- ベストアンサー
野菜の切り方についての基本的な知識と注意点
- 野菜の切り方についての基本的な知識や注意点についてまとめました。
- 野菜を切る際に注意すべき点や、各野菜の正しい切り方について解説します。
- また、野菜の切り方に関する基礎的な知識を身につけるためのサイトも紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野菜を売っていました。 「食材 切り方」「食材 下ごしらえ」などで検索すると、 たくさん出てきます。『食材』の所を必要に応じて『野菜』や『きのこ』に変えて検索してみましょう。『調理法』等でも。 例 http://kyouresipi.web.fc2.com/sita.htm >ピーマンのヘタはどうやってとるのが正しいのか 実に包丁を入れる前に、包丁の柄に近い方や、直角の所を使って くるりと切り落とします。 反対に、包丁の先を使ってもいいでしょう。 >きゅうりのヘタの部分はみんなどこまで切るのか 3~5ミリ切り落とせば十分。 >キャベツのシンはどこまでが食べられるのか 基本的に全部食べられます。甘味が一番強い部分です。 芯の表面の、茶色くなっている所さえ薄く落とせば十分。 (茶色は汚れや変質・腐りです。) >きのこ類の根っこはどこまで切るか シイタケなどはまるごと食べられます。 えのきは石づき(根のような所)1センチ落とせば十分。 スーパーで売っているきのこはクリーンな環境で栽培されています。 なので、熱心に洗わなくても、ホコリを落とす程度に洗えば十分。 マイタケなどは、水に栄養分が解け流れてしまうので、水をくぐらせる程度でOK。 >玉ねぎの中の青い芽は食べれるのか 基本的に捨てましょう。 食べても害はありませんがおいしくありません。 あれはたまねぎの中で、新しい葉っぱとして成長し始めたものです。 要はそのたまねぎは古いのです。早めに使えば芽には遭遇しません。 最初はみんなわかりませんよ。 ひとつひとつ、お母さんや姑さん、お友達や近所の方に 聞いて学んでいってください。ぜんぜん恥ずかしいことではありません。 (こと食材に関しては。むしろみんな喜んで楽しみながら教えてくれるものです。)
お礼
「下ごしらえ」で検索すればよかったのですね! 一つ一つ丁寧に教えてくださって感激ですm(_ _)m すべての項目において私はもったいないことをしていた事が判明しました^^; 特にキャベツとか芯の周りを大きく切り取っていたし えのきなんて石づきを5センチは切って捨てていました。。 ここに質問してよかったです。 これからも勉強ですね~ 回答ありがとうございました^^