• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職者からの陰険な嫌がらせで困っています。)

退職者からの陰険な嫌がらせで困っています

このQ&Aのポイント
  • 退職者からの嫌がらせで困っています。会社はパートタイマーが多く、退職者は男性で行政書士事務所に勤めています。退職者は会社を追い込もうと電話や内容証明を送り、退職者や他の人にも影響を与えています。
  • 係長はパワーハラスメントで多くの人を退職させましたが、退職者自身も問題行動がありました。会社の業績が下がり、主力の人が退職しました。
  • 質問:1. 会社は退職者に残業手当を支払うべきでしょうか? 2. 会社への嫌がらせは法的にどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35478
noname#35478
回答No.1

資格無いんですよね?行政書士じゃないですよね?行政書士っていうのは、文書作成の代行をするのが主な職務で、通称「代書屋」と言います。法務上の難しい文書などを作成する手助けあるいは代行をします。 1.係長が残業した事実があって、それが未払いなのであれば時効範囲内(2年)賃金は支払わなければならない可能性が高いです。ただ、管理監督者に対してはその適用外になることが労働基準法で定められており、係長がその管理監督者に該当するかどうかは、企業にもよります。実態で判断されるので、係長クラスであれば該当しない企業がほとんどです。該当しなければ支払わなければならないでしょう。 2.名誉が失墜しているので、名誉毀損罪の適用の可能性があります。実は名誉毀損は「人の」と定められておりますが、それは「法人」も該当する人なんですね。法人は人としての権利能力が法律上認められております。 刑事事件はちょっと難しいかもしれませんが、民事なら当然損害賠償が取れると思います。その人の行為で、業績が圧迫された実被害がありますし、引き抜き行為などでも会社の業績を圧迫するようなことがあれば、損害賠償が認められた判例がありますから、事実この人のしていることは不法行為であって、賠償責任が発生するように思われます。 本当の専門家である弁護士に依頼すべきだと思いますよ。

ganba789
質問者

お礼

ありがとうございます。その係長は実質その部署の責任者でしたので、悪い影響が社員、パートに浸透力が強いです。 何とか、出来る限りみんなで協力をして、がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • okuebu
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.3

勤めている事務所の行政書士に連絡されてはどうですか? お宅の事務員がこんなことしているんだけど~と言われたら、さすがに行政書士とはいえ知らぬ顔はできないと思います。 仮に、了承の上でのことでしたら弁護士に相談してください。 言葉は悪いですが、行政書士は法律家ではなく代書屋ですので、それほど気にされなくて構いません。 後先考えず内容証明を送りつけるなんてまさに法律家のすることではありません!

ganba789
質問者

補足

回答有難う御座います。あの人の性格からしますと、仕返しが怖いのです。毎週週末に会社の周囲で見かけます。 一昨日も他の社員数名に何度も電話を掛けて着たそうです。 現勤め先も家も違う方向らしいのですが、先週も私の勤めている会社の下に来ていました。ひいきにしていたパートと飲みに行くとの事でした。色々な人に飲みに誘っています。 挙句の果てに女を紹介してほしいなどもいっています。 何を考えているのかわかりません。 アドバイスも念頭においてみます。 貴重な回答有難うございました。

回答No.2

行政書士試験に向けて勉強中の者です。それゆえ不十分な知識でお答えしているということを前提にお読みください。 1.「できる限り早めに帰宅するように言っていた」ということが証明できれば、支払う必要はないと思います。 2.『もう直ぐ会社は駄目になるから、他に就職した方が良い』というのは名誉毀損に、『行政書士に勤めているから、会社から金を取り立てる』というのは脅迫に当たると思います。 いずれにせよ穏やかではないことですので、どんな手立てを使うにしても会社役員に毅然とした態度をとってもらわないといけません。弁護士を頼むことも視野に入れるべきでしょう。 こういう場合一番いけないのは「欲しがっている残業代さえ払えば黙るだろう」と考えて安易に金を渡してしまうことです。それをしてしまうと、いろいろと理由をつけては内容証明を送りつけてきて金を取ろうとするでしょう。 自戒をこめて言いますが、そういう「法律をちょっと知っただけで偉くなったような気になる」人間は、大好きな「法律」で痛い目に1回あうべきなんです。 要求のとおりに金を渡していたら、そいつの言う事の方が事実になりかねません。役員の方に「裁判になってもいいからそれをはねつけるべきだ」とお伝えください。 …それにしても、行政書士になろうという人間(行政書士事務所に勤めている以上、資格取得を視野に入れているでしょうから)そういう強請り集りのようなことをするとはねえ。 法律=正義、法律を駆使して要求を通そうとしている俺様=正義の味方、と完全に勘違いしまくって、強請り集り専門の法律家になるんだろうな、と思います。 役員の方のがんばりに期待します。

ganba789
質問者

お礼

早速のお返事、誠にありがとうございます。私も社の一員として、何とか頑張りたく投稿しました。勇気をだします。

関連するQ&A