- ベストアンサー
野菜やおかずの保存期間
こんばんは。 もうすぐ大学生で一人暮らしをします。 料理はするのですが野菜などの保存期間がわかりません。 調べたのですが明確な日数が書いてあるところがあまりなかったので。 ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ピーマン・なす ・キャベツ・レタス・白菜・もやし・葉物・きゅうり・トマト ・かぼちゃ・大根・長ネギ・ニラ・きのこ類・肉・麺類 また炒め物・煮物・スープ系についても保存方法とだいたいの日数を教えてください(冷蔵の場合)。 あと餃子やハンバーグは焼いてから冷蔵・冷凍保存するのですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一人暮らし暦長いです(^_^;)参考になれば幸いです。 まず野菜は葉っぱ物は痛みやすいです。冷蔵庫で1週間くらいですかね?そのときそのときで違います。葉っぱものは(ほうれん草や小松菜など)買ってきたら袋の角を切り流しにおいて上から水を注ぎます。(穴が重みでふさがれ水がたまります)一杯になったら持ち上げ角の穴から水を流します。上の口をセロテープで真ん中だけ止めます。で冷蔵庫の野菜室で立てて保存します。これだけで一週間はしゃきしゃきです。 ジャガイモや玉ねぎは長持ちします。ある程度芽が生えてきても使えちゃう。涼しい場所で保管を。(玄関とか) もやしは傷みが早いので買ったらすぐ食べちゃうつもりで。 大根はめったなことでは腐りません。ただすぐ回りがふにゃふにゃしてきますが真ん中に巣が入らない限り食べれます。(巣が入ると煮てもうまくない) ピーマンは色が変になってきます。買ったら切って中の種を出しビニール袋へ入れて冷凍しちゃいましょう。料理の際は凍ったまま投げ込んじゃって。(サラダにはできないよ)普通に使えます。肉とか生ものは賞味期限が書いてあるのでその前に使い切るか一回分ずつラップして冷凍。まあ賞味期限切れても変なにおいしなけりゃ大丈夫。 レタスはそのまま野菜室へ。水でぬれてると溶けます。 餃子やハンバーグですが私は餃子は焼く手前の段階で冷凍。ハンバーグは焼いて冷凍。カレー・シチューはジャガイモ抜きで作って冷凍。(ジャガイモはチンしてもおいしくないです。) 豆知識 納豆は冷凍できます。 買ってきたパックのまま冷凍し食べたいときは前の晩に冷蔵庫に移し解凍 味変わりません。 冷凍したものは1ヶ月以内には食べ終わっちゃってるんでどのくらいまでかは詳しく知らないです。ごめんさい。 一週間分の買い物をまとめてしてまとめて作って冷凍してます。それを一週間チンして食べたりしてます。弁当のおかずは冷凍してませんが。 やってみるとなかなかたのしですよ。電子レンジ料理にただいまはまり中です。(*^-^*)
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)