰るように、この先どんなことで大金が必要になるかもわかりませんので、やはり、安心料を込めた思いから「20年固定」にしたいという思いが強くなってきました。 繰り上げシュミレーションの件ですが、知人に確認したところ、その知人のお手製でした(笑)。私もよく分からずに「シュミレーションソフト」だなんて申し上げ、混同させてしまって申し訳なく思います(泣)。ちなみに、その知人曰く、住友信託銀行のシュミレーションサイトも似たような感じで繰り上げのシュミレーションができると申しておりました。よろしければ、ご確認下さい。http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/loan/house/simulation/simulation.html hkttm様にもう一つ教えて頂きたい事があります。 例えば今後、ソニー銀行さんで借り換えをしたとします。その場合、現在借り入れをしている銀行からの保証料の戻りが約60万ほどだと聞いております。ソニー銀行さんでの諸費用が約30万ほどですので、差額が約30万手元に残ることになります。 そこで、現在貯金している中からの70万+戻りの差額30万=100万を繰上げ返済に充てようかと考えているのですが…。 (1)(特約期間後に変動金利2.325%)現在借り入れ中の銀行にて繰り上げ (2)借り換え後のソニー銀行さん(20年固定2.832%)で繰り上げ どちらのほうがよいのでしょうか?? まだ、これは未定の話ですが場合によっては検討したいと思っています。どうか、ご教授下さい。
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんばんわ。何度もすみません(汗) 前にも聞いたのですがExcel得意でなくても使うことは可能でしょうか?全く使えないのでしたらいいのですが。。。もし多少でも使えるのでしたらシュミレーションの計算方法や繰上げ返済効果を計算することが出来るかもしれないのでと思ったので。使えるのならどの程度使えるのか書いてもらえませんか。 お節介なことですがよろしくお願いします。
お礼
こちらのご回答を見ずに、下記のお礼を書いてしまいました。こちらこそ、何度もすみません…。 >Excel得意でなくても使うことは可能でしょうか お恥ずかしいですが、不可能です(笑)。下記のシュミレーションは知人から借りた計算ソフトで算出しました。 お気に掛けて下さって感謝致します。
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんにちは。 返信遅くなりすみません(汗) そうですね。今の状況は審査待ちの状態なので大きく進展しないかもしれませんがおさらいをしてはどうかと思います。現在の状況は下記の感じですかね (1)西日本シティ 10年固定2.50%、以降0.8%優遇 (2)親和銀行 20年固定2.85%、以降0.4%優遇 (3)豊和銀行 20年固定2.95%、以降0.5%優遇 (4)ソニー銀行 20年固定2.832%、以降0.9%優遇 (5)ソニー銀行 全期間固定2.949% 金利の比較はこんな感じかと。 次に借換で気になる保証料は 西日本さんは不要。親和さん、豊和さんは60万位。ソニーさんはなしですね。 さらに繰上げ返済手数料は1回当たり 西日本さんは10,500円、親和さん31,500円、豊和さん21,000円、ソニーさん2,100円か5,250円ですね。 上記以外にも借換(西日本さんは種別変更)の事務手続き料や使い勝手などの比較事項はあるのですが全てを見ていると分からなくなるので上記の3点に絞ってみました。 上記4行で見ると (1)西日本 金利が一番低い、保証料不要、繰上げ手数料低い、 (2)親和 金利20年固定魅力、保証料高そう、繰上げ手数料高そう (3)豊和 金利20年固定魅力、保証料高そう、繰上げ手数料高そう (4)ソニー 金利20年固定魅力、保証料0、繰上げ手数料一番低い (5)ソニー 全期間固定ちょい高いが安心魅力、保証料0、繰上げ手数料一番低い 上記の金利で自分でしたら(5)のソニーさんを選ぶと思います。理由は全期間固定が3%を切る低さで保証料0、なおかつ繰上げ返済手数料が安い。また保証料が0なので西日本さんから返ってくる保証料で実質借換手数料0になるからです。以下の順位は(4)→(3)→(2)→(1)ですかね。 でもソニーさんとの手続きに時間がかかるようでしたら10月金利とにらめっこして(3)かも知れないですけど。 といった感じになるかと。。。 momo378さんに質問です! 金利は無視したとして使い勝手(支店の多さ、ATMの多さ、各種手数料、通帳の必要有無など)としてはどの順番になりますか?気になる点がありましたら書いてみてもらえませんか。 それではまた。。。
お礼
こんばんわ!今回もどうぞよろしくお願い致します!! >金利は無視したとして使い勝手としてはどの順番になりますか? 店舗に行くとしての順位は、西日本、親和、豊和の順です。ソニーさんは店舗がないので順位に入れませんでしたが、パソコンでのやり取りの為、一番近い(?)のかもしれません。しかしどの銀行もコンビニでの入出金が可能ですのでそんなには苦にならない気がします。 自分なりにシュミレーションを色々としてみました。借り入れ2650万が前提ですが保証料が必要な銀行は2700万借り入れとし、又、繰り上げを2年ごとに80万、20年後には合計800万行ったものとしました。(手数料は省略)すると、その20年後には繰上げによって10年ほど短縮できそうなので、後3年ほどの支払いとなりました。と言う事は、少し金利の低い10~15年固定にして、小刻みに繰り上げしつつ年数を減らすのも可能かなとも思ったのです。 固定期間完了後が(1)4%、(2)5%として算出しました。 (1) ソニー 20年固定2.83% 後3.1%=総支払額 約3593万 〃 15年固定2.74% 後3.1%= 〃 約3570万 JA 10年固定2.2% 後3% = 〃 約3526万 親和 20年固定2.85% 後3.6%= 〃 約3676万 西銀 10年固定2.5% 後3.2%= 〃 約3549万 住友信託10年固定2.4% 後2.4%= 〃 約3552万 〃 10年固定2.1% 後3.3%= 〃 約3536万 (2) ソニー 20年固定2.83% 後4.1%=総支払額 約3597万 〃 15年固定2.74% 後4.1%= 〃 約3611万 JA 10年固定2.2% 後4.0% = 〃 約3642万 親和 20年固定2.85% 後4.6%= 〃 約3681万 西銀 10年固定2.5% 後4.2%= 〃 約3663万 住友信託10年固定2.4% 後3.8%= 〃 約3669万 〃 10年固定2.1% 後4.3%= 〃 約3651万 このような結果となりました。(あくまでも私の計算です…)4~4.5%ですとJAさんか住友信託さんの10年2.1%(どちらも繰り上げ手数料がかかるので微妙です)で、5%以上であればソニーさんの15~20年固定が有力です。hkttm様はどう思われますか?私の考えが単純すぎるかと思いますが、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します!
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんにちわ。 早速のお礼いつもありがとうございます。 そうですね。1ヵ月後の金利も予想できないのに数年先の金利なんて予測できないですよね(笑)。今月金利が下がったのは自分にとってはマイナスでしたがいい勉強と思ってプラス思考でいこうと思います。 ソニー銀行さんの話自分も興味を持ちました。保証料がナシとは(喜)。自分は勤務年数の関係ですぐの借換は出来ないのですがこれから先の希望となりました。とりあえず今回は全期間固定の3.25%での借換だったので数年後に条件が整った時の金利とにらめっこして検討の余地があるかなと。。。 話しそれてすみません。それでは本題に戻りましょう! 豊和銀行さんの金利は9月10日までは 15年固定特約2.85%・特約後0.5%優遇 20年固定特約2.95%・特約後0.5%優遇 となっています。15年と20年では0.1%の差なので20年が安心かと思います。9月11日以降の金利は現時点では不明ですが9月になってさまざまな金融機関が中長期固定で金利を下げているので下がるのではないかなぁと思っています。 一応リンクはっておきます。豊和銀行さんの金利表です。 http://www.howabank.co.jp/kojin/pdf/loan-karikae.pdf 上記が見れないようでしたらもしかしたらPDFファイルを見るためのAdobe Reader(アクロバットリーダーとも呼ばれたりしてます)がパソコンにインストールされていないのではないかと思います。一応リンクをはっておきます。 http://www.adobe.com/jp/products/reader/ 分からなければまた言ってください。 >またもや心が揺らいでしまいました それは仕方のないことです。momo378さんにとってその時の一番有利になる条件で契約すれば契約後にいい金利が出たとしても納得がいくのではなかろうかと。自分がそうなので(笑)。 私見ですがソニー銀行さんの手続きが1.5ヶ月ぐらいかかるとなっていますが現在の親和さんと豊和さんの金利の変更時期がそれぞれ毎月15日と11日となっていたと思うのでもしかしたら今度の新しい金利と比較できるかもしれません。またソニー銀行さんは9月の下旬になれば10月の適用金利をHPに掲載していたのでそれもあわせて比較検討材料にしてみてはどうかと。。。またソニー銀行さんの申込みに必要と思われる書類は先に揃えておいて、書類のやりとりだけは速達でするというのも手ではないかと。(先に電話で聞けば必要書類は教えてくれるかもしれませんし) 家のことは大変のお節介とは思ったのですがすみません。我が家はもうすぐ築6年ですが現在ちょっと工務店さんと揉めていることがあったのでmomo378さん家はどうなのかなぁと思ったので。。特に気になる不具合がなければ気にしないでください。でももしあるようなら気づいたときに手を打っておかないといけないと思ったので。。。
お礼
御忙しい最中、いつもいつも早々のご回答に感謝致します。 >ソニー銀行さんの話自分も興味を持ちました 何だか嬉しく思います(笑)!保証無しや繰り上げ手数料も小額(変動だと無料のようです)ですし、無知な私でも色々と調べてみると興味深いものでした。固定期間中でも変動へ変更できるそうです。(こんな銀行他にありますかねぇ?)手数料がかかるそうですが、場合によっては0円でも可能だそうです。繰り上げ返済も小額ずつでも可能なようですし、様々なユニークなメリットがありそうですね。もう少し、勉強してみます。 豊和銀行さんの金利表のリンク先やAdobe Readerの案内までして頂き、ただただ恐縮するばかりです…。おかげさまで無事に見ることができるようになりました。本当にありがとうございます!!!こんな事までhkttm様にお世話になるなんて厚かましいにもほどがかりますよね…。すみません…(泣)。 >ソニー銀行さんの手続きが1.5ヶ月~~新しい金利と比較できるかもしれません そうですね。とりあえず、今現在出来ること(法務局や区役所へ言ったりコピーを取ったり)をしておきます。hkttm様が仰るように今月中旬に比較してみたいと思います。ソニー銀行さんで仮審査までできておけるといいなと思います。 >現在ちょっと工務店さんと揉めていることがあったので そんな大変な最中、私の戯言にお付き合い頂いて…。こんな私なのでhkttm様に何も申し上げる事が出来ませんが、どうか負けずに頑張られて下さいね!(こんな言葉しか言えないなんて歯がゆくも思います。すみません。) またお暇な時にでもご意見をお願い致します。
- hkttm
- ベストアンサー率39% (36/92)
おはようございます。 お礼ありがとうございます。 融資条件を全て満たしてそうとのことでしたらたぶんどこの銀行でも大丈夫かと思います。良かったですね(喜)。私は勤続年数で引っかかってしまい多数応募したにもかかわらず結果は1個だけOKでしたので(笑)。 9月金利が0.15~0.2%も下がるとは予想もしませんでした(驚)。自分は7月に借換契約したのですが7月より0.15%も下がっていました(がっくり、涙)。momo378さんにとっては一番良い方向になったのではないでしょうか。私見ですが今検討している親和銀行さんや第2候補(?)の豊和銀行さんの新しい金利も下がるのではないかと。どちらも今の金利は9月中旬までの金利なのでそれ以降が気になるところだと思います(と言っても上がるか下がるかはその時にならないと分からないですが)。なので借換の仮申込みと審査はしてもらって本契約は新しい金利とにらめっこしながら決め手はどうかとも。それに新しい金利が出る数日前には担当者にこっそり聞いてみるのもいいでしょう。親切な担当者なら教えてくれるはずです。 借換検討先の銀行に一つ確認しといた方がいいことがあります。 一般的に貸出の金利は融資実行日とHPなどに載っていると思いますが金銭消費本契約日なのかそれとも融資実行日なのかを聞いてください。ちなみに契約日から融資実行まで1週間ぐらいかかると思いますので。たぶん金利は金銭消費契約日を適用だとは思うのですが念のため。。。 自分の体験談ですが借換の本審査(銀行側が融資OK)が通ってからも2~3週間かかりました。理由はそこの銀行に決めましたと言ってからも金銭消費契約書の作成などに1週間位。そしてその契約書にサインをするのですがサインしてから融資実行まで銀行側での決済のためにさらに1週間位かかりました。またその間に現在の銀行への一括返済の申込みをしないといけません。一括返済の申込みをしてからでも実際に一括返済できるまで1週間位かかりました(抵当権抹消のための書類を取り揃えたりするためみたいです)。契約者(旦那さん)の仕事で半日の休みが取れるのかも聞いといたほうがいいと思います。契約日と融資実行日は契約者自身銀行に行かないといけないみたいなので。。。 >9月の金利を色々見てみると、ソニー銀行さんで20年固定2.832% 自分も見てみましたが20年以降の優遇がないようにも思えます。もしソニーさんにするのなら20年超にしてみてはどうかと。全期間固定でこの金利は魅力的です。 >「借り換えの借り換えもできますよ」 出来るかもしれないですが諸費用が最低でも30万ほど余分にかかるということになると思うので注意が必要です。また10年固定ならやめておくべきです。もし西日本さんにと言うのなら段階金利にするべきだとも思います(私見です)。 借換先の選択肢を増やすのはいいことだと思うので出来るなら豊和銀行さんとソニー銀行さんにも申込みでみてはどうかとも思いました。 話しまったく変わりますが家の2年点検終わりました?何もなければと思ったのですが。。。 それではまた。。。
お礼
こちらこそ、いつも気に掛けて下さって有難うございます! 早速ですが… >9月金利が0.15~0.2%も下がるとは予想もしませんでした そうですね。私も大変驚きました!大変お世話になっているhkttm様には申し訳ないような気持ちです…。 >借換の仮申込みと審査はしてもらって本契約は新しい金利とにらめっこしながら決め手はどうか そうでうね。出来る事は今のうちにと思い、住民票、所得証明等は取得済みです。親和銀行さんの金利は確認できるのですが、豊和銀行さんの金利を確認する事ができません(パソコンが古いので対応できる環境でないようです…)。豊和銀行さんはどんなカンジですか? ソニー銀行さんへ電話確認してみました。20年固定で2.832%、後優遇0.9%になるそうです!20年超も同じだそうです。又、保証料は無料なので諸費用等で30万ほど、繰り上げ手数料も2100円~5250円との事です。またもや心が揺らいでしまいました!ただ、口座開設からはじまり、約1.5ヶ月ほど手続きにかかるそうで…。とりあえず、口座開設の手続きはしてみました(笑)。 2年点検のお話ですが、今月末の予定です。半年点検の時には特に問題が無かったので安心していましたが…。今回はどうでしょうかね?! またご報告させて頂きます。御忙しい中、本当にありがとうございます。甘えっぱなしですみません!
お礼
ご無沙汰しております。先月末に無事に借り換えが完了致しました!!これも一重にhkttm様のおかげです。本当に有難うございます! 20年固定の2.775%で借り換えすることが出来ました。これでしばらくは安心して過ごせますね。これからも金利の動きを気にしつつ、繰り上げすべく貯金に励もうと思います。 さて、借り換え手続きはとりあえず完了致しましたが、保証料の戻りの手続きは別途必要なのでしょうか?と、いうのも、一括返済をした際に特に何も言われなかったもので、自宅に戻って「あ、そう言えば…」と思い出しました(汗)。しばらく日数がかかるものなのでしょうか? それと繰上げ返済についてですが、その保証料が戻り次第、繰り上げする事を考えていましたが、来年になってからのほうが良いのでしょうか?知り合い曰く、住宅控除の関係で今年に返済するよりも、来年始めに返済して方が良いのでは??と言っていましたもので…。 いつも、本当に不躾な質問ばかりして申し訳ございません。もしご存知でしたら、どうか、よろしくお願い致します。