- ベストアンサー
こんな会社どう思いますか?!
主人の義弟(訳あって主人からも義弟)が就職した会社の事でお伺いします。 義弟は今24歳です。中卒で木造大工をしています。頭があまり良くなくて世間の事も全然分っていません。 そんな義弟がとある会社に就職しました。 ですが、それから仕事とお金で悩む奥さんはパニック障害に陥るまで、悩みが大きくなってしまったようです。 (ちなみに義弟家族と私たちは仲が良いです^^) ・大きなゼネコンの下請け会社 ・従業員17名。とりあえず株式会社。 ・毎月、日給1万円掛ける日数分の給料。 ・所得税等は一切引かない。 ・雇用保険に入っていない。 ・残業代は出さない。 ・個人日報をつけていないため、実際の残業時間等は把握できない。 ・会社命令の研修に参加する時は、研修費は自己負担。 さらに欠勤扱いとなる。 ・団体障害保険料が引かれる。 ・手当は一切ない。 ・国保・国民年金は自分で払いに行く。 ・健康診断はない。 これって、会社なんでしょうか。。。奥さんは生活の事とお金の事で頭がいっぱいで過呼吸が2週連続で続き、精神的にも大夫まいっているようです。 義弟は今、自分の腕が向上する事だけを考えているようです。上記の件を踏まえて違う会社を探した方がいいのでは?と言ったのですが、「やめる」ということも上司にいえないそうです。 ですが、2歳の子供がいるのにいつまでもこのような状態では微妙ですよね。 みなさんは、ご主人や弟がこのような会社に勤務したらどうしますか? だまって見守るしかないのでしょうか。。。 奥さんは、できれば違う会社に勤務して欲しいと考えていて私も数日前に彼に奥さんと一緒にお話した事がありました。 ですが、何がおかしいのかわからないようなんです。困った物なんですけど。 義弟に分らせる為にはどうしたらよいか(転職を含め)、また、止めないなら会社に認めさせるところはどうやったらよいか、お知恵をいただけないでしょうか。 (例、雇用保険はかける義務がありますよね??) まとまりのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>主人の義弟(訳あって主人からも義弟)が就職した会社の事でお伺いします。 ということですが、義弟が就職したと思っているだけで実際は違うのではないでしょうか? 内容を読む限り、会社はフリーの木造大工に1万円/日で仕事を長期間依頼し、義弟(フリーの木造大工)はその依頼を受諾している。 そのように私は感じます。 そう考えれば、税金は本人の確定申告だし、保険・年金等も取引関係のある会社は関係なく本人でやるものです。 残業代、個人日報等のことも、本来なら請求側(フリーの木造大工)が請求書を発行するべきところをそこを省いているだけで、ある意味請求書を発行されていないのにお金を支払っている良心的な会社ともとれますね。 研修に関しても、「うちと取引するなら○○の資格を」とか「うちに出入りするなら○○の研修を」なんてよくある話です。 もちろんそれを拒否して依頼自体をフイにするのも、その条件を飲んででも依頼を受けたいか、それは自由に決めていいはずです。 健康診断も、取引関係にあるフリーの人たちの分までやるところはまずないでしょう。 義弟が勝手に勘違いしているのか、会社が敢えて勘違いをさせるような説明をしているのかわかりませんが、実態は就職をしているわけではない。 ということだと思います。 >義弟に分らせる為にはどうしたらよいか フリーって要は個人事業主です。 その自覚がないようなので、そこを説明する。 >また、止めないなら会社に認めさせるところはどうやったらよいか フリーとして、取引会社に対して単価を含めた取引条件交渉はできると思います。 しかし、それを言ったら、「そんなこと言うんだったら、あんたには依頼しないよ」と言われて終わりかもしれません。 以上を踏まえ、 義弟が周りに話しをするときに就職という言葉を使っているだけならいいです。 が、本当に社員であると勘違いしているなら、社員として就職できる会社を見つけたほうがいいと思います。
その他の回答 (9)
- spinoza13
- ベストアンサー率11% (19/164)
転職したほうがいいのは間違いないほど、ふざけた待遇で 働かされていますが、中卒の方ではまともな就職先は ないと思います。何がおかしいのか分からないという着弟さんを 見ても分かると思いますが、中卒には一般常識などは一切ありません。 着弟という立場ですから、一生あなたが面倒を見てやるわけにもいかないでしょうから 着弟さんには夜間学校にでも通ってもらって、最低限の一般常識、知識を 得てもらうことが必要だと思います。 今回、あなたがたが説得して、職を変えても別の件でまた同じように 『何がおかしいか分からない』状態になってしまうと思いますので、そこが肝心です。 24といえば、いい大人なのだから、自分で判断させなければなりません。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
いまどき人を1日動かすだけで1万しか出さない なんていうのあり得ませんよ。 車の名義変更だって、名義変更じたい10分もあ ればできてしまうのに業者にお願いしたら1万以 上はかかります。 日給1万ではいいとこ食べるだけですよね。 子育てや自分たちの娯楽など絶対に不可能です。 でも義弟はそれでもやる気になっている訳ですよね。 だったら周りがなんといおうが無理ですよ。とうの 本人が動かない限りは・・・・。
お礼
コメントありがとうございます。 nik670さんはきっと素晴らしいところで、お仕事 なさってるんですね。 地方の大工の給料なんて本当に安いと思います。 義弟は1万ですが、同じ年齢くらいの間では 高いそうです。(税務署に言われたそうです) ですが、賞与等はないので、結局年収にすると、 同年代よりは少ないんですよね。 本人の気持ちがどのように変わるか、とにかく一度 ゆっくり話してみたいと思います。
- mellow91
- ベストアンサー率11% (47/392)
残業代ださないっておもっきり違法ですね。辞めれるならやめたほうがいいですよ。
お礼
コメントありがとうございます。 残業代って大きいですもんね!!
- ack-nack
- ベストアンサー率38% (36/93)
それは間違いなく会社です。 しかし、義弟さんはそこの社員ではなく、(事実上)その会社の下請けの職人さんです。いわゆる一人親方です。 税金も確定申告、雇用保険もないということは会社がなんと言おうが確実に従業員として雇用していません。 ですから、会社に対して退職する必要すらなく、もうお宅の仕事はやらないというだけで良いです。 義弟さんは社会のことを知らないのであればお兄さん夫婦でいろいろ教えてあげる必要があります。社員として勤めたいなら別な会社を探すべきです。 ゼネコンの下請けは厳しいです。ゼネコン自体が予算がなく自社の利益を捻出するのに必死なので、下請け/孫請けは利益は雀の涙です。 優良顧客を持った会社を探したほうが良いです。
お礼
コメントありがとうございます。 みなさんの意見を読んでいてはっきりしましたが、やはり彼は 社員というものではなかったのでしょう。 とりあえず彼と一度話をしてみたいと思います。 奥さんも可愛いし、甥っ子も可愛いので二人の生活だけは きちんとしてもらいたいと思っています。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>だまって見守るしかないのでしょうか。。。 普通はそうなるでしょう 土木・建築関係の企業ではそう言った企業が中心です 法律で決められていても守れない企業はたくさんあります それに対する罰則も厳しくは有りません 守りたいが守れない企業が多いですね(経済的理由) おそらく「正社員」としての身分になっていないでしょう >違う会社を探した方がいいのでは? 探しても今以上の会社が有るかどうか? 酷な言い方ですが ・学歴無し、資格無し、頭脳無しではなかなか普通の会社では採用されません 貴方の義弟さん以上の能力が有る人でもなかなか就職先が無いのも事実です 私の取引先の建築会社・電気工事店・内装屋でも複数の同様な人を雇われていますが 「私から見ても報酬に見合った仕事が出来ていません」 建築関係の社長は親分肌の方が多くて半ばボランティアで面倒を見ている事も多いですね ・お金を渡せば飲んで次の日に出て来ない ・来なければ競輪場で捕まえられる ・雨が降れば布団の中 そんな人も多く雇われています うちの会社なら「解雇」でお終いになりますが建築関係の経営者は根気強いです
お礼
コメントありがとうございます。 実は、夫は建設会社の二世です。義父が経営しております。 確かに建設会社は今、不況の中にいる事は確かです。 (東京近辺は違うみたいですけどw) ボランティア的な部分もあるかもしれませんね。私も実際 そう思いますから。 そして、普通の会社を探すわけではないのです。なぜなら、 どうしても「大工」という譲れないものがあるそうなので。 そして私も学歴と頭なしでは、他の会社を探す事は無理だ ろうと思っています。 ですが、家族を養う以上言ってられない部分ですよね。 なので、奥さんの変わりに質問させていただいたんです。
- warpportal
- ベストアンサー率15% (42/280)
法的にはありえませんが 現状、そのような会社はいっぱいありますし 「今は」仕方ないのかもしれません。 >義弟は今、自分の腕が向上する事だけを考えているようです >頭があまり良くなくて世間の事も全然分っていません。 と、質問者さまは書かれていますが 義弟さんご本人が、自分の事をいちばん理解されているんじゃないでしょうか。 職人として腕を磨く間、修行期間なんて杓子定規ではいかないもんだと 私は思いますよ。
お礼
コメントありがとうございます。 自分自身が一番わかるような人間ならば安心なのですが。。。 職人だとしても、家族を守る義務もあると私は思うのです。 たとえやりたい仕事でも、自分が責任を持って家族を養うと 決めた以上、そこは意地でも貫くべきところではないかなって 思います。
- survey
- ベストアンサー率26% (17/65)
土木建築業で常時5名以上の従業員を使用する事業所は、「強制適用事業所」となるため、社会保険への加入が義務づけられています。 従業員を日雇いとし、「常時雇用していない」という言い方なのかもしれません。 条件がいい勤め先が見つかれば、転職した方がいいかもしれませんが、中卒というのは大変不利であると考えられます。
お礼
コメントありがとうございました。 昔と違って最近は、ただの職人でさえも高卒は当然のようになっていたりしますよね。
- tanakara
- ベストアンサー率13% (20/144)
株式会社なら雇用保険は加入は当然です。が、正直、うちの父親も大工でした。ほぼその会社と同じ待遇でしたね。だから雨が続くと給料も減るので母はイライラしてました。そのころは職人はそんな物かと思っていましたけど、今、働くようになって考えると職に関係なく従業員の保障は最低限守るのが会社だと思います。
お礼
コメントありがとうございます。 日給月給の旦那を持つと、本当に奥様はイライラしたりするようですね^^;
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
現在は1人でも株式会社を立ち上げることが出来ますので『会社か?』と聞かれればちゃんと株式会社化されているようですし、『会社』には違いありません。 私は建設系の沢山の下請さんとお付合いさせていただいています。恐らく弟さんの会社は下請というよりもゼネコンから観ると『孫請け』なのではないかと思います。 それよりも弟さんは本当に社員扱いで雇用されたのでしょうか? 最低○年は見習い扱いでバイト…などとは言われていないのでしょうか?アルバイトであれば、ご質問に書かれているような待遇でもおかしいとは思わないのですが。 まずはその辺の確認からすべきです。
お礼
コメントありがとうございます。 その会社はもう数十年ほど前に会社として設立されているようです。 確かに、私もsdsdgsdgsさんが仰るように「バイト」のような気がして なりませんでした。 ですが、本人は「社員」と言われていた様なので、そこを意見したところ奥さんがまたもや体調を崩してしまいました。 ですが早めに確認させたいと思います。
お礼
コメントありがとうございます。 もっともな意見だと思います。私も高卒程度の頭は最低でも 身につけてもらいたいと思っています。 もちろん、奥さんもです。 ですが、当の本人はまるっきりそんな事考えてないようです。 なので、夜間高校の話も出たことがあるのですが流れました。 それにかなりの努力と根性も必要だと思いますが、そこまでの 根性等はないように思います。 頭がないなら、せめて腕、という考えになってしまいますが 今後の3人の生活がきちんとできるように一度義弟と話しを してみようと思っています。