- ベストアンサー
退職日まで意地悪に耐えるにはどうしたらよいでしょうか?
パートで週3日、事務の仕事をしています。 4か月程前に怪我をして、労災休業をして復活したものの 後遺症などがあり、やはり来月退職する事にしました。 その伝え方がまずかったのか、先輩たちの意地悪がはじまりました。 わたしは上司である係長に退職を申し出て、 係長から先輩たちに話が渡ったようです。 小さな事でネチネチと言われます。 わたしはあと6日、出勤日があります。 その6日、どのように過ごしたらよいのでしょう? 先輩たちは皆50代で、無視するような若い子の意地悪ではなく 小さなミスを大声で指摘したり、冷たく言い返したりします。 あと6日がとても長いです。 乗り越えるにはどうしたらよいか、アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
即辞めればいいという意見が多いですね。 私は反対に、6日を乗り切ってほしいと思っています。 うちの職場も女性が多くて、くだらないことで大げさに言いふらしたり、詮索してはうわさにして流します。目の前で一人だけ誘わずにランチにいき、そのときに盛り上がった話をわいわいと始め、相手の反応を見て楽しむとか・・・。50代ぐらいの既婚者にこんなことをする人が多いです。それならその50代はみんな仲良しかというと、決してそうではなくてご主人の年収や子供さんの学歴を競争しあっていて、なんとも見苦しい。 私も一度いやなことがあってから、一線を引き、職場の人間としてわりきったお付き合いにしています。 こういう人はどこにでもいます。今後、あなたがどこかに再就職されても派遣に出られても、出くわす相手です。 ここであと何年も働くのであれば目の前真っ暗ですが、あと6日です。 意地の悪いテキストをこなす気持ちで6日間トレーニングしてみませんか。 小さなミスを大きな声で指摘されたら、「あっすみません」とからっと明るくいってみるのがいちばんです。 相手はあなたをへこませていくのがおもしろいのです。 職場で孤立させて、袋叩き。そりゃあ、50代ですもん。海千山千ですし、みなさん更年期でストレスはたくさんもっています。サウンドバッグのようにたたける相手は楽しいです。 つめたく言い返されても、「わかりました」と平常心で。 あとは目の前の仕事をとにかくこなすことに限ります。 ミスをしないことが本当はいちばんいいことなんですが。 そして、いちばんは職場の人の悪口を職場の人間に決して漏らさないことです。職場以外に頼れる人はいますか。そういう友達にときには吐き出して聞いてもらえればいいですね。 それと最後は笑顔です。 笑顔は自分も周りも豊かにします。 6日間、乗り切れたら、投げ出して辞めてしまうよりも、きっと大きな自信につながります。 がんばってください。応援しています。
その他の回答 (11)
- macadress
- ベストアンサー率19% (17/88)
まず何か言ってきたら その50代の人のそばのゴミ箱をそいつに向けて 蹴り上げましょう 要は逆切れしかないです 人間てのは結局犬猫と同じで 下手にでれば必ずなめてきます 平和交渉などこの世には存在しません 先進国でもすべて原爆や武器で 威嚇しながら交渉をしてるのが現状です 脅しすかしが出来なければ今後も必ず同じようになめられます どうせ辞めるのですから 今のうちに相手を威嚇することを覚えましょう
お礼
ありがとうございます。 確かに、今まで何度かケガの事で相談してみましたが やはり平和に終わった事などありませんでした。 今まで随分へこへこして来ましたが、 どうせ辞めると割り切って、 威嚇するしかない時にはそうしてみたいと思います。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
伝え方がまずいと言っても怪我の後遺症が原因で退職するわけですから、おかしく伝わりようもないと思うのですが・・ 勝手に何かの憶測が広まったのか本当に底意地が悪いのかわかりませんが、普通は意地悪をしていたのが辞めるとわかったと同時に、今までのその人からは想像もつかないくらいの真人間になるものですけど・・ それまでに何か彼女らを縛りつけていたものでもあったのでしょうか? もしかしたら、辞めるから適当に仕事をしていると思っている可能性もありますよね。 6日間限りの小言なら、人生勉強になるかもしれません。 踏んだり蹴ったりですが、今まで以上にミスをしないよう注意をしながら聞き流すのが一番だと思います。
お礼
ありがとうございます。 そもそも労災休業していた事もよく思っていませんでした。 その後復活したのに通院していた事もよく思っていませんでした。 ケガをした時よりはもちろん元気になった訳ですが、 結局退職すると言うのは納得行かないみたいです。 だったらさっさと退職すればよかったのにと思っていると思います。 また、係長より先に自分たちに言ってほしかったようです。 係長もまた、それをメールで一言伝えただけのようです。 ミスは最小限に抑え、人生勉強したいと思います。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
有休を消化しましょう。なるべくお休みがちにして、退職すればよいと思います。 私自身、事務ではないですが、スーパーで経験がありますが、退職することが周囲に伝わると、直接関わってこなくなります。どうせ辞める人だから、無駄になるからです。 ものすごく顕著だったのは、怒鳴って怒っていたのを今度は、次に気の弱い先輩に渡る世間は鬼ばかりの幸楽の鬼姑よろしく、その日から怒鳴っていました。 本音も出てきますから、よい機会だと思って、人間観察をしておくのも方法です。 それから、小さなミスでもミスですよ。言われたら素直に認めましょう。最後の勉強だと思って、謝るのも方法です。 普段、あなたに思っていたホンネが、一気に噴出した例でしょう。それが真実の姿です。醜い面が人間にはあることを知る機会です。
お礼
ありがとうございます。 「小さなミス」に関しては、今まではそれでよかった事が 「こんな書き方じゃわからない」と言われたとか、そのような事です。 正直に言えば自分ではミスだとは思っていません。 有給を消化して残り6日です。がんばります。
- nimda_1969
- ベストアンサー率42% (123/290)
リミットが決まっているのでしたら、もう全く何も気にせず無視を決め込むか、何か言われたら含み笑いをしてみましょう。底知れず怖がると思います。
お礼
ありがとうございます。 無視をするのは勇気も要りますが 何を言われてもいいから態度に出すのもいいかも知れません。 今までへこへこし過ぎました。 含み笑い、練習してみたいと思います。
- da-silva
- ベストアンサー率50% (15/30)
あと6日ですか・・・先輩たちが理不尽にもねちっこい意地悪をしてくるのなら、もはや同僚ではありません。 私だったらですけど例えばタカハシサンとかサトウサンと言う人達を野菜などに置き換えてみる。ジャガイモとか人参・ネギ・大根など食品類に。 なにか意地悪してきたらイモが何か言ってるなぁ・・となりの大根も何か言ってるけど・・・・って馬の耳になんとか/右から左へ~で無視です。 それでも普通の環境ではありませんからストレスは溜まるでしょう。夕食などの時におかずの一つを○○さんに見立てておまえなんか喰ってやる!と飲み込み少しでもストレスのガス抜きをする。 こんな感じで6日を何とか乗り切れたらいいのですが・・・長いですね。
お礼
ありがとうございます。 この質問をした時には、 「6日なんて短い」と根性の無さを指摘されると思っていましたが やはり長いですよね。 野菜に見立てて6日間乗り切りたいと思います。
身体の調子が悪くて仕事をやめるのはつらいことです。 その気持ちを思いやれないのは、腹が立ちますね。 普通は、やめるとわかると、自分には関係なくなると、 意地悪はおさまるものですが、どんな風に伝わったのかわかりませんが、意地悪が始まるという理由がわからないですね。 「今怪我の後遺症で、命がけで職場に来ているんですよ」 と、その先輩に言ってみてはいかがでしょう。 それでも冷たいなら、人としてどうかと思うので、 上司に詳細をお話して、即行かないということでも、 お給料はいただけると思います。 お仕事のない日に、極力療養していただきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 まずは、労災休業(通勤中に骨折)も気に入らなかったようです。 その後、通院しながら復活するのもよく思っていませんでしたし 先輩たちからすれば、相談もなく退職という事態なのかも知れません。 でも、今まで相談しても怒られるばかりで、 上司に相談した後、退職する事にしました。 係長は何かのついでに一言、わたしが退職すると添付したようです。 しっかり療養を心がけて乗り切りたいと思います。
何か言われたのなら、今まで言えなかった事を言い返せば良いと思いますが・・ それに対して、まさか暴力沙汰にもならないでしょう・・ もし、暴力沙汰にでもなるのなら、それも幸い・・直ぐに警察に電話です。 何れにしても6日などあっと言う間です。 現状のまま・・言われっぱなしで過ごしてしまうと、次の職場(働く気があるのなら・・ですが)でも同様な状況に陥ることでしょう。 良いですか、人との関係では勝たなくとも良いですが、ここからは引かない・押し込まれない・・と言う場所を持たなければなりません。 それが今試されている・・とも言えるのです。 勝たなくとも良いが負けることもしない・・と言う事です。 その様に考えると、自分を試すための場所を与えてくれている、ありがたい先輩達でもありますね。
お礼
ありがとうございます。 わたしは負けるが勝ちとばかり決め込んでいましたが、 そのような考え方があるのですね。 ありがたい先輩たちに負けず、 残された作業をこなして有給も消化して、 稼げる分は稼いで退職したいです。
- ppk1415
- ベストアンサー率42% (3/7)
そういう会社は辞めて正解です。 とりあえず適当に受け流して、辞める日がくれば机をひっくり返して出て行きましょう! それぐらいの気持ちを持って後6日間頑張って!
お礼
ありがとうございます。 机をひっくり返して、早くすっきりしたいです! できると信じて6日間乗り切れたらいいなと思います。
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
辞めるんですから耐える必要はありません ハリセン作ってハリセンチョップしてやればいいんですよ(^_^)v 係長に言いましょう、先輩の意地悪が酷いので今日にでも辞めたい、と
お礼
ありがとうございます。 ハリセン欲しいです! 係長は先輩たちに頭が上がりませんし(係長の方が年下) 信用しているのでむずかしいかも知れません。 どうしても耐えられなくなったら、訴えてみたいと思います。
- asaasa1961
- ベストアンサー率31% (129/411)
6日は長いしつらいと思います。 私なら、その係長に正直に言って、すぐに辞めます。 でないと、精神的につらく、怪我の治りも遅くなり、 最悪の場合、精神が病んでしまうかもしれないからです。 あと、6日間どうしても行かなければならないのなら、 開き直る事が必要だと思います。 辞めるので、先のことは考えなくて良いので、先輩たちの意地悪は 聞き流すことです。 聞いているフリをして適当に話を合わせたり、相づちをしたりすればいいです。 精神的にまいると色々身体に不調が出てきますので、うまくストレス発散出来るようにしましょう。
お礼
ありがとうございます。 係長は先輩たちに頭が上がらないので、 今まで、わたしの前任の皆さんも苦労したようです。 上手くストレス発散できるよう努めたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 「たったの6日乗り切れないなんて根性が無い」と、 お叱りを受けるとばかり思っていましたが 応援して頂けるとは思ってもみませんでした。 先輩たちの文句を、職場の方に言いそうでしたが止めます。 今までも割り切った付き合いをして来ましたが あちらから仕掛けて来ます。それでもさらっと受け流そうと思います。 最後に笑顔で乗り切りたいと思います。