- 締切済み
サラリーマンの副業で教えてください
どうしてもお金に困り、会社にこっそりでアルバイトしようと思います。 会社に許可もらいたかったのですがどうしても言い出せず、なんとかばれないようしたいのです。 いろいろ質問で調べたのですが、住民税を確定申告で普通徴収にすれば問題ないとありました。 ただそれでもやはり不安なので今年は20万以内の収入にしようと思います。 ここで質問ですが 20万以内の場合は確定申告は不要とありましたが、この場合会社に所得の報告も住民税の報告もいかないものなのでしょうか? 行かないものと油断して会社に連絡行くと言い訳もできませんので・・・ 一日3000円のバイトなので年内4ヶ月くらいは勤められそうで、アルバイト先にも迷惑かからないと思いますし。 明日面接なのでその条件でお願いしようと思いますが、ご回答お待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monzou
- ベストアンサー率61% (189/307)
no3です。 少し追加させていただきます。 >副業分のみ普通徴収にかえるつもりなのです これはできないと思います。 「会社で年末調整→アルバイトと合わせて確定申告」 これはまぁできないことは無いですが、年末調整で保険料控除など確定してしまっているので、ちょっとめんどくさい点もあります。 ただ、住民税はあくまで確定申告の金額(会社+アルバイトの所得)を合わせて「普通徴収」になりますから、副業分のみの住民税の納付書が来るとは思えません。 もしかしたら私の勉強不足かもしれませんので、その場合は大変申し訳ないのですが、同じ人に同じ自治体から複数の住民税納付書(本業分は会社に、副業分は自宅に)が発行されるというのは私は聞いたことがないです。
- monzou
- ベストアンサー率61% (189/307)
私も人事担当ですが、NO1の方とほぼ同じような見解です。 例え住民税が特別徴収のままで、副業を合わせた額の住民税決定通知が来てもほとんど気がつきませんし、気にもしませんね。 特に今は住民税の改定がいろいろあって大変ですので・・・ それよりも普通徴収にするという申し出があった時点で、「なんでだ?!」と思いますので、そちらのが気が付くきっかけになりますね。 ちなみに副業が20万円以内なら確定申告は不要というのは、言い換えますと本業の給与を除いて副業だけで20万円以内なら確定申告不要ということですので、ご質問の方法なら確定申告は必要ありません。 まぁこれは、サラリーマンとは言っても、株の配当とか、謝礼をもらったりとかで副収入があったりするかも知れないけど、20万円以下ならいちいち申告しなくてもいいですよ、という感じですね。 ということで、年間20万円以下なら確定申告も必要ないので、住民税も今まで通り特別徴収で構いません。 逆にいいますと、「実は株の配当が毎年20万円以上あるので、確定申告します」という理屈(まぁウソですけど)が会社に通れば、上限を気にせずに副業しても分からないということにはなります。 自分でここまで書いておきながらという気もしますが、あくまで方法論として書いただけで、会社の了承を取らずに副業することを助長するつもりの回答ではありません。 やっぱり、ちゃんと了承の上で行ったほうが私はよいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 1の方と同じで説明不足でした。 会社の給与は普通に年末調整を行い、副業分を確定申告で会社の源泉徴収表とアルバイト先の源泉徴収表を提出して副業分のみ普通徴収にかえるつもりなのです。 そうすると自分の家に副業分のみ住民税の納付書が来るらしいです。 会社の給与を普通徴収にかえるわけではありませんのでちょっと説明不足でした。 ちなみに自分も人事担当なのですが・・・、このような裏技あるとは経済的に苦境に立つまで知りませんでした。 毎年、年末調整の入力してる立場ながら・・・ 今から面接いってきます。
- pink_momo_1977
- ベストアンサー率35% (12/34)
20万以内の場合は確定申告は不要です。 たとえ所得税や住民税額が増えても、 譲渡や株で儲けて確定申告する人もいるので、 なぜ増えたかは会社からは分かりません。 特別徴収のままでいいと思います。 ちなみに、アルバイトをすると源泉徴収票を 年末か退職するときにもらうことになると思います。 この金額が20万円以上だと、事業所は 市役所に給与支払い報告書というのを提出しなければ いけないので、ここで、各個人の給与が照合され 住民税が決まると聞きました。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
人事担当です >住民税を確定申告で普通徴収にすれば問題ないとありました。 アルバイトを隠す以外に普通徴収に切り替える時はどんな時でしょうか? 当社では普通徴収に変更しただけで「こいつはなにかしているな?」と疑いますが...(笑)。 普通徴収にすれば副業収入がいくらかが会社に知られないだけです ほぼ「私はアルバイトをしています」と宣告した様なものでしょうね >20万以内の場合は確定申告は不要とありましたが 私は知りませんでした...私の勉強不足でしょう?。 ・給与を複数か所からもらっている人で、 ・給与等とその他所得金額(退職所得を除く)の合計が20万円を超える場合など(※)には、確定申告が必要です。 と理解しています http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp070118.htm 20万円超の所得なんて本来の給与所得だけで超えるのが一般的でしょう ・わたしはサラリーマン兼大家(副業)しています ・人事担当なので副業チェックは私の担当です
補足
回答ありがとうございます。 ちょっと違うのですが、会社の給与は普通に年末調整を行い、副業分を確定申告で会社の源泉徴収表とアルバイト先の源泉徴収表を提出して副業分のみ普通徴収にかえるつもりなのです。 そうすると自分の家に副業分のみ住民税の毛布が来るらしいです。 会社の給与を普通徴収にかえるわけではありませんのでちょっと説明不足でした。
補足
調べましたらやはり給与では複数の住民税はムリなのかもしれないですね。 ただ現にやってる人も多いようですが、会社の人事がいい加減なだけかもしれません。 うちは人事は結構しっかりしてますし、まして私が労務担当ですしね。 バイトは一応断ります。 ただ経済的に貧窮していますので、日払いなどの形で住所不定で採用されないか考えます。 ルール違反なのはわかっていますが、借金返済計画たてても利息が高すぎて全然すすまないので仕方ないのです。利息安いところは審査パスしませんし・・・