- ベストアンサー
きゅうりからゼリー状の物体が!!
きゅうりを切って冷やし中華に入れて食べました。 残ったきゅうりにラップをして冷蔵庫に入れようとしたとき、残ったきゅうりの切り口からゼリー状の物体が出ていました。 明らかに切り口から出ており、水滴のような感じでした。 臭いはアクのような苦そうな臭いでした。 あれは何ですか?体に害はないのでしょうか? どなかた教えてください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です 多分小学校の時 理科で習ったと思うのですが 植物が水分を伝える部分は導管と言い皮の近くに分布しています http://onl.net/~taka1997/education/2002/biology/11/index2.html また次の顕微鏡写真でも解る様に通常は2・3本の管が1束になっていますので おそらくゼリー状の物も2・3個づつ固まっていたと思います http://www.wakayama-edc.big-u.jp/mic_gal/mic_gal.html 植物は水分の蒸発を防ぐ為 樹液などには必ず粘り気があるものです 人間の血液も同じですよね 傷口から出た 樹液はゼリー状に固まりその後の樹液の流出を防ぐように出来ています人間で言うカサブタと同じです 植物は害虫から身を守る為 毒物を作っていますこれが所謂あく(苦味)ですので当然外皮に近い部分には灰汁が多くなります 毒物といえ 胡瓜くらいでは人間にはさほど害は無いと思います 余程大量に取らない限りは大丈夫なはずです^^
その他の回答 (4)
- s6audi
- ベストアンサー率38% (13/34)
ごきげんよう そのとうりですよ! あくですよ! おばあちゃんの知恵では、最初に1cmほど小口切りして、それぞれをこすり合わせると灰汁ぬきができます。 食べても害は? それが原因で病気になったなんて話しは聞いたことがありませぬ。
- isikawa
- ベストアンサー率26% (78/292)
きゅうりの種を採種するときゼリー状がなんちゃらかんちゃらって本に載っていたのを思い出しました。 日にちがたっているとかですかねぇ? もしそうなら発酵してるのではないでしょうか?
お礼
ご回答頂きましてありがとうございます。 見た目も普通、味も普通で腐っていませんでした。 種の廻りでもないんですよねぇ。なんなんでしょうか、あれは。 是非見て頂きたかったです。。。
- m41
- ベストアンサー率30% (346/1127)
切り口から水分が染み出てくるのは当たり前の事ですww 瓜科の野菜は90%以上が水分 だから河童の好物ww 染み出た水分が水滴状になっているのなら何の心配も有りません 全体的に広がっていたりしてぬめっていたらそして種の部分が赤く変色したり溶けていたら 腐り始めです捨てましょう
お礼
ご回答頂きましてありがとうございます。 おっしゃる通り水分が染み出すのは不思議ではありません。 しみ出し水滴の形で固まりゼリーみたいにプニプニした状態になっていたのです。 潰してみるととっても苦そうな臭いがしたのです。 味に問題はなかったのですが。。。
- tomatito
- ベストアンサー率28% (6/21)
きゅうりって種の周りが元々ゼリー状になってますよね。ものによってはその部分が大きい場合があって、気持ち悪い時は削って調理してます。私の場合。 腐臭がするとか、変な味がするとかでなければ平気だと思いますよ。
お礼
ご回答頂きましてありがとうございます。 確かに種の廻りはゼリー状なのですが、今回の現象は、種の廻りではなく、 むしろ皮に近い果肉の部分から水分が出てきており、 それが水滴の形をしたゼリーみたいにプニプニした状態になっていたのです。 潰してみるととっても苦そうな臭いがしたのです。 こんな経験お持ちですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 あくですか。 アクが固まってゼリー状になるのでしょうか? 空気に触れて固まったのでしょうか?