- ベストアンサー
湖について
湖を短歌や俳句で「うみ」と読むことは可能でしょうか? 以前だれかの短歌でみたような記憶があるのですが‥ わかる方いらしたら教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 もしかしたらご質問の意味を取り違えていたかも、と気づいたので再回答します(汗) ご質問の内容が「湖のことを『うみ』と詠んだ」ではなく「湖の字を「うみ」と読んだ」という ことでしたら、こちらを参考に; http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4048762796.html 句集 湖の韻・永井雪狼 ・・・ということで、こちらの場合も「可能」だと思います。
その他の回答 (2)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
高校の古文の授業でこう習いましたよ。 もともと 「うみ」 とは 今いうところの 「湖」 を意味した。 しょっぱい「海」 は、 昔は 「しおうみ」 と呼んだ、と。 ですから、大丈夫です。 しおうみのほとり(?)であざれあへり という文の解説での話。 意味は、「海のほとりでふざけあっていた」という意味だったと思いますが、なんだか詳しくは思い出せないのですが、「塩」と「あざれあう」は合わないのだというような説明でした。 ちょうど、「塩」と「腐る」が合わないような感じで。塩があるのに腐ったらおかしいでしょ、だから、組み合わせると一種の「おかしいね」って言える洒落になるんだというような解説だったと記憶しています。
お礼
ありがとうございました。どこかで湖をうみと読んだ短歌を見た ような気がするのですが‥参考になりました。
- DexMachina
- ベストアンサー率73% (1287/1744)
> 湖を短歌や俳句で「うみ」と読むことは可能でしょうか? 可能だと思います。 淡海の海夕波千鳥汝が鳴けば心もしのにいにしへ思ほゆ (淡海の海=琵琶湖) http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/utamaku/biwako_u.html 諏訪の海のこほりの上野通ひぢは神の渡りてとくるなりけり (諏訪の海=諏訪湖) http://www.mlit.go.jp/river/rekishibunka/waka&matsuri03.html (キーボードでCtrlキーとFキーを同時押しで「諏訪」を検索して下さい)
お礼
ありがとうございました。広辞苑にも漢和辞典にもないので、 何かで見たような気がしたのですが、わからなくておりました。 やっぱりOKWaveはありがたいです。