• ベストアンサー

会社で契約した賃貸物件の敷金負担義務

転職したときに、会社の名義でアパートを契約しました。それからわずか1ヶ月で退職することになりました。その際に総務の方から、敷引きされるお金を私が負担するように言われました。たった1ヶ月で退職することになったのは私の自己都合によるものなので、責任を感じて「はい、負担します」と答えてしまいました。 業務を遂行するにあたって、故意または過失によって会社に損害を与えた場合はそれを弁償する義務があることは承知しています。ただし、会社の各種規定には、会社で契約した賃貸物件に関する記述はありません。 これは私が負担するべきものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

労働基準法16条によって違約金・賠償額の予定は禁止されています。もっとも具体額を定めていないので労働基準法16条に抵触するかどうかは微妙ですが。ちなみに雇用契約とは全く別個に賃貸借契約をしていれば民法上支払い義務があることになります。そもそも素直に「金払え」などという要求を飲んではいけません。裁判で負けない限り払う必要はありません。

gmagician
質問者

お礼

専門的な意見をいただきまして、ありがとうございます。 ご回答していただいた内容に関連しそうな項目として、会社の就業規則で「退職時に、会社に債務があるときは退職の日までに精算しなければならない」という記述がありました。おっしゃるとおり、私が負うべき債務について、確かに具体的な金額は記述されていません。 賃貸契約の際にかかった費用は完全に会社の負担であり、賃貸契約に関して私は会社と何も契約していません。賃貸契約から支払いまで、全てを会社で行ってくれました。 私が関わる契約がないのですから、損害賠償という形にならなければ、支払う必要はないのだと思います。 しかしよく考えた結果、やはり会社に迷惑をかけてしまったことは事実ですし、負担額も大金ではありませんので、私が支払うことで丸く収まると思います。 今回のことで、契約や労働基準法について、きちんと学んでおくことが必要だと実感することができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#136967
noname#136967
回答No.2

従事する業務内容の説明が無いから早期退職に繋がったと言われますが、説明が会社からなければ、従事する本人から正すべきことなだけです。質問者本人の職歴にも傷がついたともありますが、全てを会社に責任転嫁をしたいだけと受け取られます。会社と話し合いもしたくなければ、全額負担を迫られても反抗等一切しないことです。口頭でも確実に支払義務の発生しますから、逃げれません。

gmagician
質問者

お礼

「説明が会社からなければ、従事する本人から正すべきこと」というのは確かにそうだと思います。私の説明不足でしたが、責任転嫁をしたいのではありません。入社後の業務内容が予想と大きく違ってしまったのは、私が入社前に自分で調査し、より具体的に聞き出せなかったせいです。業務の詳細を具体的に説明してもらえなかったことで会社を責めることはもちろんできませんから、入社後に非常に後悔しました。 入社前に、人事担当ではなく現場で仕事をしている人から話を聞ける機会があったなら、違う選択ができたのかもしれないという悔しい思いです。 話を本筋に戻しますが、支払うべきだという意見もいただきましたので、最初に決めたとおり、敷引きを自己負担するように手続きをします。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

今更と言いますか、一度お支払い致しますと言いながら、今になってでは遅すぎですので、支払い義務はあると思います。自己都合退職でもあり、一ヶ月と言う事を加味しても支払い義務が無いとは言えません。あとは、会社との話合い次第です。

gmagician
質問者

お礼

さっそく回答していただき、ありがとうございます。 口頭でも契約は成立すると一般的に言われておりますので、私が口頭で「はい、負担します」と言ってしまったことにより、支払いの義務が生じるとおっしゃることは理解できます。 会社の立場から考えれば、せっかく時間とお金をかけて入社させた人間が、すぐに退職してしまうことは腹立たしいことでしょう。ただ、従事する業務の詳細を入社前にきちんと説明してくれなかった会社に対して不信感を抱いたことは事実であり、それが早期退職の原因となりました。私自身の職歴にも傷がつきましたし、痛み分けというように捉えています。 規定がない以上、やはり会社との話し合いという形をとるべきでしょうか・・・ ちなみに敷金は8万円くらいで、多くても4万くらいの自己負担になる予定です。

関連するQ&A