- ベストアンサー
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
現在3ヶ月更新の7月末までの契約で働いていて9ヶ月になります。 6月末に更新の確認の電話があり、上司の暴言や体調不良などもあり更新を迷っている旨をコーディネーターの方に相談しました。 というのも、体調不良(円形脱毛など)の症状なので新しい職場に行くのにも多少のストレスがあるので、その時は契約を更新する事にしました。 しかし更新の返事をした直後から上司の暴言や圧力などがひどくなり、ストレスのせいか抜け毛・吐き気・頭痛などの症状が出てきました。 あと半月+3ヶ月働けるか不安になりました。 まだ、新しい契約の期間には入っていないけれど更新を契約してしまった場合、7月で辞める事は可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職は退職予定日の2週間前までに会社に告げれば可能です。 文面からは分らないのですが、 契約社員ということですか? コーディネーターがいるということは、派遣社員でしょうか? 前者であれば、会社に退職の旨を告げましょう。 後者であれば、コーディネータ-に現状を知らせ、就労不可能であることを伝えましょう。 派遣会社は、要望されるスペックを持つ人材を派遣することに責任を負うのであって、特定の人物を派遣することが仕事なのではありません。 会社には貴方のかわりはいくらでもいます。 でも貴方には貴方の代わりはいません。 いずれにしろ、精神科・メンタルクリニックに行き、就労が困難である旨の診断書を貰ってからの方が話しがスムーズだと思います。 体をお大事にしてください。
その他の回答 (5)
- daidaros20
- ベストアンサー率21% (42/193)
補足です。7月末まで2週間以上あるので少なくとも、更新に同意していなければ民法上は7月末に退職できることになります。有期契約では2週間目に言えば退職できるという規定は原則適用されないので更新して新たな更新期間に入れば退職しにくくなります。有期契約であっても反復更新であれば民法629条の規定が適用されますが、有期契約の反復更新が該当するのかどうかは微妙ではあります。(契約期間も労働条件であることは労働基準法で定められているので適用される可能性が高いとは思いますが)また、更新に同意しての更新辞退は形式上・建前上は内定辞退にあたります。実質はもちろん退職ですが。 契約満了の2週間前であれば確実です。月給であっても月前半なので民法上は今月末で退職できます。就業規則で1ヶ月前の申告が求められてるなら1ヶ月後の8月中旬を退職日にするほうが揉めるリスクは減ります。
- daidaros20
- ベストアンサー率21% (42/193)
契約を反復更新している場合は以下の条文の適用が考えられます。 第629条 雇用の期間が満了した後労働者が引き続きその労働に従事する場合において、使用者がこれを知りながら異議を述べないときは、従前の雇用と同一の条件で更に雇用をしたものと推定する。この場合において、各当事者は、第627条の規定により解約の申入れをすることができる。 そして627条では2週間前に退職申出をすることが定められています。トラブルを最小限にするのは就業規則の退職の申出は〇日前までに」又は「更新辞退は期間満了の〇日前に申出せよ」という規定を確認したほうがいいでしょう。
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
契約がどうあれ「やむをえない事情」がある場合は、やめることは可能です。 上司の暴言をまとめ、体調不良の診断書を準備して、早急に派遣会社に辞めたい旨お話されたら良いかと思います。 迷っていると告げると(派遣会社に)言いくるめられるのがオチですから、キッパリ辞めると決心してからお話した方が良いと思います。
- wantansoup
- ベストアンサー率13% (3/22)
すでに契約書が発行され、サインはしてるのでしょうか? その点が気になりますが・・・ まずは、至急、明日にでもコーディネーターの方に 全てを包み隠さずお話してみることです。 お体、大事にされてください!
お礼
アドバイスどうもありがとうございます! >すでに契約書が発行され、サインはしてるのでしょうか? >その点が気になりますが・・・ なぜか今までもコーディネーターさんからの電話確認のみで、サインというものをしたことがありません。 きっとここの派遣会社の仕組みなんだとおもうのですが・・ なので契約したものとなっているとおもいます。。。 コーディネーターの方に相談してみます!ありがとうございます!
契約更新の返事をしてしまった以上は、契約社員などの身分に関係なく、違約金の請求対象となります。まだ、契約期間に新しくなっていなくともです。それを了承できるのであって、引継ぎが皆無でしたら、7月末での退社も可能なこともあるにはあるでしょうが。コーディネーター等がおられる会社からの契約は、永久にゼロであると覚悟した上で申し出ることです。派遣社員や正社員やバイト等での転職に限定されるでしょう。同じような契約社員での勤務は、他社でも不可能と言えますから。横のつながりは、関連等なくとも、強いですから。
お礼
アドバイスありがとうございます。 説明不足だっだようですみません。 契約社員ではなく、派遣社員です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >会社には貴方のかわりはいくらでもいます。 >でも貴方には貴方の代わりはいません。 そうですね。なんとなく心が楽になりました。 診療内科にいって診断書をもらってきます。 どうもありがとうございました~