• ベストアンサー

請求書と支払の関係

仕入先の請求書と支払について、疑問になりました。 ある支店の経理担当者は、たとえ請求書にのっていても、その商品が〆日に到着していなければ、支払を保留します。請求書をチェックした日に、その商品が到着していたとしても支払保留です。 私は、入荷のチェックはせず、伝票上の照合しかしていません。 本来はどうするべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

・請求書が到着 ・仕入と照合 ・締め日までに仕入れされていれば支払いの手続き 締め日までに仕入が無ければ保留 締め日を過ぎてからの仕入は次回の支払い >伝票上の照合しかしていません。 照合とは「先方の請求書」-「自社の仕入事実」 貴方は「請求書」と「何」を照合されているのでしょうか? 「照合」=複数の書類の整合性を見ることだと思いますが? 請求書の書き間違えを確認するのは単なるチェックでしょう 照合しないで支払うなら架空請求のカモになります

noname#45479
質問者

お礼

仕入れの計上は、担当者の注文書と仕入先の納品書を照合して、仕入計上していました。支払い時の確認は、その仕入れ先の納品書の日付が締め日内であり、請求書の金額と同じであれば、支払っていました。入荷のチェックは私の所では全くされていない状態です。システム自体改善が必要なんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

契約で発送日を基準にするとなっているとか、仕入先からどうしてもこの商品は前月の請求に載せてくれと言われたのならともかく 着いてないものを入れる義務はありません。 会社によっては検査が終了しないと受け入れ完了としない会社もあります。 その場合は荷物がついていても検査が終了してなければ支払対象にはなりません。 どうするべきかは会社のルールしだいです。 うちの会社は加工所などの小さいところ、遠距離で必ず発送になるとわかっているところなどは発送日を基準にして衣類ところもあります。 ですがすべて取引開始のときの契約しだいですね。 一度各支店の方と話をしてみた方がいいと思います。 誰のやり方が会社のルールとして正しいのかを。

noname#45479
質問者

お礼

入荷チェック自体行っていないです。荷受担当者がいない状態です。これで良いはずがありませんね。ありがとうございました。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

納品時に検収があって、 仕入先の方では検収印を確認してから、請求書を作成するのが普通の順序ですね。 又、こちらの締め日に間に合わない請求書は支払保留です。 まして、納品もされてないのに支払うなどとは到底考えられません。

noname#45479
質問者

お礼

入社時の引継ぎで、担当者の注文書と仕入先の納品書を確認して、支払いをするといわれましたが、ある支店では支払い保留が多かったので、疑問になりました。うちの会社が適当な処理をしているという事ですね。ありがとうございました。

noname#82923
noname#82923
回答No.1

 締め日までに商品が納入されていなかった場合、請求書を出しても保留になるのは当然ですね。(請求書のチェック日は関係ないかと・・・)  商品を納品した場合、納入先には納品書、納入元には受領書とそれぞれ控えがあると思いますので、出荷した日ではなく、受領書を元に請求書を起こされると良いのではないでしょうか…

noname#45479
質問者

お礼

請求書を受け取る側でしたが、受領書を見たことがありませんでした。うちの会社のシステム自体に改善が必要なんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A